- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- フィリピンの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- フィリピンでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- ※残り僅か【フィリピン】貧しい子どもたちに笑顔を♪ボランティア募集!
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2024/06/29
※残り僅か【フィリピン】貧しい子どもたちに笑顔を♪ボランティア募集!
SYD青年部 
        
      この募集の受入法人「SYD青年部」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
貧困と共に生きる子どもたちへの支援活動を行っています。その一つであるフィリピンの路上で生活する子どもたちやゴミ拾いをして生活している子どもたちのもとに訪問し、支援活動等のボランティア活動を実践します。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | マニラ周辺で活動します。 | 
| 必要経費 | 
 25歳未満の学生 178,000円  | 
| 注目ポイント | 
 | 
| 募集対象 | 〇応募条件 一緒に活動する人の年齢層について
 
 | 
| 募集人数 | 5名 | 
| 特徴 | 
募集詳細
『貧困の中で生きる子どもたち』のために
全国から寄せられた寄付金により、下記のような食事提供やバス旅行招待等の様々な活動を行います。
日程
20日(火) SYDビル集合→成田空港
21日(水) ナボタス市子どもたち(施設・学校)訪問・交流

22日(木) マニラ市トンド、ケソン市パヤタスの子どもたち訪問・交流
23日(金) ケソン市パヤタスの子どもたち訪問・交流
24日(土) 子どもたちとマニラ動物園、スターシティー遊園地

25日(日) フィリピン文化史跡視察、マザーテレサの家訪問
26日(月) 帰国、閉会式、解散 
1) 現地NPOや政府と協力して厳しい環境にある子どもたちのための施設や学校を訪問し、ふれあい活動、支援バッグ(学用品)のプレゼントや食事提供などの支援活動を行う。
2)SYDが支援しているマニラ市トンドとケソン市パヤタスのスカベンジャーのための学校を訪問。子どもたちとの交流の場を通して相互理解の機会を設ける。
3)ゴミ捨て場の近くにある、SYDが学資支援している子どもたちの家を訪問するなど、旧スモーキーマウンテン周辺を視察し現状の理解を深める。
4)子どもたちとその家族を遊園地や動物園へのバス旅行に招待して行動を共にするほか、家庭訪問やホームステイ(希望者)を行うなどのふれあい活動を行う。
5)現地の行政や関係機関・団体の青少年指導者等との交流活動や文化史跡を視察するなどの学習活動を行い、子どもたちをとりまく環境や現状を理解する。
6)中間報告会やまとめの時間にふりかえりを行い、理解を深めるとともに帰国後の日常的な活動を模索する。
体験談・雰囲気
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | |
| 男女比 | 男性:50%、女性:50% | 
法人情報
| 代表者 | 御手洗 康 | 
|---|---|
| 設立年 | 1906年 | 
| 法人格 | 公益財団法人 | 
SYD青年部の法人活動理念
心の教育を一筋でボランティアや国際支援、キャンプ等、様々な活動を行っています。
 
SYD青年部の法人活動内容
活動内容はインスタグラムをご覧ください✨

 
 
                 
                 
                 
                 
                 
  