1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. カンボジアのNPO・NGOインターン募集一覧
  4. カンボジアでの国際系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【カンボジアで教育支援】孤児院での英語指導ボランティア/インターン募集

更新日:2025/02/08

【カンボジアで教育支援】孤児院での英語指導ボランティア/インターン募集

JECSA-Total Planning
  • 勤務場所

    カンボジア[コンポンスプー]

  • 待遇

    79,800〜99,800円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 勤務頻度

    週5回からOK

  • 勤務期間

    2週間~1ヶ月間

基本情報

孤児院では親を亡くしてしまった子ども、障害をおってしまった子ども、親の愛情を受けることのできなかった子どもたちが暮らしています。英語の授業を通して、学ぶことの楽しさや愛情を届けるボランティアです。

活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 79,800〜99,800円

別途、事前研修費 10,000円がかかります。

参加費用は、
2週間 79,800円、3週間 89,800円、1ヶ月 99,800円(修了時に活動証明書を授与)
※1か月以上を希望の方はご相談ください

事前研修費として10,000円を日本国内でお支払い、参加費用については事前に20%を日本国内でお支払い、残金をカンボジア到着時にUSドル建てでお支払いいただきます。(渡航日の為替レートを適用)

【参加費用の内訳】
孤児院寮滞在費
朝昼晩の食費
往路空港ピックアップ費用
生活サポート費
連絡調整費

【費用に含まれないもの】
往復航空券
ビザ取得費用
活動着 15$
通信費 月5$~10$
帰りの交通費
その他、日用品の購入費など

【ボランティア/インターン オンライン説明会】
1月31日(金)19:00~
2月 1日(土)15:00~
2月 7日(金)19:00~
2月 8日(土)15:00~

オンライン説明会申し込みの方は、【応募画面に進む】をクリックし、【問い合わせ】を選択ください。備考欄に参加希望日時を記載の上、申し込みください。

勤務期間/頻度

勤務頻度:週5回からOK
勤務期間:2週間~1ヶ月間

注目ポイント
  • 孤児院に滞在
  • 子どもたちとの触れ合い
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 【募集人材】
    ①英語講師
    ②アシスタント…授業の補助や、空き時間に子どもたちと折り紙や塗り絵をおこなう

    【募集条件】
    ・20歳以上であること(20歳未満であっても保護者の承諾書提出で参加可)
    ・当団体の理念を受け止めた上で、真摯な姿勢で支援活動を行う意思のある方
    ・子どもが好きな方
    ・カンボジアの文化を受け入れ、現地生活にとけこめる方

    ①英語講師
    ・指導のできる方
    ・TOEIC500以上、または英検準2級以上があれば尚可
    ・学習塾等で講師経験があれば尚可

    ②アシスタント
    ・学童や子どもと遊ぶボランティアなどの経験があると尚可


    【こんな方も募集しています】
    ・美容師の経験、または技術のある方
    英語指導のほか子どもたちの髪をカットしたりシャンプーの手伝いをしてくださる方を募集しています。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    2021年開始以降、これまでに約130名の方にご参加いただき、カンボジア小学校で無料の英語授業の提供を通して、教育の質的支援をおこなってきました。

    今回、孤児院から英語指導ボランティアの要請を受け、孤児院での英語指導を開始することとなりました。孤児院の手伝いと合わせて英語の授業を担当いただける方を募集いたします。

    これまでの参加者は、80%が学生の方々です。
    スムーズに授業をおこなっていただけるよう渡航前にオンラインでの研修があります。

    募集人数

    8名

    スキル
    特徴

    募集詳細

    孤児院でのボランティア/インターンの活動内容

    孤児院Prey Chum Orphanageでは、1歳から20歳までの約80名の孤児たちが、20名ほどの支援員さんと共に生活しています。


    孤児院で生活する子どもたちに英語を教えるボランティア/インターンを募集いたします。

    英語指導の目標は、子どもたちが英語を使ってコミュニケーションが取れるようになり、夢をもって自身の将来を切り拓いていくことができるようにすることです。


    ここで生活する孤児たちの背景には、


    ・親を亡くしてしまった

    ・病気で障害をおってしまった

    ・親の愛情を受けることができなかった


    などがあります。


    英語の授業を通して、たくさんの愛情を伝えてあげてください.



    ボランティア/インターンの英語授業の内容

    【学齢は小学校4年生~6年生のクラス 月~金 8:00am~/6:00pm】


    学齢は4年生~6年生と言っても、カンボジアは小学校でもテストにパスできないと進学ができないため、年齢は10歳から16歳までの生徒がいます。



    授業の流れ

    ①はじまり挨拶

    ②身体を動かしながら言葉を学ぶ時間

    ③ボキャブラリーを増やすための単語を覚える時間

    ④テキストに沿って、簡単な英文を読んだり、話したりする時間

    ⑤ABCを正しく覚え、英語を書く時間

    ⑥おわりの挨拶


    授業始まりの挨拶


    身体を動かしながら言葉を学ぶ時間


    【幼児から小学3年生くらいまでのクラス 不定期 30分ほど】


    年齢は5歳から10歳くらいまでの子どもが参加します。

    アルファベット、数字、天気や曜日など、歌を歌いながら学ぶ授業です。




    【授業以外の時間も学びの時間】


    子どもたちとの挨拶、ご飯の時間、掃除や洗濯の時間、遊びの時間にも英語を使って子どもたちとコミュニケーションをとります。


    動画はじゃんけんをしながら英単語を教えています。

    授業の中で覚えた単語を、 遊びで使うことで、子どもたちの中に英語が定着します。


    じゃんけんを通して英語を学ぶ


    このように、子どもたちがどのようにしたら英語を楽しく学べるかを考え、成長につながる学びを提供してくださる方を募集いたします。



    ボランティア/インターン参加の流れ

    ①オンライン説明会(【応募画面に進む】をクリックし、【問い合わせ】フォームより申し込みください)

      ↓

    ②申し込み(【応募画面に進む】をクリックし、【応募】フォームより申し込みください)

      ↓

    ③受け入れの可否の返答

      ↓

    ④事前研修費(10,000円)の入金

      ↓

    ⑤書類の提出

     英文履歴書、在学証明書、パスポート

     雇用誓約書、契約書、承諾書

      ↓

    ⑥事前オンライン研修受講

      ↓

    ⑦参加費の20%のお振込み

      ↓

    ⑧航空券の購入、Eチケットのコピーを送付

      ↓

    ⑨渡航、到着時に残金をUSドルにてお支払い



    留意事項

    ◎時期によりお問い合わせが集中することがあります。受け入れ人数にも限りがありますので、お早めに申し込みください。


    ◎申し込み後に返信メールを送信しておりますが、受信できない事例が発生しております。

     ・メールアドレスの入力間違い

     ・ご使用端末の設定によるブロック

     ・迷惑メールに分類されてしまう


    返信メールが届かない場合は、電話またはメールにてお問い合わせいただきますようお願いいたします。

    体験談・雰囲気

    このインターンの体験談

    2025年1月にコンポンスプー州にあるプレイチュム孤児院で1週間インターンとして活動させていただきました。大学で国際支援について学んでいるというのもあり、一度はこのような活動に参加してみたいと思っており、今回インターンとして活動する機会をいただきました。


    プレイチュム孤児院には約80人の子供達と先生方、子供達の世話や食事の準備をする代わりに住む場所と食事を提供してもらっているナニーさんという方などが生活していました。


    孤児院は様々な国や団体の支援で成り立っていますが、それでも生活環境は決して恵まれているとは言えません。子供たちは同じ服を何日も着ていたり、小さい子は裸足で走り回っていたり、中学生くらいでも壊れた靴を使い続けなければいけない子もいました。


    孤児院の食事はとても質素なもので、白米と魚の切り身だけの日もあり、栄養が足りていないと感じました。


    メインの仕事である英語の授業は平日の朝夕の2回小学校高学年から中学生くらいの子達に教えていて、孤児院だけではなく村の子どもたちも参加していました。

    教える子供達の学齢がバラバラなため、理解力や理解スピード、集中力に差があり、授業をスムーズに進めるのは難しかったですが、

    日に日に子供達との距離が近づき、クメール語は分からなくてもコミュニケーションが取れるようになっていきました。


    東京生まれ東京育ちの私にとって、異国の地の田舎での生活は全てが新鮮で、毎日新たな景色と出会うことができました。

    特に桶で掬って水の勢いで流すトイレや、虫などが浮いている水槽から桶で掬ってかけるシャワーは、はじめは抵抗がありましたが、ここの子達はこれが当たり前で、日本が贅沢すぎるだけなのだと思ったら意外とすぐに慣れました。

    洗濯も初めて手洗いし、子供達は水遊びをしながらも積極的に手伝ってくれたり教えてくれたりして、この国の日常を経験することができました。


    この孤児院で子供達と24時間生活を共にする中で、これまで十分に愛情を受けてこなかったゆえにずっとくっついてくる子や、構って欲しい気持ちをうまく表現できない子、授業でも反抗的な態度をとる子などいろんな子がいました。

    それでも一人一人の名前を覚えて呼んであげたり、楽しいと思ってもらえるように寄り添って授業を進めました。

    はじめはあまり授業に乗り気ではなかった子も、徐々に笑顔が増えて、声も出してくれるようになりました。


    この活動を通じて、私自身が両親にたくさんの愛情を持って育ててもらい、行きたい学校に行かせてもらって、ある程度のレベルの将来を約束されたような環境に甘えていることを痛感しました。

    自分の普段の生活が当たり前ではないこと、少数派の恵まれ過ぎている人たちであることを痛感して、この状況を知れている(ほど学ぶことができている)人の責任を果たさなければならないと感じました。


    今回実際に現地で生活し、子供達と時間を共にしたことで、学校の教科書では得られないような現実を肌で感じることができました。

    私は将来、教育関連の国際支援の道に進みたいと考えています。

    現地の風習や価値観を尊重しながら、持続可能な形でより多くの子どもたちの可能性を広げていきたいです。

    また、私の普段の生活が決して当たり前ではないからこそ、広い視野で現実に目を向け、たとえ小さなことでも知ること、関心を持つこと、そして自分にできる新たな一歩を踏み出すことが大切だと感じました。


    拙い文章でしたが最後までお読みいただきありがとうございました。

    最後になりますが、今回の活動にあたり協力いただいた松田さん、1週間全て面倒を見てくださった細島さん、孤児院でお世話になった方々、子供達など全ての方に感謝申し上げます。

    このインターンの雰囲気

    PreyChum孤児院の様子です。動画でご覧ください。


    英語指導ボランティア/インターンを通して、日本では学ぶことのできない大切なことを、たくさん学んでいただければ幸いです。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    企業情報

    JECSA-Total Planning

    “そうだ、カンボジアに支援しよう!”
    代表者

    松田辰弘

    設立年

    2018年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    団体の活動を支援しませんか? 支援方法を確認する

    JECSA-Total Planningの企業活動理念

    我々は、自ら未来を切り開く人材育成を大きな柱とした様々なアクティビティを企画しています。とりわけ、カンボジア貧困州の学校の子どもたちの言語能力を向上させ、知恵や知識力の獲得を促し、豊かな情操教育の向上に寄与する読書指導の充実と、地域一体型の教育を推進するための拠点として機能する学校づくりと教育環境改善をサポートすることに重点を置いています。また、スラム支援・貧困世帯の子どもたちへのマンスリーサポートなど、ピンポイントで届く支援活動も行っています。


    カンボジアでは最貧地区といわれるスバイリエン州は、多くの世帯が農業で生計を立てているため、日常的に労働に時間を費やされ、教育への関心も高くはありません。州には、百数十校の公立学校がありますが、図書室には、十数冊のボロボロの汚れた本が置いてあるだけであったりします。本は、知恵や知識力を向上させ、言語活動を活発にし、より良い方法を考える子供を育てます。そして、豊かな心を育む栄養にもなります。私たちは、子どもたちが未来を担う人材として育つためには読書環境の充実が欠かせないものと考えます。具体的には、学校を直接訪問し、図書を寄贈した上で、学校図書の活用方法について学校側と協議をします。そして、授業での活用、図書の管理方法、貸し出しリストの作成、読み聞かせへの活用、道徳の副読本への活用、貸し出し図書の設置、学級文庫としての活用、地域図書館としての有効利用など、より幅の広い読書教育の充実を目指しています。

    JECSA-Total Planningの企業活動内容

    私たちの活動は、現地の学校・施設・団体との密接なつながりに支えられています。ですから、安心して学校訪問をしていただけます。あなたは、日本からの大使となって、子どもたちと関わり、支援していただく立場となります。

    スタディツアー、インターン、現地視察案内、各種調査、資料作成、現地通訳の派遣など、様々なご要望に対応できます。

    取り組む社会課題:『教育格差』

    「教育格差」の問題の現状  2025/01/30更新

    カンボジアの就学率

    下の表をご覧ください。

    カンボジア日本
    小学校就学率77%99.6%
    学校就学率42%99.8%

    日本と比べたら驚くことですが、カンボジアでは、半数以上の子どもたちが義務教育を修了することなく、大人になっていきます。

    この数字が、カンボジアの教育に未だに大きな課題があることを示しています。


    その結果、落ちこぼれた子どもたちの未来は、


    ごみを集めてお金に換える暮らし。

    ものを売るしか生きていく術がない人生。

    悪事に手を染めて生きる男たち。

    自らを売り物にして生きる女たち。


    となりがちです。


    これが、これまでのカンボジアの最も大きな社会問題でした。


    貧困の連鎖、これを断ち切らなけばなりません。


    我々の支援のベースとなる考え方は、


    エサを与えるのではなく、釣り方を教える。


    です。


    モノを与えるだけの支援では、根本解決にはなりません。


    例えば、いくら学校を作っても、言うなればそれはただの箱ものに過ぎません。


    教える教師、子どもたち、そして活力あふれる学校運営をエンカレッジしていくことこそが大切なのです。


    そのために、必要なものを支援しつつ、継続的なスパンで各所とかかわりを持っています。

    「教育格差」の問題が発生する原因や抱える課題  2025/01/29更新

    1、地域の生活水準格差

    2、家庭教育の水準の低さ

    3、教師の指導力の低さ

    「教育格差」の問題の解決策  2025/01/30更新

    1、教師に教材活用方法を伝授

    2、言語教育の充実

    3、図書館の充実

    4、学校や生徒たちへの教材支援

    5、貧困格差の解消


    当社のモットーである

    ・喜びを届ける

    ・自立を促す

    ・暮らしを支える

    の3つを柱として活動を展開しています。

    活動実績

    2018年
    設立初年度は手探りでスタート

    2018年

    設立当初、チアフルスマイルとしてスタート。まったくの手探り状態で支援活動をはじめました。支援校は1校だけでしたが、すべてが新しい人・もの・こととの出会いでした。

    支援日  州   支援学校   支援内容


    2018年12月22日 スバイリエン Hunsen Mukda Primary School 75冊

    2019年
    支援者と共に数多くの学校を訪問

    2019年

    この年は、日本から大勢の支援者をお迎えし、40校以上の学校に支援させていただきました。

    支援日 州 支援学校 支援内容


    2019年 3月11日 プレイベン Kdoeang Reay Primary School 125冊

    2019年 3月31日 スバイリエン Chantrea Primary School 125冊

    2019年 4月29日 スバイリエン Toulsarla Primary School 125冊、ボール類

    2019年 5月 1日 スバイリエン Sang Kae Primary School 125冊

    2019年 5月 1日 スバイリエン Phnoum Kroch Primary School 125冊

    2019年 5月 1日 スバイリエン Tror Peang Veng Primary School 125冊

    2019年 5月 1日 スバイリエン Chhrong Por Pel Primary School 125冊

    2019年 5月 1日 スバイリエン Hunsen Mukda Primary School 60冊(教科書)

    2019年 6月14日 コンポンチャム Kohea Primary School 125冊、ボール、ネット

    2019年 8月3日 コンポントム Ngon Primary School 100冊、教科書48冊、ノートブック、文房具、ボール、ネット

    2019年 8月3日 コンポントム O Thnot Primary School 100冊、ボール、ネット

    2019年 8月3日 コンポントム Veal Prinh Ler Primary School 100冊、ボール、ネット

    2019年 8月5日 コンポンチャム Oun Longrey Primary School 90冊、ボール、ネット

    2019年 8月5日 コンポンチャム Stung Chhreng Primary School 90冊、ボール、ネット

    2019年 8月6日 プノンペン Ratanak Primary School 扇風機4

    2019年 8月8日 コンポントム Phom Kmer Primary School 100冊、ボール、ネット

    2019年 8月8日 コンポントム Krang Deam Primary School 100冊、ボール、ネット

    2019年 8月8日 コンポントム Tang Krosao Primary School 100冊、ボール、ネット

    2019年 8月13日 コンポントム Veal Prinh Primary School 125冊、ボール、ネット

    2019年 8月19日 コンポントム Toul Veang Primary School 125冊、ボール、ネット

    2019年 11月5日 コンポントム Konpong Taben Primary School 100冊、ボール2個

    2019年 11月5日 コンポントム Som Reth Primary School 100冊、ボール2個

    2019年 11月5日 コンポントム Chher Teal Primary School 100冊、ボール2個

    2019年 11月14日 コンポントム Sra Sramr Primary School 100冊、ボール2個、ノート・鉛筆・ボールペン各360

    2019年 11月23日 スバイリエン Moeng Samphan Primary School 100冊、ボール、顕微鏡、温度計、方位磁針、壁紙教材、他

    2019年 11月23日 スバイリエン Prey Chher Teal Primary School 100冊、ボール、顕微鏡、温度計、方位磁針、壁紙教材、他

    2019年 11月23日 スバイリエン Prey Romdoul Primary School 100冊、ボール、顕微鏡、温度計、方位磁針、壁紙教材、他

    2019年 11月30日 コンポントム Chhouk Rumduol-Choam Thnanh Primary School 100冊、ボール2、方位磁針他

    2019年 12月9日 コンポントム Tbeng Sangkroh Primary School 100冊、ボール他

    2019年 12月9日 コンポントム Kbal Bai Primary School クメールテキストブック45冊、ボール

    2019年 12月14日 スバイリエン Pitch Montrey Primary School 100冊、ボール他

    2019年 12月14日 スバイリエン Saray Primary School 100冊他

    2019年 12月21日 コンポントム Rka Chour Primary School 100冊、ボール他

    2019年 12月28日 コンポントム Pong Krapeu Primary School 100冊、ボール、文具類他

    2019年 12月28日 コンポントム Prei Chr Primary School 100冊、ボール、三角定規他

    2019年 12月28日 コンポントム Kampot Chhouk Primary School 100冊、ボール2個、工作用厚紙、文具類他

    2020年
    コロナで活動を全面休止した2020年

    2020年

    2月11日、プノンペンで突然のパンデミック発生により、活動自粛を余儀なくされました。

    支援日 州 支援学校 支援内容


    2020年 1月11日 コンポントム Brang Samraong Primary School 100冊

    2020年 1月18日 スバイリエン Chrung Popel Primary School 100冊、方位磁針、折り鶴

    2020年 2月1日 コンポントム Ta am Primary School 100冊、文具類、ボール

    2020年 2月10日 コンポントム Phlong Primary School 100冊、理科教材、苗木

    2020年 2月10日 コンポントム Boeng Andeng Primary School 100冊、理科教材

    2020年 2月15日 コンポントム Phothi Roung Primary School 100冊、理科教材

    2020年 2月15日 コンポントム Krang Primary School 100冊、理科教材

    2020年 2月29日 コンポントム Angkor Sen Chey Primary School 100冊、文具類、理科教材

    2020年 2月29日 コンポントム Sammoki meanchy Primary School 100冊、文具類、理科教材

    2020年 2月29日 コンポントム San Kor Primary School 50冊、文具類、理科教材

    2020年 2月29日 コンポントム Voir Yeav Primary School 100冊、文具類、理科教材

    2020年 8月29日 プノンペン Sgnoun Pich Primary School 100冊

    2021年
    クラウドファンディングにて新トイレ建設完了・インターンによる英語授業を開始

    2021年

    コロナ下でもできることを模索し、トイレ建設に着手。カンボジアと日本の共同プロジェクトにより、10月18日めでたく完成。また、インターン活動も開始しました。

    オンライン国際交流会を開始


    支援日 州 支援学校 支援内容


    2021年 1月8日 プレイベン Baprei Primary School 100冊

    2021年 1月16日 プレイベン Chrey Khmum Primary School 100冊

    2021年 1月23日 プレイベン Thlok Primary School 100冊、文具類

    2021年 2月20日 プレイベン Chrey Khmum Primary School 地球儀、天体図、世界地図、理科教材類他

    2021年 2月22日 スバイリエン Brasableak Primary School 黒板補修用具

    2021年 9月18日 コンポンスプー Bunnary Hunsen Chan thnal high school 数学、物理、化学の問題集と解答集40冊

    2021年 10月18日 コンポンスプー Prey Boeng Primary school トイレ建設,100冊,全校生徒への文房具配布

    2021年 11月27日 コンポンスプー Wat Tabeng Primary school 100冊

    2021年 11月27日 コンポンスプー Rom Chek Primary school 100冊

    2022年
    多くのスタディツアー参加者やインターンを招聘し、支援活動が充実した年

    2022年

    2022年1月16日 コンポンスプー州のPrey Boeng Primary school にて、インターン活動を開始。

    11月30日までに、合計34名のインターン生が現地の子どもたちに英語の授業を行いました。

    Stung Klech Secondary Schoolに水道設備を建設。


    支援日 州 支援学校 支援内容



    2022年2月4日 コンポンスプー Kong Leu Primary school 100冊,ボール

    2022年3月19日 プレイベン Baprei Primary school 100冊,ボール

    2022年3月26日 スバイリエン Brasableak Primary school 100冊,ボール

    2022年4月30日 コンポンスプー Raksmey Sameky Primary School 100冊

    2022年6月11日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 100冊,文具

    2021年7月5日 コンポンスプー Prey Boeng Primary school 草刈り機,ごみ分別籠2基

    2022年7月9日 スバイリエン Photom Primary School 100冊

    2022年7月20日 コンポンスプー SrasTachnn Primary School 100冊

    2022年7月22日 コンポンスプー Teok Long Primary School 100冊

    2022年8月6日 コンポンスプー Prey Thum Primary School 100冊

    2022年8月10日 コンポンスプー Stung Klech Primary School 100冊

    2022年8月10日 コンポンスプー Stung Klech Secondary School 100冊

    2022年9月20日 コンポンスプー Svay Chour Primary School 100冊

    2022年11月15日 コンポンスプー Living Fountain 100冊,文具,ボール

    2022年11月19日 コンポンスプー RolaingKreul Primary School 100冊

    2022年11月26日 シェムリアップ Taphourk Primary School 100冊

    2022年11月26日 シェムリアップ Thlork Kombot Primary School 100冊

    2022年11月26日 シェムリアップ Romdeng Primary School 100冊

    2023年
    スクール支援に加え、貧困世帯へのサポートを開始

    2023年

    2023年1月2日 コンポンスプー州のBoeng Khnar Primary school にて、インターン活動を開始。

    2023年1月25日 Prey Thom Primary schoolにて、英語指導クラスを開講。

    2023年2月22日 SrasTachan Primary schoolにて、英語指導クラスを開講。

    Boeng Khnar Primary schoolに12脚の机を寄贈。

    Kamnab Primary schoolに計8脚の机を寄贈。

    2023年3月25日 日本とカンボジアの共同プロジェクトにより、SrasTachan Primary schoolに新しいトイレが完成。

    Advanced Centre for Empowermentへの200$の食糧支援。

    Boeng Khnar Primary Schoolに職員棟改修建設費用500$を支援。

    Prey Boeng Primary Schoolに学校外壁建設費用125$を支援。


    Prey Svay Primary Schoolに図書室改装費用850$を支援。

    マンスリーサポート


    支援日 州 支援学校 支援内容


    2023年1月13日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 机12台

    2023年1月20日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School 椅子40個

    2023年1月24日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 机12台

    2023年1月25日 コンポンスプー Kamnab Primary School 100冊

    2023年2月3日 コンポンスプー Phnom Toch Secondary School 100冊

    2023年2月17日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School コンピュータ1台、プリンター1台

    2023年3月6日 コンポンスプー Kamnab Primary School 机4台

    2023年3月28日 コンポンスプー SrasTachnn Primary School 新トイレ建設、焼却炉1基

    2023年3月29日 コンポンスプー Kamnab Primary School 机4台

    2023年4月1日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School 街灯3基

    2023年5月2日 プノンペン Advanced Centre for Empowerment 50冊,100$

    2023年5月24日 コンポンスプー Kong Lou Primary School 学校外壁2枚,200$

    2023年6月25日 プノンペン くっくま孤児院 50冊,文具類,果物,200$

    2023年7月26日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School 学校外壁1枚,125$

    2023年8月2日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School 学校外壁1枚,125$

    2023年8月20日 プノンペン Advanced Centre for Empowerment 食糧支援,200$

    2023年8月21日 コンポンスプー Kong Lou Primary School 草刈り機1台

    2023年9月3日 コンポンスプーSrasTachnn monthly support マンスリーサポート9月分100$

    2023年9月18日 スバイリエン Prey Svay Primary School 図書室ペイント費用100$

    2023年9月30日 コンポンスプー SrasTachnn Primary School 学習用具、図書200冊、食糧支援

    2023年10月1日 スバイリエン Prey Svay Primary School 図書室改装費用850$

    2023年10月6日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School 校門建設費用400$

    2023年10月9日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート10月分200$

    2023年10月9日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 職員棟改修費用500$

    2023年10月17日 コンポンスプー Prey Boeng Primary School 校門建設費用650$

    2023年10月26日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary Schoo l職員棟改修費用75$

    2023年11月5日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート11月分220$

    2023年11月7日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 校内改修費用250$

    2023年11月13日 スバイリエン Prey Svay Primary School 図書室改装費用1541$

    2023年11月22日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 校内照明設備費用180$

    2023年12月3日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 水道建設初期費用875$

    2023年12月3日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート12月分240$

    2023年12月13日 コンポンスプー Boeung Khnar Primary School 水道建設追加費用875$

    2023年12月14日 スバイリエン Prey Svay Primary School 図書室改装費用、図書寄贈400$

    2023年12月30日 コンポンスプー Boeung Khnar Secondary School 机4台支援200$

    2023年12月30日 コンポンスプー Kamnab Primary School 机補修費用400$


    2023年12月30日現在

    2024年
    シェムリアップ州に新事務所を構え、活動を拡張した年

    2024年

    2024年1月7日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート1月分400$

    2024年2月4日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート2月分400$

    2024年2月24日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート3月分400$

    2024年4月5日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート4月分500$

    2024年5月5日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート5月分400$

    2024年6月2日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート6月分400$

    2024年7月7日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート7月分400$

    2024年8月4日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート8月分500$

    2024年9月1日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート9月分400$

    2024年10月6日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート10月分500$

    2024年11月1日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート11月分400$

    2024年12月8日 コンポンスプー SrasTachnn and Boeung Khnar monthly support マンスリーサポート12月分400$

    2024年12月31日 シェムリアップ州スラムにトイレ建設 1,000$


    JECSA-Total Planningのボランティア募集

    JECSA-Total Planningの職員・バイト募集

    応募画面へ進む