1. ホーム
  2. NPO求人/アルバイト/パート募集情報満載!
  3. カウンセラー・臨床心理士のNPO求人募集

カウンセラー・臨床心理士のNPO求人募集 3ページ目

カウンセラーの仕事分野・資格を簡単説明!カウンセラーお仕事ガイドはこちら

127件中61-90を表示

127件中61-90を表示

似ている条件の職員/バイト

検索条件:
並び順:
条件が似ている順

《福祉×ベンチャー》発達障害の強みを生かすインターン生募集

株式会社Kaien
  • 新御茶ノ水駅 徒歩5分 [TEENS本八幡:千葉県市川市八幡フェリーチェ本八幡2階], 西新宿駅 徒歩2分 [TEENS新宿:東京都新宿区西新宿新宿アイランドアネックス2階TEENS御茶ノ水:東京都千代田区神田駿河台三五ビル1階], 東神奈川駅 徒歩4分 [TEENS新宿:東京都新宿区西新宿新宿アイランドアネックス2階] 他1地域 (上記は主な勤務地です。全体では、以下勤務地がございます。■子供向け事業インターン・東 京:新宿・御茶ノ水・三鷹・吉祥寺・神奈川:横浜・川崎・関内・千 葉:本八幡・埼 玉:北浦和■大人向け事業インターン・秋葉原・新宿・代々木)
  • 子供向け事業有資格者:時給1,350円, 子供向け事業無資格者・大人向け事業:時給1,100円
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 半年
  • シフト制。原則曜日固定(ただし事前連絡をいただければ調整も可能です) 【子供向け事業】 ・平日 14:30~19:00 ・休日 9:00〜17:00 ※平日は週1、休日は隔週以上シフトに入れる方 半年以上勤務できる方を特に募集しています 【大人向け事業】 ・平日(4h勤務~):9:00~18:00(のうち4時間~) ・土曜(6h勤務):11:00~17:00 ※週1日~ OK

発達に凸凹のある小中高生を対象とした、放課後等デイサービスTEENSの学生インターン募集(有償)!平日週1回~、週末は隔週~勤務可能です。大人向け事業でもインターン募集しています(週1日~ OK)。

似ている条件のボランティア

検索条件:
[職種] カウンセラー・臨床心理士
並び順:
条件が似ている順

【神戸市】中学生に勉強を教えてくれる学生・社会人ボランティアを大募集!

一般財団法人大吉財団
  • 兵庫駅 徒歩9分 [兵庫区文化センター], 須磨海浜公園駅 徒歩11分 [神戸市立須磨区文化センター], 山陽垂水駅 徒歩5分 [垂水区文化センター] 他1地域 (活動先は6カ所から選んでいただくことができます。(募集詳細をご覧ください))
  • 無料
  • こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • 活動日程は、開催場所によって異なります。 1【東灘区文化センター】JR住吉駅より徒歩3分 毎週日曜日 9:00~12:00  2【兵庫区文化センター】JR兵庫駅降りてすぐ  毎週日曜日 13:30~17:00  3【須磨区文化センター】JR鷹取駅より徒歩8分 毎週土曜日 13:30~17:00  4【垂水年金会館2F】JR垂水駅より徒歩7分 毎週日曜日 13:30~17:00  5【北神区文化センター】神戸市営地下鉄岡場駅より徒歩9分 毎週日曜日13:00~16:30  6【西神戸YMCA4階】神戸市営地下鉄学園都市駅より徒歩3分 毎週土曜日 13時30分~16時30分  ーーーーーーーーーー ※祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は活動を休止します。

神戸市内6カ所で、経済的な事情等により学習機会を十分に得られていない中学生に、無料の学習支援を行っています(神戸市からの委託を受けて大吉財団が募集しています)。

【カンボジア】学校の先生×国際協力×アンコールワット歴史ツアー

Abi日本語ガイド (Abi's hostel)
  • カンボジア[シェムリアップ近郊] (乗り入れフライトが比較的多いため、日本から最もカンボジアに入りやすく、アンコールワットにほど近い「シェムリアップ空港」集合・解散です! 韓国のインチョン国際空港、マレーシアのクアラルンプール、シンガポールのチャンギ空港、タイのバンコク、香港経由などをはじめとして、乗り継ぎの選択肢も豊富です。はじめてのひとり旅であっても常識的な行動さえ押さえられるなら、冒険に旅立つことは十分可能です。これまでにも15歳の高校1年生が自分でフライト予約し日本から飛行機を乗り継いで、夏休みの2週間、日々3つの学校で活動したような例がありました。中学生とその親御様で活動申し込み頂くこともございます。社会人の方はこれまでのご経験を、学生の方はまさに今学んでいる知識を、それぞれ生かして活動頂けます。子ども達の視野を広げることは、結果的にボランティア参加者皆様方の経験の幅を確実に広げてくれます。現地で日々活動を共にするAbiのサポートは十分に信頼できるという説明以上であることに、きっと驚かれるに違いありません。宿泊するホステルは、TukTukを使えばシェムリアップの繁華街にわずか5分程度で行ける好立地です(散歩がてらに歩いても行ける距離です)。同じ志を持った仲間と翌日の授業の相談をするなど、歓談できるロビーもあり、仲間の輪が広がります。また仲間から受ける刺激で新しい自分を見つけることができるかもしれません!)
  • 費用: 70,000〜280,000円
  • 国際,こども・教育
  • 1週間〜1ヶ月

【子供、自分の一生を変える1週間】カンボジア*先生*アンコールワット歴史ツアー カンボジアの子供たちに学びの楽しさを伝える 【まずは応募フォームから希望日をお伝えください!】

似ている条件のボランティア募集一覧

カウンセラーの
仕事分野・資格を簡単説明!
カウンセラーお仕事ガイド

「カウンセラーってどんな仕事をするの?カウンセラーになるためには資格は必要?」

このような疑問やお悩みを解決するため、厚生労働省や公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会のホームページなどを元に、ガイドページをご用意致しました。

カウンセラーは「教育分野・医療分野・福祉分野・司法分野・産業分野」などで必要とされている

まずは、分野ごとにみていきましょう。


教育分野

日本臨床心理士資格認定協会によると、教育分野でカウンセラーは、

発達、学業、生活面などでの問題に対して心理的援助を行います

と説明されています。

学校では「スクールカウンセラー」と呼ばれ、生徒だけでなく、教職員の心理的なケアも行っています。


医療分野

医療分野では、日本臨床心理士資格認定協会によると、

心の問題で不適応に陥っている人、病気やけがなどをしている人への心理的援助

をすると説明されています。

また、保健センターでは小児科医らと共に、乳幼児の健康診査に携わることもあります。


福祉分野

福祉分野では、日本臨床心理士資格認定協会によると、

子どもの心身の発達、非行、障害児・者、女性問題、高齢者の問題など、福祉に関する幅広い領域に対し、心理的側面から援助します

と説明されています。

主な勤務先は児童相談所老人福祉施設など。

福祉のNPO団体では、障がいのある子どもたちが過ごす「放課後等デイサービス」のお仕事もあります。


司法分野

日本臨床心理士資格認定協会によると、

社会的処遇を決定する際の心理的側面に関するテストや調査、矯正に向けての心理面接などを行います

と説明されています。

家庭裁判所少年院児童自立支援施設などで働くことになります。


産業分野

日本臨床心理士資格認定協会によると、

職業生活の遂行のために、面接や職場内へのコンサルテーションなど、就業の相談では、職業への適性をめぐる問題等の心理的援助を行います

と説明されています。

企業内でカウンセリングをしたり、ハローワークなどで活躍します。


活躍したい分野によってカウンセラーになるための必要な資格が変わる

基本的に「心理カウンセラー」になるための資格はないものの、専門性が求められる仕事であるため、カウンセラーとして活躍する人は「臨床心理士」や「公認心理師」の資格を持っていることがほとんどです。

分野ごとに必要な資格を紹介していきます。


教育分野・医療・司法分野で働くなら「臨床心理士」「公認心理師」の取得がおすすめ

臨床心理士または、公認心理師などの資格を持っていると有利なようです。

2つの資格の違いは、臨床心理士は民間資格であり、公認心理師は国家資格であること。どちらの資格を持っていても、仕事のフィールドは同じのようですね。

詳しくは、

臨床心理士については、公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会
公認心理師については厚生労働省のホームページをご覧下さい。


福祉の分野で働くなら、「臨床心理士」「精神保健福祉士」などの取得がおすすめだが、無資格でも働ける場合もある

福祉分野では、カウンセラーは「心の治療」というより「受容する」ことを求められています。

そのため、NPOなどの現場では、専門資格を持たない人がカウンセラーとして支援する場合も多いようです。


産業分野で働くなら「産業カウンセラー 」の取得も考えてみては?

この資格は一般社団法人日本産業カウンセラー協会が認定している資格です。
産業に特化したカウンセラー資格となります。

しかし、産業カウンセラーのニーズはそこまで高くなく、臨床心理士や公認心理師の資格とあわせてとることが望ましいとされているようです。

参考  医療のお仕事辞典 心理カウンセラーの資格の種類とは?就職に役立つのはどれか

シェアお願いします!
    検索に戻る(ページ上部へ移動)