1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 1日ボランティア体験!10/5(土)イベント運営のお手伝い 締切8/7(水)

更新日:2024/06/11

1日ボランティア体験!10/5(土)イベント運営のお手伝い 締切8/7(水)

京都市福祉ボランティアセンター
  • 開催場所

    今出川駅 徒歩11分 [京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町600の1 ] (KBSホール 京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町600の1(通称:京都市上京区烏丸上長者町)京都市営地下鉄 「丸太町」から北へ徒歩8分京都市営地下鉄 「今出川」から南へ徒歩8分京都市営バス 51系統 「烏丸下長者」から北へ徒歩2分)

  • 必要経費

    日給2,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 開催日程

    2024/10/05

基本情報

10月5日(土)10:00~16:00
 ※申込締切8/7(水)

◇イベント運営補助
来場者と出展する障害者団体が一日楽しく過ごせるお手伝い
主催者から交通費・昼食代2000円が支給があります!

活動テーマ
開催場所

KBSホール

〒602-8588 京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町600番地の1
(通称:京都市上京区烏丸上長者町)

京都市営地下鉄 「丸太町」から北へ徒歩8分
京都市営地下鉄 「今出川」から南へ徒歩8分
京都市営バス 51系統 「烏丸下長者」から北へ徒歩2分

https://www.kbs-kyoto.co.jp/profile/profile06.htm

必要経費
  • 日給2,000円

終了後、主催者(公益財団法人京都市身体障害者団体連合会)から交通費・昼食代として2,000円のお渡しがあります。

開催日程
  • 2024/10/05

令和6年10月5日(土)10:00~16:00

注目ポイント
  • 1日ボランティア体験
  • 初心者歓迎
  • イベントボランティア
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 小中学生
  • 事前学習として、当センターボランティア講座(30分)をYouTube視聴できて、
    当日10月5日(土)10:00~16:00に活動できる方

    当日の活動は、下記のとおりです。
    ◯チラシ配布 ◯受付 ◯上映補助 ◯ゴミ回収 ◯コロナ対策(消毒) ◯会場設営補助 ◯搬入出補助 など

    当日は配信・記録等のため、写真・動画撮影がありますので、写り込むことがあります。
    ご了承のうえ、お申し込みください。

    新型コロナウイルス感染症の状況などにより、中止になる場合があります。

    参加する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    35名

    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    Let'sボランティア!1日ボランティアをやってみませんか?

    1日イベント「ほほえみ広場」のスムーズな運営に関するお手伝い


    来場者が一日楽しく過ごせるお手伝いと、

    出展する障害者団体のみなさんの運営のお手伝いをおねがいします。


    活動内容

    ◯チラシ配布 ◯受付 ◯上映補助 ◯ゴミ回収 ◯コロナ対策(消毒) ◯会場設営補助 ◯搬入出補助 など


    終了後、主催者(公益社団法人京都市身体障害者団体連合会)から交通費・昼食代として2,000円のお渡しがあります。


    ほほえみ広場って??

    "つなごう"~過去から未来、人と人、社会と障害者~をテーマに、

    バザー、授産製品販売、動画上映、啓発等、障害のある人もない人もいっしょに楽しむイベントです。

    主催 公益社団法人京都市身体障害者団体連合会


    ※当日は配信・記録等のため、写真・動画撮影がありますので、写り込むことがあります。

    ご了承のうえ、お申し込みください。


    ※新型コロナウイルス感染症の状況などにより、中止になる場合があります。


    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このイベントの雰囲気

    のんびり、楽しい

    他のボランティアとも仲良くなれる

    特徴
    雰囲気
    応募画面へ進む

    法人情報

    京都市福祉ボランティアセンター

    法人格

    社会福祉法人

    京都市福祉ボランティアセンターの法人活動内容

    いま、ボランティア・市民活動は大きく広がっています。
    地域の住民活動、グループ活動、当事者活動(高齢者・障害のある方等)、NPO活動など、多様な活動が生まれています。
    『京都福祉ボランティアセンター』は、
    ボランティア・市民活動の一層の発展をはかるため、
    活動に対する理解の促進、市民参加の促進、ネットワークづくり、
    活動のための環境整備などの総合的な取り組みをすすめていきます。


    運営:社会福祉法人京都市社会福祉協議会

    京都市福祉ボランティアセンターのボランティア募集

    京都市福祉ボランティアセンターの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む