1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 千葉のNPO求人募集一覧
  4. 千葉での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
  5. 【現地バイト募集】里山保全を兼ねた畑作業と竹林整備、掃除、蓮根や縄文いも収穫!

【現地バイト募集】里山保全を兼ねた畑作業と竹林整備、掃除、蓮根や縄文いも収穫!

蓮葉果紅
  • 勤務場所

    フルリモート勤務, 土気駅 徒歩43分 [千葉県千葉市緑区上大和田町47] (駐車場あり。車やバイク通勤の方多数。現地作業に慣れたらリモートワークも可能です。)

  • 待遇

    時給1,000〜1,300円

  • 勤務頻度

    週2~3回

  • 勤務期間

    期間は相談可

基本情報

私達は社会/福祉支援を兼ねた農業法人です。食料自給率の向上、メンタルケア、子供支援、文化保全、里山整備、マイノリティ支援などのテーマに取り組みながら安心で美味しい有機作物を作っています。

募集対象
  • アルバイト(学生)
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 副業
  • 風情のある母屋の掃除、庭や畑の草刈りと雑草取り、水田の水やり、そのほか適宜農作業と事務作業あり。夏場は虫対策なども。

    活動テーマ
    勤務場所

    駐車場あり。車やバイク通勤の方多数。現地作業に慣れたらリモートワークも可能です。

    待遇
    • 時給1,000〜1,300円

    プロフェッショナルな(下記の職種にチェックしたような)役職のある方は金額応相談。
    また、交通費は別途支給あり。ランチタイムは時折賄いあり。
    体力に自信がない方は事務のみのパートも可能。ボランティアの方もいらっしゃるので、固定シフトを入れられる方を希望します。勤務状況を見て正式雇用する場合があります。

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週2~3回
    勤務期間:期間は相談可

    注目ポイント
    • 個性豊かで多様な職業のプロボノ仲間に会え、人生がさらに豊かになります!
    職種

    団体情報

    蓮葉果紅

    “「なんにもない」は「なんでもある」。”
    代表者

    成瀬久美

    設立年

    2023年

    法人格

    その他

    蓮葉果紅の団体活動理念

    千葉市のシンボルである世界最古の蓮(大賀ハス)のように

    何千年経っても受け継がれていく、

    実りある場所を目指して蓮葉果紅は名づけられました。


    国籍も年齢も性別も、違いを尊重しながら、

    各々が"well being"を高めながらともに空間をつくっています。


    また、それぞれの個性と得意分野を共有・循環させていき、

    大いなる地球、大地を感じてもらえるように、千葉土気の場所性を活かしながら発信します。


    蓮葉果紅の団体活動内容

    普段は会員制自然型マインドフルネス・リトリートとして、下記を行っています。

    ・築50年以上もの古民家の修繕・手入れ

    ・季節の野菜を育てながらの畑の管理

    ・古民家横に広がる竹林の整備

    ・会員向けイベント(教育・マインドフルネス・農業)の開催

    ・古代蓮の蓮根畑づくり(準備中)

    ・障がい者やマイノリティの方向けプロジェクト運営


    様々な方がそれぞれの個性と得意分野を共有しながら、関わって下さっています。


    取り組む社会課題:『地方創生 地域づくり 空き家問題 』

    活動実績

    2021年
    黎明期:設計開始

    2021年04月01日

    2021年4月ごろから前オーナーより母屋の活用相談を受ける。

    以降、蓮葉果紅の座組みを設計開始。




    2022年

    2022年08月01日

    2022年8月会員制リトリート施設としてオープンする。

    来年以降に向けた事業設計を策定・運営開始。

    2023年

    2023年01月05日

    蓮根畑づくり、縄文野菜畑づくりに向けて野焼きを開始。

    会員制の更なる体制見直し、新規プロボノの参画、増員決定。

    測量や植物調査をさらに深め、10年後20年後も続く場所作りと地域活性化を目指す。

    法人化:非営利株式会社蓮葉果紅として、営利を目的としない株式会社の形態で活動スタート

    2023年09月20日

    農業委員会の認定を受け、農業法人化

    2023年12月07日

    蓮葉果紅のボランティア募集

    蓮葉果紅の職員・バイト募集

    応募画面へ進む