- ホーム
- NPO求人
- 大阪のNPO求人募集一覧
- 大阪でのこども・教育系NPO求人募集一覧
- 子どもたちの『第三の居場所』を支える◎夕方からの学童サポートスタッフ募集♪
子どもたちの『第三の居場所』を支える◎夕方からの学童サポートスタッフ募集♪
NPO法人トイボックス
基本情報
【NPO法人トイボックス】が運営する、子どもたちの家でも、学校でもない『第三の居場所』として、放課後の子どもたちをサポートしませんか?
| 募集対象 |
\経験や資格をお持ちでない方のご応募も歓迎/ 一緒に働く人の年齢層について
学生~ブランクから復帰したスタッフなど、幅広い世代のスタッフが活躍しています。 |
|---|---|
| 活動テーマ | |
| 勤務場所 |
\「b&g」=「boys」&「girls」/ |
| 待遇 |
※試用期間3ヶ月の間に、条件の変更はありません。 |
| 勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週3回からOK ■週3日~OK |
| 注目ポイント |
|
| 募集人数 |
4名 |
| 職種 | |
| 提供サービス | |
| 特徴 | |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
◎子どもたちの放課後を一緒に見守るお仕事◎
>>眠らせたままの保育士・教員の資格
>>いまも鮮明な育児や自身の子ども時代の経験
>>今、子どもたちとの関りについて学んでいる
そんなあなたの経験を活かしてみませんか?
【◆お仕事について】
私たち【特定非営利活動法人 トイボックス】が運営するのは、
小学生が放課後から夕食まで安心して過ごせる「第三の居場所」となる、民間学童施設「b&g みのお」
家庭でも学校でもない、もうひとつの大切な場所として、
子どもたちと一緒に「遊び」「学び」「体験」をしながら、安心できる時間をつくっています
夕方から夜にかけて、少人数でゆったりとした雰囲気の中、子どもたちをそっとサポートしてください
【◆お仕事の詳細】
子どもたちが「ただいま!」と学童に来てから
「またね!」と帰るまで、安心して過ごせるようにサポートしていただきます
〇子どもたちの受け入れ、見守り
〇挨拶や片付けなどの生活習慣サポート
〇送迎車への添乗(安全な移動の補助)
〇簡単な夕食の準備・配膳
〇季節イベントや体験活動のサポート
\\応募のきっかけは気軽でOK!//
「実際の雰囲気を見てみたい」
「どんな働き方ができるか相談したい」
そんな方もまずはお気軽にご連絡くださいね◎
私たちは子どもたちにとっての居場所であり、スタッフにとっても居心地のよい場所を目指しています
あなたの経験や、誰かをそっとサポートしたい気持ちをお仕事にしてみませんか?
ご応募お待ちしています!
体験談・雰囲気
このアルバイトの雰囲気
木目調の清潔感あふれる空間の中、高い天井部分には秘密基地のようなロフトがあり、子どもたちにも大人気☆
いつも笑顔と笑い声が絶えない、「どこかホッとする」子どもも大人も心が落ち着く空間が魅力です!
| 特徴 |
|---|
法人情報
| 代表者 |
栗田拓 |
|---|---|
| 設立年 |
2003年 |
| 法人格 |
NPO法人 |
トイボックスの法人活動理念
すべてのこども達が笑顔で
成長できる社会を実現すること。
地域コミュニティが持続的に活性化するために人口減少時代に合わせた仕組みを構築し、
こどもの成長に合わせた継続的で一貫した支援を実現し、すべてのこども達が笑顔で成長できる社会を実現すること。
それが、トイボックスの目的です。
トイボックスの法人活動内容
《教育+まちづくり》
教育の分野では、不登校や発達障がい、貧困などさまざまな課題を抱えるこども達に、
ひとりひとりにあった教育機会の提供を行う活動を行っています。
大阪府池田市での活動
日本初の公設民営型フリースクール「スマイルファクトリー」
高卒資格のとれる技能連携校「スマイルファクトリーハイスクール」
募集中◎大阪府箕面市での活動
夕食付長時間学童保育「子どもの第三の居場所」事業
大阪府門真市での活動
中高生の放課後ヒミツキチ「KADOMA TEENS BASE」事業
募集中◎大阪府大東市での活動
長期休み期間の小学生の居場所運営事業