関西のNPO・公益法人・社会的企業紹介
-
○貧困や機会差別を無くす○人々が今より少しだけ優しくなれる機会を創造します○働きながら5%の時間をみんなの為にシェアすることで社会、世界を変える
-
すべての子どもがなりたい自分に向かって、思いきり取り組める社会をつくる
-
一人ひとりの想いを大切にする「カラフルコーディネート」高齢化社会に突入して、強くない人が身近に増えてきた日本社会。介護の必要な人もたくさんいるのに介護をする人がいない。弱い者、サポートが必要な者...
-
NPO法人フェア・プラスは、デザイナーやアーティストの協力により、厳しい状況の中でも前向きに働く人たちの秘められた力を、引き出しながら、魅力ある商品を生み出す取り組みを行っています。障がいのある...
-
1. 青少年が自分の本来持っている力を損なわれることなく伸ばしていけるように支援をします。2. 青少年が問題を抱えた時や必要を感じた時に課題を自ら乗り越えたり解決していくための力を獲得できるよう...
-
「運動」と「学習」の融合により、みずみずしい人間力の育成
-
身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している社団法人の自然保護団体です。大阪南港に野鳥園をつくる運動を支えた市民が中心になって、1976年に設立されました。会長ら20名以内の理事...
-
「人類の生存を脅かす気候変動を防ぎ、持続可能な地球社会を実現すること」・世界の温室効果ガスを大幅に減らす国際的なしくみをつくる・日本での持続可能な低炭素社会・経済に向けたしくみをつくる・化石燃料...
-
「自ら学び、共に学び合い、豊かな社会づくり」
-
わたしたちは、自然環境の中での幼児・小学生・中高生の野外保育・野外教育をしています。「野外教育を日常に」を理念に、自然体験や野外教育・野外保育そのものを日常化することを活動の目的としています。
-
青少年や障害児・者など社会的支援を必要とする人達に、自然体験を中心とするレクリエーションの機会を提供する事業を実施するとともに、学生ボランティアの育成をはかる。野外活動の有用性・有効性に関する啓...
-
「お友だち、たくさんできたよ!」「みんなで自然を探検したよ!」数え切れない 出会いと発見☆キャンプは たのしい!ホントに たのしい!!自然体験をする機会が少なくなってしまった 今の社会。心豊かな...