1. ホーム
  2. 海外でのボランティア募集
  3. 財団法人の海外でのボランティア募集

財団法人の海外でのボランティア募集

28件中1-28を表示

似た条件のアルバイト・パート

エリアを変更する

  • オンラインも含む
  • カンボジア
  • 活動場所を選択
    • 国内から選択する
    • 海外から選択する

似た条件のオンラインボランティア

近くのボランティア

検索条件:
[活動場所] インドネシア周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

カンボジアの田舎の学校で先生体験してみませんか? 1週間プログラム

Community Development School (CDSカンボジア)
  • カンボジア (タケオ州のSamraong地区。プノンペン市内からバスで1時間半~2時間。プノンペン国際空港からは車で約1時間。田んぼに囲まれた田舎の村にある学校での活動になります。空が広く、朝日や夕焼けが綺麗に見えます。夜の星空も綺麗です。◎宿泊宿泊先は受け入れスタッフ高橋の自宅にホームステイになります。高橋のカンボジア人の夫、11歳と8歳の子どもたち、犬2匹と猫7匹との共同生活になります。アットホームな環境で、自由時間にはカンボジアや教育についてなど様々なテーマでの会話を楽しむこともできます。お部屋はボランティア専用のお部屋(2~3人で相部屋)ですが、同時期に他のボランティアの方がいない場合はおひとりでお使いいただけます。バスルーム(水シャワー)・水洗トイレ・24時間無料Wifi・洗濯機・冷蔵庫・調理器具・食器等が共用で使用できます。お部屋はエアコンが付いていませんが扇風機はあります。食事は三食提供します。基本カンボジアの家庭料理になります。◎集合場所集合場所は下記のいずれかお選びください①タケオ州のCDS最寄りのバス停で待ち合わせ →ボランティア前後でプノンペン観光などを予定している方、英語が日常会話レベル話せる方におすすめです!プノンペン市内にあるVETというバス会社のバスに乗って、プノンペンからタケオ州の最寄りのバス停 Ang Ta Soam (オン タ サオム)まで来ていただきます。バスチケット購入の仕方など詳細はお申込み後にご説明します。バス料金は片道約10ドルです。②プノンペン国際空港でCDSスタッフと待ち合わせ → 初海外の方、英語に不安がある方におすすめです! CDSスタッフがプノンペン国際空港まで迎えに行きます。その場合は、別途30ドル(片道)頂きます。※空港への送迎は日曜日のみ(午前10時頃プノンペン国際空港集合・解散)となります。)
  • 費用: 58,000〜60,000円
  • 国際,こども・教育
  • 1週間~

カンボジアの田舎の学校で「自分に出来ること」を探す一週間! 田舎の村でホームステイしながら行う教育支援ボランティアです。2歳から高校生までの子どもたちと触れ合います。

世界の子どもたちに贈る靴の保管倉庫引っ越し作業ボランティア募集!

認定NPO法人 SB.HEARTSTATION
  • 埼玉, タイ, フィリピン (SB.HeartStationは、日本の子供たちが使わなくなった靴や衣類・文房具などを集めて、フィリピン、ベトナム、タイ、ミャンマーの子どもたちにプレゼントしているNPO法人です。この度、物資の保管倉庫、事務所を久喜の方に移転することになり、引っ越し作業ボランティアを募集しております。靴や衣類が入った段ボール箱の上げ下ろしや運搬などの作業を手伝っていただく予定です。沢山の方のお申し込みをお待ちしております。日時:5/24(土)10時~集合場所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺※お帰りは移転先の久喜からとなる予定駅から送迎有。ご希望される方は事前にお知らせください。駐車場もございますのでお車でもお越しいただけます。ご希望の方にはボランティア証明書を発行いたします。ホームページ、インスタ、Twitter、facebookでも最新の活動報告を掲載中です。下記からもボランティアの参加も受け付けております。ぜひお気軽にご参加ください。)
  • 無料
  • 国際,こども・教育
  • 月1回
  • 1日間~長期歓迎

世界の子供たちにおさがりの靴や服、文房具を送る活動を行っています。 靴の保管倉庫引っ越し作業ボランティアを募集中です!

近くのバイト・パート

検索条件:
[勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [活動場所] インドネシア周辺
並び順:
近い・条件が似ている順
似ている条件のバイト・パート募集一覧

財団法人の海外のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン

    • カンボジア

    ご挨拶 1998年5月、カンボジアの地雷撤去、被害者救済を目指しカンボジア地雷撤去キャンペーンを立ち上げて今年で26年目に入りました。 1998年に1人からスタートし たCMCも、支援の輪は北海...

  • OISCA THAILAND

    • タイ
    • 国際交流

    農地拡大のための森林伐採、農薬や化学肥料の多投による農業、経済成長に伴う工業化などにより、自然環境や人体に悪影響が出てくるようになりました。現在、オイスカタイでは「子供の森計画」(CFP) HP...

  • 一般財団法人日本・ベトナム文化交流協会

    • ベトナム,中央区

    当財団は、「日本とベトナムの架け橋」となるべく、文化、教育、経済、医療・人材育成を柱とした活動を通じ、友好増進と相互理解を深めるため、幅広い交流活動を推進しています。

  • 一般財団法人日伯国際文化交流財団

    • ブラジル,熱海市
    • 平和

    日本とブラジル連邦共和国をはじめ、各国との美術および文化の交流を通じ、文化の進展と、平和親善に寄与することを目的とする。

  • 一般財団法人中国地方郵便局長協会

    • 中国,広島市

    会館運営、局舎改善整備に関する資金貸付、会員相互の扶助・福利厚生及び貸付、地域貢献活動

  • 一般財団法人中国港湾福利厚生協会

    • 中国,広島市

    港湾労働者の福利厚生施設の整備並びに福利厚生事業の推進。港湾労働者の人材養成に対する助成及び港湾運送事業者の従業員(OB,港湾関係労働団体構成員を含む。)とその家族に対する保養施設利用費の助成

  • 一般財団法人台湾協会

    • 台湾,新宿区

    従来からの継続事業として、日台相互理解の促進、台湾関係図書・資料の収集及び活用、台湾関係物故者慰霊法要の催行、及びその他事業として、会報の発行、福祉事業等の会員向け事業を行う。

  • 一般財団法人聖マリアンナ会

    • マリ,川崎市

    本法人は、聖母の御母聖アンナ並びに聖母マリアの聖徳を遵奉し且つシスター・マリアンナの遺志を継承し、医療、文化、教育、社会福祉の諸事業を営むことを目的とする。

  • 一般財団法人青峰奨学財団

    • 町田市,韓国

    日本の大学及び大学院に在学する韓国籍を有する学生に対する奨学金等の支給、奨学金の受給者に対する生活指導及び助言

  • 一般財団法人スウェーデン交流センター

    • スウェーデン,石狩郡

    我が国とスウェーデンとの経済的・文化的交流並びに両国の友好親善の促進、また我が国、とくに北海道の産業・文化・生活等の開発、振興における事業を行う。

  • 一般財団法人北日本カレッジ

    • タイ,盛岡市

    北日本ヘア・スタイリストカレッジ、北日本ハイテクニカルクッキングカレッジおよび北日本医療福祉専門学校の専修学校3校の運営並びに附随する学生寮、学生食堂および売店の運営と奨学金の支給事業を行う。

  • 一般財団法人北一ヴェネツィア美術館

    • イタリア,小樽市

    北一ヴェネツィア美術館を設置し、ガラス美術品を広く展示するとともに、イタリアの芸術文化の紹介及び普及促進を図る事業を行う。

財団法人の海外のNPO/社会的企業一覧