1. ホーム
  2. 単発/国内ボランティア募集
  3. 栃木での単発/国内ボランティア募集
  4. 栃木でのこども・教育系単発/国内ボランティア募集

栃木でのこども・教育系単発/国内ボランティア募集

観光、酪農、畜産業などが盛んな栃木県。いちごやかんぴょうなどの特産物も有名です。魅力いっぱいの栃木県でボランティア活動を行ってみませんか?子ども達と直に関わることができるキャンプのリーダーボランティアや、社会の教育の問題解決について深く考え、改善策を考えるアカデミックな活動まで、幅広い種類の活動があります。将来子どもと関わる職業に就きたい学生や、教育問題に関心のある方におすすめです。国内/単発ボランティアは気軽に参加できるものが多く、空いた時間を活用して参加することができます。ボランティア未経験の方でもまず一歩を踏み出しやすいものが多く募集されています。「なかなか時間もお金もないけど、何かできることをやりたい」、「少し興味のある分野だから、活動をのぞいてみようかな」といった想いを持っている方におすすめです。まずは気軽に参加してみましょう!

40件中1-30を表示

グリーンフェス春日部3/22運営メンバー募集!

一般社団法人日本ES開発協会
  • オンライン開催/フルリモートOK, 栃木, 埼玉, 千葉他1地域 (春日部市でのご挨拶まわりや広報活動を行なうため、現地で一緒に動いていただける方を募集します(運営ミーティングはオンラインで開催することが多です)。)
  • 無料
  • こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • ●グリーンフェス前の二か月間は、週1~2回程度、春日部市内もしくは事務局拠点・浅草での活動あり。 ●わたしたちがご縁をいただいている福祉施設での学習ボランティアもしくは職場体験の受け入れに参画いただきます。 ●メンバー同士の交流・地域に関する学習機会として、定例ミーティング(月一回・オンライン)および学習会(3か月に一回程度)への参加をお願い致します。※アーカイブ動画共有あり。 ●日光街道フィールドワーク(5月~10月に実施)に、二回以上参加いただきます。 ●11月に開催する「日光街道 太陽のもとのてらこや」参加必須。 ●毎年春に、応援してくださっている方々への活動報告を兼ねて新年会を開催しています。ボランティア証明書をご希望の場合は、この新年会での報告を担っていただきます。

はたらくワクワクの根っこを育む!地域イベント「第13回 グリーンフェス」(埼玉県春日部市・レジデンシャルパークSHOWA(庄和総合公園)/2025年3月22日開催)の運営メンバーを募集

似た条件のアルバイト・パート

似た条件のオンラインボランティア

40件中1-30を表示

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[活動テーマ] こども・教育 [種類] 国内/単発ボランティア [活動場所] 栃木周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

近く・似ている条件のバイト・パート

検索条件:
[活動テーマ] こども・教育 [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [種類] 国内/単発ボランティア [活動場所] 栃木周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

《名古屋・教育福祉》中学生の居場所づくりに関心がある学習サポーター募集!

NPO教育支援協会東海
  • 愛知 (【勤務先】NPO法人教育支援協会東海現在、以下の会場において学習サポーターの配置に空きがございます。※カッコ内は勤務曜日です。※一部会場によっては、6月中旬以降のご案内となる場合がございます。予めご了承ください。<現在、募集中の会場>◆港区港西コミュニティセンター 水&木さくらふれあいセンター 火&金正保コミュニティーセンター 火&金福春コミュニティセンター 月&木◆南区笠寺コミュニティセンター 火&木シバテラス 月&木◆北区楠コミュニティセンター 水&木&金◆西区平田学校体育センター 金◆天白区天白生涯学習センター 水・木上記以外にも学習会場はございますので、詳細は教育支援協会東海のホームページよりご確認いただき、今後の検討材料にしていただければ幸いです。【学習サポーターへのご案内の流れ】①エントリーシートのご提出※教育支援協会東海のホームページからもエントリーシートをお送りいただけます。②弊協会にて会場の状態と学習サポーターにおける配置状況を確認し、検討。③学力テストと実施※場合により④お電話にて学習サポーター概要のご説明。⑤会場の運営責任者と初回面談の日取りを設定⑥面談時に運営責任者より必要提出書類のご説明、並びにお手伝いいただく予定の見積り。⓻お手伝い開始ご質問等ございましたらお気軽にお電話にてお問い合わせください。)
  • 時給1,600円
  • こども・教育
  • 週2~3回
  • 6ヶ月間

中学生一人ひとりに寄り添いながら、自習をサポートしていただきます 学生・社会人募集

似ている条件のバイト・パート募集一覧

栃木のこども・教育系NPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 小山フリースクールおるたの家

    • 小山市,栃木
    • こども・教育,中間支援

    小山フリースクールおるたの家ではさまざまな理由から学校に行かない子どもたちの「居場所」を作ることを目的としています。学校に行かない子どもたちの「受け皿」ではなく、学校以外のもう一つの「選択肢」と...

  • 社会福祉法人 あゆみ園

    • 栃木,栃木市
    • こども・教育,その他,福祉・障がい・高齢者
    • 保育
    • 更生

    社会福祉法人あゆみ園の原点として「必要な福祉を必要な人に」を基本理念とし、心のこもったサービスを提供します。利用者の高齢化、親亡き後の支援もこれからの課題であることから栃木市で推進している地域生...

  • 特定非営利活動法人 エヌ.かんぱにぃ

    • 栃木,矢板市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    「学ぶ喜び」「生き抜く力」を実感できる社会の実現に寄与することを目的とする。子ども達やその保護者を対象に、年上の世代の人たちとのコミニュケーションの場、及び学習の機会を提供する。分野や地域を越え...

  • 特定非営利活動法人 青少年の自立を支える会

    • 宇都宮市,栃木
    • こども・教育,中間支援,福祉・障がい・高齢者
    • 自立支援

    家庭環境に恵まれずに育った青少年の社会的自立支援が目的です。

  • 社会福祉法人 足利むつみ会

    • 栃木,足利市
    • こども・教育,中間支援,地域活性化・まちづくり
    • 保育
    • 更生

    多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、または、その有する能力に応じ、自立した日...

  • 学校法人 足利大学

    • 栃木,足利市
    • こども・教育

    学校法人足利大学寄付行為第3条(目的)この法人は、仏教精神に則り教育基本法及び学校教育法に従い、学校教育を行うことを目的とする。

  • 社会福祉法人 イースターヴィレッジ

    • 栃木,足利市
    • こども・教育,その他,福祉・障がい・高齢者
    • 自立支援

    児童児童養護施設は福祉法第41条に基づいた児童養護施設で、「保護者のない児童(乳児を除く。ただし、安定した生活環境の確保その他の理由により特に必要のある場合には、乳児を含む。以下この条において同...

  • 学校法人 おおひらふじ学園

    • 栃木,栃木市
    • こども・教育,中間支援
    • 保育

    当法人では「幼児を保育し、適当な環境を与えて、その心身の発達を助長する(学校教育法第22条)」ことを目的としています。

  • 社会福祉法人 すぎのこ会

    • 栃木,栃木市
    • こども・教育,その他,福祉・障がい・高齢者
    • 更生

    (定款第1条)多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自...

  • 任意団体 機動パトロール隊

    • 栃木
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,震災・災害

    この団体は、誰もがその自発活動により、自らの健康を築き、社会に奉仕できる能力と人生に役立つ技能を体得して、誠実、勇気、自信を持てる人になることを目的とする。

  • 特定非営利活動法人 毎日クリスマス

    • 日光市,栃木
    • こども・教育,その他,福祉・障がい・高齢者
    • 保育

    介護を必要とする人に対してデイサービスなどの介護に関する事業を行う。また、子供の健全育成に関する事業も行い、地域福祉に寄与することを目的とする。

  • 特定非営利活動法人 チャイルドラインとちぎ

    • 栃木
    • こども・教育,その他,福祉・障がい・高齢者
    • いじめ
    • 不登校
    • 発達障害

    悩みをもつ子どもたちの声を受けとめ、自立を助けるヘルプライン「子どもの声を聴く」事に関する事業を行い、子どもの健全な成長に寄与することを目的とする。

栃木のこども・教育系NPO/社会的企業一覧

栃木のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

栃木のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧