1. ホーム
  2. 栃木のボランティア募集一覧
  3. 栃木での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 日光街道をフィールドにした学びのプログラム協働メンバー募集

日光街道をフィールドにした学びのプログラム協働メンバー募集

一般社団法人日本ES開発協会
  • 活動場所

    フルリモートOK, 栃木, 埼玉, 東京 (●運営事務局がある東京・台東区でミーティングする場合は、現地参加もしくはリモート参加いずれも可能です。●学びのプログラムや行程を組み立てるためのフィールドワーク(栃木・埼玉・東京で実施)にはリアル参加をお願い致します。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動頻度

    月1回からOK

  • 所属期間

    期間は相談可

基本情報

日光街道を歩き巡る中で、地域の自然・文化・歴史などを掘り起こし、魅力を体感しながら学びを深める経験学習プログラム「太陽のもとのてらこや」の企画・運営に共に取り組むメンバーを募集します。

活動テーマ
活動場所

●運営事務局がある東京・台東区でミーティングする場合は、現地参加もしくはリモート参加いずれも可能です。
●学びのプログラムや行程を組み立てるためのフィールドワーク(栃木・埼玉・東京で実施)にはリアル参加をお願い致します。

必要経費

無料

*フィールドワークに参加する際の現地までの交通費について、学生の皆さんには一部補助あり

所属期間/頻度

活動頻度:月1回からOK
所属期間:期間は相談可

●「太陽のてらこや」を開催する11月の直前二か月間は、週1~2回程度、事務局拠点・浅草もしくは日光街道沿いでの活動(下見・準備・会議など)あり。
●わたしたちがご縁をいただいている福祉施設での学習ボランティアもしくは職場体験の受け入れプログラムの運営に、一回以上参加いただきます。
●メンバー同士の交流・地域に関する学習機会として、定例ミーティング(月一回・オンライン)および学習会(3か月に一回程度)への参加をお願い致します。※アーカイブ動画共有あり。
●日光街道フィールドワーク(5月~10月に実施)に、一回以上参加いただきます。
●毎年1月~2月に、応援してくださっている方々への活動報告を兼ねて新年会を開催しています。ボランティア証明書をご希望の場合は、この新年会での報告を担っていただきます。

注目ポイント
  • 🌳「学びの機会(読書会や研修、他団体との交流等)」を創り、共通言語をもつことを大切にしています
  • 🌳地域の「アクターズマップ」づくりに取り組みます。地理や歴史、文化遺産、まち歩きに関心高い方歓迎
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 「はたらくワクワクの根っこを育む」をコンセプトに活動していますので、「はたらく」に関する興味・好奇心をもち、多様な地域のひとたちから学んでみたい・つながりを大切に暮らしていきたいと考える方と共に活動したいと考えています。
    また、活動の舞台である春日部や日光街道という地域への愛着・誇り・おもいがある方に参画いただければと思います。
    *社会人メンバーも所属しています。関心のある社会人の方で上記活動に参加してみたいという方はお問い合わせください。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生

    特徴
    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    58名が応募済み

    募集詳細

    「日光街道 太陽のもとのてらこや」では、街道沿いのまちで暮らし働く"カッコよい大人"の皆さんと多くのご縁をいただいてきました。また、道を歩きまちをめぐる体験を通して、観光パンフレット等には載っていないたくさんの魅力を地域の中に見出してきました。

    そのように多様な価値が埋め込まれた地域に身を置き、からだで学ぶ機会を通して、「はたらくワクワク」の原体験を生み出していければ、というおもいで毎年このイベントを開催し、今年で16回目を迎えます。

    この活動に参画いただいた皆さんとは、「はたらく」について未来思考で捉え、働くかたち(キャリア)や働く場(職場)のあり方について学ぶ機会を共にしたく、読書会やフィールドワークにぜひご参加いただきたいと思います。

    また、わたしたちの活動やイベントは、街道沿いのまちの企業・団体とのつながりがあってこそ運営できているものでもあるので、そのような企業・団体とのご縁を大切に、積極的に連携をとったりお互いに協力する形をとっています。そのため、参画いただくことで、皆さん自身の学びやつながりが豊かに広がっていく機会になればと考えています。


    🌞第16回 日光街道 太陽のもとのてらこや2024(まちあるき/徒歩行軍)🌞

    ①日本橋→越谷:11月9日(土)

    ②越谷→栗橋:11月16日(土)

    ③栗橋→石橋:11月17日(日)

    ④石橋→今市:11月29日(金)

    ⑤今市→日光東照宮:11月30日(土)

    #日光街道 #太陽のもとのてらこや #浅草 #コミュニティツーリズム #Goodjobプロジェクト #unearth

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    58名が応募済み

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    58名が応募済み

    法人情報

    一般社団法人日本ES開発協会

    “日光街道を舞台に「はたらく力」を増やすフューチャーセンター”
    代表者

    金野美香

    設立年

    2008年

    法人格

    一般社団法人

    日本ES開発協会の法人活動理念

    「日本の未来の"はたらく"を考える」

    この言葉を合言葉に、2008年有限会社人事・労務が母体となり、社会保険労務士・キャリアコンサルタントを中心に「日本ES開発協会」を立ち上げました。

    この世を歩む多くの人たちが通る"はたらく"という道。その道は、ある者にとっては短く、ある者にとっては長くもあります。総じて言えることは、決して楽な道ではないということです。

    それにも関らず、"働く"の本当の意味を考える機会が少なすぎる。もっと若者たちに"働く"を考えてもらいたい、本当の姿を知ってもらいたい。そこで、私たちは、日本の未来の"はたらく"を、特に、次世代を担う若者たちに、自分自身で体感し、経験することを通して考えてもらいたい!そのような信念から、ES(Employee Satisfaction:人間性尊重)を軸に、経営者・社会保険労務士、行政書士、キャリアコンサルタント等の専門家が集まり組織化しました。

    次世代を担う子供たちの未来へ、「おかげさま」「ありがとう」「どういたしまして」など日本の誇り高い美しい仕事観を残し、伝えていく活動を行い、日光街道を舞台としたGood job プロジェクトや、日本各地の企業や商工団体、学校機関と連携した活動を通して、「人に地域に環境にやさしい持続可能な社会」を実現し、ミッションをもった「カッコイイ大人」を増やすことを目指しています。

    日本ES開発協会の法人活動内容

    ●Good job プロジェクト(グリーンフェス、日光街道まるっと学び舎プロジェクト)の運営

    ●地域企業と若者たちをつなぐ「はたらく体験プログラム」の運営

    ●子どもたちのお仕事体験「はたラボ」の運営

    ●「CAP(コミュニティ支援プログラム)はたラボ」の運営

    取り組む社会課題:『地域活性化』

    日本ES開発協会のボランティア募集

    日本ES開発協会の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    58名が応募済み
    応募画面へ進む