1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン募集
  3. 海外でのNPO・NGOインターン募集

海外でのNPO・NGOインターン募集 2ページ目

NPOやNGO、社会貢献活動を行う株式会社におけるインターンシップでは、通常のボランティア活動よりも、さらに深く社会問題を知り、解決のために貢献することができます。社会人として必要なスキルも得ることができます。NPOやNGOへの就職を考えている学生は、インターンを経験して、社会を変える仕事にすることを体験してみてはいかがでしょうか。そのままインターン先のNPOやNGOに就職する事例も多くありますので、関心の高い団体を探してみてください。

学生・社会人向け!海外インターン完全ガイドはこちら

177件中31-60を表示

似た条件のアルバイト・パート

エリアを変更する

  • オンラインも含む
  • カンボジア
  • フィリピン
  • インド
  • アメリカ合衆国
  • 活動場所を選択
    • 国内から選択する
    • 海外から選択する

似た条件のオンラインボランティア

177件中31-60を表示

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[種類] 国内外インターンシップ [活動場所] インドネシア周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

【喜び・感動の5泊6日!】カンボジア教育支援のスマイルサポートツアー参加者募集

JECSA-Total Planning
  • カンボジア[スバイリエン], カンボジア[コンポンスプー], カンボジア[シェムリアップ] (①プノンペン市内観光②カンボジア貧困州への学校支援訪問③アンコール遺跡群見学プノンペン国際空港着でお越しいただきます。スタッフが空港にお迎えに上がり、ホテルまで送迎いたします。当日~翌日、プノンペン観光をします。次に、支援先の学校のある州へ移動します。翌日、早朝に学校を訪問します。そして、あなたの手でスクールサポートをしていただきます。その後、寝台バスにてシェムリアップ州に移動し、アンコール遺跡群を見て回ります。お帰りは、シェムリアップ空港発で帰国します。現地スタッフが寧にサポートしますので、初めてカンボジアに来られる方でも安心です。パートナーとの参加やグループでのご参加も歓迎いたします。)
  • 費用: 89,800円
  • 国際,こども・教育
  • 1週間

【あなた自身が支援者】カンボジアの貧困州の小学校を訪問し、図書を届け、子どもたちと交流する喜びと感動あふれる支援活動です。本の一冊一冊に、ご支援者のお名前が入ります。感謝状も頂きます。

近く・似ている条件のバイト・パート

検索条件:
[勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [種類] 国内外インターンシップ [活動場所] インドネシア周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

【東京・千葉】発達の課題を抱える子供の個性と成長を支える多職種のスタッフ募集

株式会社GEA
  • 千葉, 東京 (【1】放課後等デイサービス GRIPキッズ 一之江校 東京都江戸川区一之江【2】放課後等デイサービス GRIPキッズ 東砂校東京都江東区東砂 吉野ハイツ1階【3】放課後等デイサービス GRIPキッズ 行徳校県市川市押切 Sビル2階【4】放課後等デイサービス GRIPキッズ 両国校東京都墨田区緑 緑町石井ビル1階【5】放課後等デイサービス GRIPキッズ 両国緑校東京都墨田区緑 朝鳥ビル1階【6】放課後等デイサービス GRIPキッズ 南行徳校県市川市相之川 飯塚店舗1階【7】放課後等デイサービス GRIPキッズ 馬橋校松戸市西馬橋蔵元町183 シティプラザⅡ203【8】放課後等デイサービス GRIPキッズ 市川大野校県市川市大野町 第一石井ビル2階【8】放課後等デイサービス GRIPキッズ 江戸川台校[2022年12月オープン]流山市江戸川台東 木村ビル3階)
  • 児童発達支援管理責任者(契約社員):月給212,000〜390,000円, アルバイト:時給1,100円
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 頻度は相談可
  • 長期歓迎

学習塾がプロデュースする放課後等デイサービスの送迎ドライバー・学習サポート・指導員

《個別療育》発達に偏りがある子どもたちの支援者募集!保育・教職・児童指導員

アース・キッズ株式会社
  • 北参道駅 徒歩6分 [渋谷区千駄ヶ谷原宿MOA1F], 用賀駅 徒歩3分 [世田谷区用賀林ビル 2F], 三鷹駅 徒歩6分 [東京都武蔵野市中町] 他1地域 (【子どもたちのために。以上。】を理念に発達に偏りがある子どもたちのために児童発達支援、放課後等デイサービス「スタジオそら」を都内と横浜・川崎で15事業所運営しています。スタジオそら原宿(渋谷区) スタジオそら幡ヶ谷(渋谷区) スタジオそら北沢(世田谷区) スタジオそら喜多見(世田谷区) スタジオそら祐天寺(目黒区) スタジオそら用賀(世田谷区) スタジオそら東中野(中野区) スタジオそら武蔵野(武蔵野市)スタジオそら綱島(横浜市)スタジオそら品川戸越(品川区)スタジオそら鷺沼(川崎市)スタジオそら大岡山(大田区)スタジオそら池上(大田区) スタジオそら上野毛(世田谷区)スタジオそら鶴見(横浜市))
  • 月給251,100〜299,100円
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 週4~5回
  • 1年からOK

【児童発達支援・放課後等デイサービス】発達に偏りがある子どもたち一人ひとりに向き合う、社会貢献度の高いお仕事です! 

似ている条件のバイト・パート募集一覧

学生・社会人向け!
海外インターン完全ガイド

「海外インターンではどんなことができるのか知りたい!どれくらいの期間と費用がかかる?海外インターンに参加するとどんなスキルが得られる?」

このような疑問やお悩みを解決するため、文部科学省が展開するトビタテ!留学JAPANのホームページなどを元に、ガイドページをご用意致しました。

海外インターンとは「海外でビジネスを体験できるプログラム」のこと

学生だけでなく社会人も参加可能

学生の場合、長期休み休学期間を利用して海外インターンに参加します。
そのため、学生にとって海外インターンはハードルがそれほど高くなく、参加者の大半は学生です。

しかし、海外インターンは、学生だけが参加するものではありません。
社会人でも、海外インターンに参加することは可能です。

例えば、転職の間での参加や、これから社会貢献を仕事にしようとされる方などが海外インターンに参加されます。


「ボランティア休暇制度」or「休職制度」の利用で本職をやめずに参加可能

会社によって制度が完備されているか確認が必要ですが、ボランティア休暇制度や休職制度を使えれば、社会人でも海外インターンに参加するハードルがグッと低くなります。

しかし、厚生労働省によると、ボランティア休暇制度を採用している企業は全体の20.9%と報告されています。(2018年時点)

まだまだ制度が普及していないようですね。

海外インターン参加を希望されている方は、まずはご自身の会社の制度を確認されてみて下さい。

参考  リクルートワークス研究所 個人のキャリアを豊かにする企業の社会貢献活動


費用は期間と受け入れ団体によって決まる

例えば、AISECでは、


  • 2ヶ月未満 8万円
  • 半年 12万円
  • 1年 20万円


と決められています。

団体によって、費用設定が異なり、期間を問わず学生10万円、社会人20万円のような参加費を設定しているところもあります。


海外インターンの奨学金も条件によって利用可能

トビタテ!留学JAPANやIBPグローバル留学奨学金など様々な奨学金制度があります。

条件に合う制度が見つかれば、ぜひ利用したいものですね。


海外インターンのテーマ一覧

海外インターンが大体どんなものかわかってきましたね。
次は、インターンのテーマを具体的に説明していきます。


スタディーツアー型のインターンシップ

短期で現地のことを詳しく知りたい方には、「スタディーツアー」がおすすめ。

例えば、このインターンに参加すると、その国の教育問題などを知ることができます。

何か自分で活動するインターンというより、インプットするための時間が多いインターンです。


現地の日系企業orベンチャー企業でのインターンシップ

長期で、ビジネススキルを得たいなら、「現地の日系企業でのインターンシップ」がおすすめ。

短期のインターンでは経験できない業務に関われるチャンスがあります。

大企業よりベンチャーの方がより幅の広いインターンを経験できる可能性が高いようですね。


現地の企業でのインターンシップ

英語やその土地の言語がかなり堪能の方向けのインターンシップです。

日系の企業ではないため、コミュニケーションツールが英語だけでなく、現地の言葉も必要となる場合があります

働きたい国があり、その国の言語がある程度話せる場合は、「現地の企業のインターンシップ」がおすすめです。


海外インターンで「受容力」「忍耐力」「行動力」が身につく

日本と生活環境も文化も違う中で過ごすため、「受容力」や「忍耐力」を養うことができます。
また、うまく行かないことがあっても、どうにかする「行動力」も得ることができますね。

異国の地で働きながら身につけたスキルを持つことで、日本にいる学生と差をつけることが可能です。

とはいえ、必ずしも海外インターンの経験が、就職活動に有利になる訳ではありません。

海外インターンで何を得たいかを明確にした上で参加し、自分の強みを作る機会にしたいものです。

参考  トビタテ!留学JAPAN 海外インターン


海外インターンの参加方法

NPO法人や旅行会社で多くのプログラムが用意されています。

インターネットで「海外 インターン」などと検索すると、すぐに様々な団体のプログラムを見つけることができます。

自分のプランにあったものを探してみましょう。

シェアお願いします!
    検索に戻る(ページ上部へ移動)