滋賀での環境・農業系ボランティア募集
日本一大きな湖である琵琶湖で有名な滋賀県。人口あたりの大学生数が非常に多く、学生のボランティア活動も活発に行われています。あなたも滋賀県でボランティアを始めませんか?地球環境の改善について考える活動や、農業体験ボランティア、ゴミ拾いボランティアなどの募集一覧ページです。地球温暖化問題や、国内農業の衰退など、近年問題が深刻化しているジャンルでもあります。環境問題に興味がある、農業の良さを体感したいという方は是非参加してみては?
滋賀での環境・農業系ボランティア募集 9件中1-9を表示
全国から参加可能な似た条件のボランティア
-
一般社団法人 ボランティアプラットフォーム
【一生モノの体験!】カンボジア 小学校教育ボランティア✕村でホームステイ!
-
タイ現地NGOミラー財団
山岳民族支援4泊5日短期ボランティアinタイ 異文化交流・ホームステイ・象乗り
-
株式会社 團コミュニケーションズ
女性に人気!マラソン大会の運営ボランティア募集!※交通費1,000円支給
-
NPO法人 メタセコイアの森の仲間たち
2019清流王国郡上・春休みこどもキャンプ スタッフ募集
-
国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」
信頼・実績の海外ボランティア☆スラムの子どもたちの笑顔のために…
-
関西交流団体Cherry(NPO法人ANDJAPAN 運営)
【2/3、10、23】1日のみの参加OK!心斎橋で楽しみながら社会貢献!!
-
特定非営利活動法人APEX
【持続可能な未来をつくるために】第5回適正技術フォーラム開催決定!
-
あいちこども自然学校
春休みこどもキャンプ2019 in静岡 スタッフ募集
全国から参加可能な似た条件のボランティア
-
一般社団法人 ボランティアプラットフォーム
【一生モノの体験!】カンボジア 小学校教育ボランティア✕村でホームステイ!
-
一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)
【2019年3月まで募集中!!】西日本豪雨 災害ボランティア(岡山県倉敷市)
-
株式会社 團コミュニケーションズ
女性に人気!マラソン大会の運営ボランティア募集!※交通費1,000円支給
-
NPO法人 メタセコイアの森の仲間たち
2019清流王国郡上・春休みこどもキャンプ スタッフ募集
-
国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」
信頼・実績の海外ボランティア☆スラムの子どもたちの笑顔のために…
-
NPO法人 自然体験共学センター
子どもと一緒にキャンプでチャレンジ!春のチャレンジキャンプ ボランティア大募集!
-
あいちこども自然学校
春休みこどもキャンプ2019 in静岡 スタッフ募集
-
国際交流ボランティアプロジェクトL V J
外国人観光客への道案内ボランティア大募集!!@原宿
似ている条件のボランティア
- 検索条件:
- [活動場所] 和歌山,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良 [活動テーマ] 環境・農業
表示される募集が少ない場合は以下も参考にしてください。
募集を終了した滋賀での環境・農業系ボランティア募集
滋賀の環境・農業系NPO・公益法人・社会的企業紹介
-
私たちはもう昔のような暮らしに戻ることはできませんが、里山に新しい価値を見出し、それぞれがやりたいことを実現するという形で暮らしに取り戻すことがこの森を再生することになる。それを、次の世代に伝え...
-
不登校児童生徒や、神経的に弱い子どもの元気回復のために、寄宿をし同じ悩みを抱えた子どもたちと、共同生活をすることで、生活面の自立を促す。また、日常生活の中に、体験活動をふんだんに取り入れ、自信回...
-
任意団体 海と日本プロジェクトin滋賀県実行委員会
- 滋賀,大津市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
滋賀県は周囲を山々に囲まれた内陸県ですが、日本最大の湖・びわ湖を中心に抱き、人々の生活や文化は常にびわ湖とともにありました。山々から湧き出た水は、やがて川となり、びわ湖に流れ込みます。びわ湖には...
-
特定非営利活動法人あいとう和楽
- 滋賀,東近江市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、福祉サービスを必要とする人達が、日常生活を過ごす中で、一人ひとりが、伸びのびと個性や感性を発揮させ、創作活動が出来る環境を築き、周りの人達との交流を図ると共に、福祉サービスを必要とす...
-
特定非営利活動法人いいね大津
- 滋賀,大津市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、大津市及びその周辺地域に居住する市民に対して、まちづくりの推進・観光の振興・環境保全・就労機会の拡充並びに地域における市民活動団体のサポートに関する事業などを行い、地域に居住する人た...
-
特定非営利活動法人自転車と文化の融合を実践する会
- 滋賀,大津市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、自転車を通じて文化との融合を図り、人と自転車とが共存共栄する社会の実現に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人市民活動支援淡海創美会
- 滋賀,栗東市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は主に、滋賀県及びその周辺地域で活動している市民活動団体間の連携 を図り行政及び公共団体などとの協働や活動を支援し、あるいは市民活動の活性 化を促す事業などを行い、地域住民の安全・安心と...
-
特定非営利活動法人BIWAKO未来21
- 滋賀,東近江市
- 環境・農業
この法人は滋賀県民及びその周辺の住民に対して、琵琶湖の外来魚駆除に関する事業を行い、琵琶湖の生態系を、外来魚が入ってくる以前の状態に戻す為に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人レイカディアえにしの会
- 滋賀,大津市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人はレイカディア大学在校生・卒業生を中心に社会貢献活動している団体や個人のネットワーク化・組織化に努め連帯を図り、支援を必要とする主に滋賀県内の公共施設、福祉施設、市民活動団体、自治体など...
-
特定非営利活動法人HCCグループ
- 滋賀,大津市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
本法人は、全ての人が健康で安全な生活が出来る社会の実現を図るため、生活の改善に関する相談に対し、適切な対応を提供する事業等を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人YORISOI network
- 滋賀,近江八幡市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、地域社会の将来の担い手である子どもによりそう、地域の環境保全のため自然によりそう、孤立化する高齢者によりそうの、三つの活動を通じて、地域の担い手として地域社会に寄与することを目的とする。
-
NPO法人滋賀一周トレイル
- 滋賀,大津市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
この法人は、滋賀県山間部の自然環境の適正利用による観光活性化を目的とし、山の弱体化という自然環境問題に関する情報提供及び地域住民と都市住民との交流・ネットワーク支援事業、山間部の活性化を目的とし...
滋賀のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介
-
京都府社会福祉協議会
- 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 京都府立総合社会福祉会館5F
- 社会福祉協議会
-
滋賀県社会福祉協議会
- 草津市笠山7丁目8番138号 滋賀県立長寿社会福祉センター内
- 社会福祉協議会
-
立命館大学サービスラーニングセンター【BKC】
- 滋賀県草津市野路東1-1-1 セントラルアーク2階
- 大学ボランティアセンター
-
龍谷大学ボランティア・NPO活動センター【瀬田】
- 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
- 大学ボランティアセンター
-
京都市左京西部いきいき市民活動センター
- 京都府京都市左京区田中玄京町149
- NPO支援センター
-
京都市市民活動総合センター
- 京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 『ひと・まち交流館 京都』2F
- NPO支援センター
-
守山市民交流センター
- 滋賀県守山市守山2丁目16-45
- NPO支援センター
-
たかしま市民協働交流センター
- 滋賀県高島市今津町中沼1-4-1(今津東コミュニティセンター内)
- NPO支援センター
-
ハートランド推進財団
- 滋賀県近江八幡市為心町元9 白雲館内
- NPO支援センター
-
まちづくりネット東近江
- 滋賀県東近江市八日市緑町4-1
- NPO支援センター
-
草津市立まちづくりセンター
- 滋賀県草津市西大路町9-6 草津市立まちづくりセンター内
- NPO支援センター
-
淡海ネットワークセンター
- 滋賀県大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2F
- NPO支援センター