1. ホーム
  2. NPO求人/アルバイト/パート募集情報満載!
  3. 生物多様性に関するNPO求人募集

生物多様性に関するNPO求人募集

62件中1-30を表示

エリアを変更する

  • オンラインも含む
  • 東京
  • オンライン開催
  • 活動場所を選択
    • 国内から選択する
    • 海外から選択する

      62件中1-30を表示

      似ている条件の職員/バイト

      検索条件:
      [活動テーマ] 環境・農業
      並び順:
      条件が似ている順

      似ている条件のボランティア

      検索条件:
      [社会問題] 生物多様性
      並び順:
      条件が似ている順

      タイ山岳民族ボランティア&ホームステイ 親子参加OK 長期インターン生も募集中

      Sharing Eco Tour & Homestay 
      • タイ (北部の様々な民族が穏やかに暮らす自然に囲まれたチェンライ県の田舎での活動です。ボランティア活動先や滞在先は日本人スタッフが15年以上NGOに所属し関わってきている既に信頼関係が築かれているとても安全で安心できるエリアです。日本からチェンライ空港までは格安のLCC航空会社の便も飛んでいて便利です。今年に入りタイの国境エリアで、外国人が中華系犯罪組織が行う闇バイト等の特殊詐欺に加担してしまう事件や、騙される事件がありました。Sharingや関わる地域、村は全く無関係でとても安全な場所ですし、通常通り人々は生活し、観光客も来ております。危険な場所ではありませんし、突然誘拐されることも一切ありません。お迎えからお見送りまで全てSharingが付き添っておりますので、心配は一切いりませんのでご安心を!また、7月末頃からカンボジアとの国境付近(シーサコート県、スリン県、ブリラム県、ウボンラチャタニ県)で、タイ・カンボジア両国軍による軍事衝突が発生しています。こちらは、タイとカンボジア国境地域の限られた場所での衝突ですの、バンコク・スワナプーム空港、ドンムアン空港の影響はありませんし、チェンライから1000キロぐらい離れている場所ですので、チェンライは大変安全ですしその影響も一切ありません。)
      • 費用: 57,000円
      • 社会人・学生(小, 中, 高, 大, 専)・シニア(世代を超えた参加歓迎)
      • 期間は相談可

      タイ山岳民族の村にホームステイしながら彼らの生活を学び、子どもの教育活動や異文化交流、自然環境保護、農作業、道路やトイレ補修等のボランティアを行います。象乗りや国境エリアの視察にも行くこともできます。

      【日曜開催★あなたの力が地域の力に】丹波篠山30歳以下人口0集落でボランティア!

      特定非営利活動法人 里地里山問題研究所
      • 兵庫[丹波篠山市川阪121] (車での現地集合・現地解散が出来る方。JR篠山口駅からの送迎は要相談。(日によって対応できない場合がございます。))
      • 無料
      • 社会人・学生(小, 中, 高, 大, 専)・シニア
      • 川阪オープンフィールドでは、月に2~3回程度、主に第2・4、日曜日に活動を開催しております。 〈次回の活動予定日〉 ◆8月24日(日) 8時~13時頃(予定) ※作業の進行具合により早く終了する場合もございます。 ※遅れて来られても参加可能です。 ◆活動内容 ・畑の草刈り、草引き、肥料まき ・秋植えに向けた畑の準備 ・夏野菜の手入れ、収穫 など ※天候・作物の生育状況などにより、活動内容が変更となる場合がございます。 〈8月以降の活動予定日〉 9月14日(日) 8時~13時頃(予定):冬野菜の種まきなど 9月21日(日) 8時~13時頃(予定):冬野菜の苗植えなど その後も2週間に1回程度の頻度で活動を開催しております。 以降の活動予定については、決まり次第本ページにて更新をしていきます。

      丹波篠山市川阪集落は、さともんと地域の人が一緒になって「川阪オープンフィールド」という活動を実施しています。30歳以下人口0、人手が不足する地域のために、農作業や清掃活動、地域行事に参加しませんか?

      似ている条件のボランティア募集一覧

      生物多様性に関するNPO・公益法人・社会的企業紹介

      • 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

        • 大阪,大阪市
        • 環境・農業
        • 生物多様性

        身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している社団法人の自然保護団体です。大阪南港に野鳥園をつくる運動を支えた市民が中心になって、1976年に設立されました。会長ら20名以内の理事...

      • 国際環境NGO FoE Japan

        • モンゴル,東京
        • 国際,環境・農業,貧困・人権
        • 生物多様性

        地球上のすべての生命(人、民族、生物、自然)が互いに共生し、尊厳をもって生きることができる、平和で持続可能な社会を目指します。

      • 認定NPO法人 自然環境復元協会

        • 新宿区,東京
        • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
        • 生物多様性

        私たちは、今日の環境危機を乗り越え、よき自然環境を後世へ引き継ぐため、生物多様性および美しい景観の回復、ならびにそれらを維持保全する地域社会の人の輪の醸成に向けて力を注ぎます。

      • 奥出雲山村塾

        • 島根,雲南市
        • スポーツ・アート・文化,地域活性化・まちづくり,環境・農業
        • 生物多様性

        奥出雲の小さな山村は、水を蓄え、資源を育み、食やエネルギーをまちへ送る役割を果たしてきた。そうした山村と町の連なりが都市を育み、あるいは世界と繋がりながら、今日の生活経済文化圏がある。しかるにこ...

      生物多様性に関するNPO/社会的企業一覧