- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- ベトナムの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- ベトナムでのこども・教育系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- 【1人参加OK】子どもたちと交流し子どもたちから学ぶ ベトナム・ホーチミン4日間
更新日:2024/10/29
【1人参加OK】子どもたちと交流し子どもたちから学ぶ ベトナム・ホーチミン4日間
株式会社エイチ・アイ・エス スタディツアーデスク基本情報
クエ・フーン・チャリティセンターで子どもたちとの交流!特別なスキルは一切必要ありません。お皿洗いや掃除、学校に行っていない子どもたちのサポートなど、色々なことをお手伝いしてみてください!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
発着地は成田空港もしくは関西国際空港からお選びいただけます。 |
必要経費 |
含まれる費用:成田または関西からの航空券代金、ホテル、お食事(朝2回、昼1回、夕0回)、現地プログラム費 |
活動日 |
4日間 出発日:毎日 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
どなたでも参加大歓迎! |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
なぜベトナムへ…?
アジアのビジネスの中心地として急速な発展を遂げ、一大観光都市ともなったベトナム・ホーチミン。
しかし、この国が終戦を迎え、独立をしたのはまだほんの40年数前…
15年間に渡って南北ベトナム間で行われたベトナム戦争は多くの死者と負傷者を出しました。
その際に使用された『枯葉剤』により今も多くの人が苦しみ、その影響は世代を越え、今もなお、重い障害を負った子どもが生まれています。現在枯葉剤患者第4世。親が受け入れることが出来ず、孤児となるケースも珍しくありません。
なぜ枯葉剤被害は今も終わらないのか。
当時の様子と「目をそむけてはいけない今」を知り、繰り返してはいけない過ちを再認識しましょう。
そして、枯葉剤患者のいる孤児院や障害を抱える方々が働き、暮らす施設を訪ね、仲を深める中で
いかなる立場の人も共に暮らすことのできる「誰もが生きやすい社会」はどんな社会かを考えましょう。
一人催行可能!踏み出す一歩を応援!!
4日間プログラムのポイントは「1名様参加OK!!」
ボランティアツアーには「○名様催行」と最少催行人員を満たすお申込みがないとツアーが催行しないこともあります。
参加はしたいけれどスケジュールが合わない、活動にどうしても参加したいという参加者みなさんの声をもとに4日間のプログラムを造成しました。
1名催行の為、お一人での活動となる場合もございますが、
しっかりスタッフがご案内いたしますのでご安心ください◎
「その目で見て・活動して・学ぶ旅」 プチボランティアから始めてみませんか?
スケジュール
成田空港発着の場合
==1日目==
成田(09:30)発 ホーチミンへホーチミン(14:25)着
ホーチミン着後、 現地係員と共にホテルへ。
【ホーチミン泊】
==2日目==
✅「クエフーンチャリティセンター」でお手伝い!(10:00~16:00)
チャリティセンターの活動内容などの説明を受け、実際にそこで生活する子どもたちの見学や交流をします。
孤児院のスタッフの指示のもと、お皿洗いや掃除、その他学校に行っていない子どもたちのサポートなど、色々なことをお手伝いしてみてください!
もしやってみたいことなどあれば、当日ガイドもサポートいたしますのでぜひ挑戦してみましょう。
※子どもとの交流(イメージ)
※働くスタッフの皆さん
※平日は学校へ行っている子ども多くいるため、週末の方が子どもたちが施設にいます。交流できる人数に変動がございますが、予めご了承ください。
【ホーチミン泊】
==3日目==
✅終日自由行動
思い思いのベトナム滞在をお楽しみください。
フライトに合わせて現地係員が空港へご案内致します。
※空港までの送迎については、ほかのお客様と同じ混載車になる場合がございます。
ホーチミン(23:40~翌00:20)発 日本へ
【機中泊】
==4日目==
成田(07:45)着
着後解散となります。
お疲れ様でした。
「クエ・フーン・チャリティセンター」の紹介
ベトナムのプログラムで活動を行うNGO「クエ・フーン・チャリティセンター( QUE HUONG CHARITY CENTER)」は工業団地の近くにあります。
センターでは0歳~18歳までの子どもが現在350人ほど生活をしています。
子どもになかには障害を抱える子や、捨て子としてやってきた子も。
センターを設立した「Huynh Tieu Huong」さんもまた幼い頃、孤児として自宅を持てない生活していました。
大人になった彼女は自分と同じ境遇の子ども達のを守るべく、2001年にNGO「QUE HUONG CHARITY CENTER」を設立しました。
センターでは、子どもたちの暮らしを見学。敷地内には学校もあり、平日は授業をしている様子も見学できます。
さらに、子どもたちのお世話やお部屋の掃除など、生活の中で必要とされる養護の仕事を施設のスタッフと相談しながらお手伝いしましょう。
※ご応募・お問い合わせいただきましたら、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
HISスタディツアーデスク
【住所】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目17−1 日本生命新宿西口ビル 3階
【営業時間】
月~土
電話 10:00 - 18:00
来店 11:00 - 18:00 (※最終受付 17:00)
体験談・雰囲気
この海外プログラムの体験談
子どもたちとの関わりを通して人との繋がりや温かさは国境・文化・言葉を超えても変わらないということを学び、子どもたちのパワーより温かいエネルギーをもらうことができたと感じ得ました。苦しいときこそ笑顔で乗り越えること、笑顔と優しさに人は辛さから救われるという気づきを与えてくれたクエフーンチャリティーセンターの子どもたちには本当に感謝しかありません。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
企業情報
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
---|
エイチ・アイ・エス スタディツアーデスクの企業活動理念
世界には様々な人や多様な文化が存在しますが、
私たちが日々の暮らしの中で経験したり、触れている物事には限りがあり、また知らない事柄も多くあるはずです。
見たことがない世界の絶景を五感で堪能する。
世界が抱える課題も、日本ではまだ取り入れられていない、お手本となるような暮らしも、目の当たりにしてみる。
いろいろなバックグランドを持つ人と出会い、話を聞いてみる。
そんな旅先での経験は私たちに様々な「気づき」や「学び」を与えてくれます。 それらの気づきや学びをもとに、自分のこと、世界のこと、地球のこと、 どうすればみんなが幸せに生きていけるかを考える、そんなきっかけを 旅を通じてお届けする、それが私たちが目指す「スタディツアー」です。