1. ホーム
  2. NPO求人/アルバイト/パート募集情報満載!
  3. 東京でのNPO求人募集
  4. 東京での環境・農業系NPO求人募集

東京での環境・農業系NPO求人募集

52件中1-30を表示

【iOSエンジニア募集】アプリ開発を通じて環境問題の解決に貢献

株式会社ピリカ
  • フルリモート勤務, 渋谷駅 徒歩8分 [東京都渋谷区宇田川町渋谷ホームズ1308] (オフィスは各線渋谷駅徒歩9分の場所にありますが、フルリモートでの勤務も可能です。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業
  • 以下の経験のある方を募集しています。【iOSエンジニア(Swift)経験】・実務経験が3年程度あり、プロダクトを完成させリリースした経験があること・Swift、UIKitに関して、プロダクトを完成させるまでに必要な知識があること・Appleのユーザーインターフェイスガイドライン、マテリアルデザインに対する理解・DynamicType対応等、複数デバイス・多解像度・アクセシビリティ対応に必要な知識があることまた以下の経験・スキルのある方は特に歓迎いたします。【iOSエンジニア(Swift)経験】・DynamicType対応等、複数デバイス・多解像度・アクセシビリティ対応に必要な知識・経験・位置情報を取り扱ったことのある経験・動画撮影に関する経験(AVFoundation等)・機械学習モデルのアプリへの組み込みに関する経験(CoreML,MLKit等)・Objective-Cコードの読解に抵抗がないこと(9割以上移行されていますが、一部コア部分に実装が残っています)【他領域の開発経験】複数領域の開発を担うに当たり、以下のような開発を担っていただく可能性があり、既に経験があれば歓迎いたします。・スマートフォンアプリの開発(iOS/Swift,Android/Kotlin)・機械学習/画像解析システムの開発(Python,OpenCV,Tensorflow/Keras)・テスト設計、テスト自動化の経験
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

環境問題の解決に向けたアプリの開発を担ってくださる、iOSエンジニアの方を募集しています。

【週2or3日】品川区大井町の事務所で短時間事務/長期働ける方

一般社団法人日本ブルーベリー協会
  • 下神明駅 徒歩8分 [品川区二葉] (大井駅から徒歩10分程度。西大井駅から徒歩7分程度です。1階がまいばすけっとのビルの2階となります。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業
  • 協会の全般作業(管理、経理、人事、事務、広報等)幅広くご対応できる方。または幅広い実務を積極的に学んでいきたい方、ぜひ一緒に働きませんか?任せられた仕事を責任を持って最後までやり遂げられる方。長期的に事務局長を補佐できる、マネージャー候補として募集します。事務スタッフのとりまとめや、年間を通しての協会の動きを把握した上での、協会の成長を一緒に考えて取り組める方。会員からのお電話の対応や、FAX対応、パソコンの実務などの事務もお願いします。(ワード、エクセルなどの基本操作ができる方。パソコン苦手な方も研修があるので安心してください。)10時〜16時勤務で週2〜3日ですので、プライベートな時間ももちたい方にピッタリです。副業、兼業も可。事務局でのお電話対応などが必須ですので、テレワークはできません。予めご了承ください。(緊急事態宣言時などの事務局稼働は、逐次柔軟に対応しております。)<採用スケジュール>8月上旬:面接8月下旬:採用・研修スタート面接は、8月に入ってからとなります。
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 週2〜3回

品川区大井の協会の事務所にて、事務局の稼働曜日(月・水・金)、10時〜16時で働ける方を1名募集します。長期的に事務局長を補佐できる、マネージャー候補も視野に入れて募集いたします。

【NPOスタッフ募集!】再エネ普及啓発プロジェクトや子ども向け環境教育活動

そらべあ基金
  • 東京 港区[新橋大村ビル] (新橋駅 西口(SL広場)から徒歩5分新橋:JR各線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ基本は新橋事務所への出勤となります。一部、テレワークを導入しています。またイベントなどの場合には現地勤務となります。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,環境・農業
  • 【応募条件・歓迎条件】下記の要件を満たす方を希望します。・社会人経験が3年以上ある方・プロジェクトを推進するため全国出張が対応可能な方・NPO活動の経験がある方、関心がある方 (学生時代のボランティア経験、NPOでの職務経験、事業企画運営の経験のある方優遇)・主体的なコミュニケーションに努めプロジェクト活動を自律的・積極的に進行できる方・FacebookやInstagram等、SNSを活用できる方・officeソフト全般が通常業務で使用できる方・テレワーク勤務の通信環境が整っている方・子ども向けイベント運営の経験がある方・当団体の活動に賛同して活動を推進することができる方【採用までの流れ】(1)必要書類を提出していただきます。(2)第一次選考(書類審査)   (書類提出後、10日以内にご連絡します)(3)第二次選考(面接)  (詳細は、ご応募いただいた方に個別にお伝えします)【必要書類】下記の書類を提出して下さい。(1)履歴書(形式自由)(2)職務経歴書(形式自由、関連する経験実績やPCスキル等も併せて記載して下さい)
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

全国の幼稚園・保育園・こども園等太陽光発電設備を寄贈し再生可能エネルギーの普及啓発を行う「そらべあスマイルプロジェクト」、子ども向け環境教育活動「そらべあ環境教室」等の事業を担当する職員を募集します。

【バックエンドエンジニア募集】サービス開発を通じて環境問題の解決に貢献

株式会社ピリカ
  • フルリモート勤務, 渋谷駅 徒歩8分 [渋谷区宇田川町渋谷ホームズ1308] (オフィスは各線渋谷駅徒歩9分の場所にありますが、フルリモートでの勤務も可能です。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業
  • 以下の経験のある方を募集しています。【Webバックエンドの開発】・Webバックエンドにおいて、実務経験が2年程度あり、プロダクトを完成させリリースした経験がある・クラウドサービス(GCP/AWS/Azure)によるバックエンドサービスの開発経験・特にGCP/Firebaseの利用経験がある方を歓迎します。・PythonによるAPIサーバの開発経験・言語は主にPython、場合によってはTypeScriptですが、他の言語で経験がありキャッチアップできる自信があれば相談可能です。・HTML/CSS/TypeScript/React-Reduxに関する基礎知識があること【Webフロントエンドの開発(HTML,CSS,React,TypeScript)】・HTML,CSS,TypeScript,React-Reduxに関する基礎知識がある・実務での開発経験がある(修正等、軽微なものでも技術に対する理解があれば可)また以下の経験・スキルのある方は特に歓迎いたします。【他領域の開発】複数領域の開発を担うに当たり、以下のような開発を担っていただく可能性があり、既に経験があれば歓迎いたします。・スマートフォンアプリの開発(iOS/Swift,Android/Kotlin)・機械学習/画像解析システムの開発(Python,OpenCV,Tensorflow/Keras)・テスト設計、テスト自動化の経験【開発におけるマインドセット】・フィードバックや情報を元に、ユーザーの立場に立って物事を考えられる
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

環境問題の解決に向けた各プロダクトのWebシステムの開発を担ってくださる、バックエンドエンジニアの方を募集しています。

全国の「里山、里海、里川」も「都市の自然」も応援したい若手人材を募集します

認定NPO法人 自然環境復元協会
  • 四谷三駅 徒歩9分 [新宿区内藤町] (新宿御苑・明治神宮外苑そばのため環境が良いです。JR中央本線「千駄ヶ谷」、丸の内線「新宿御苑前」「四谷三」、大江戸線「国立競技場」の4駅からアクセスできます。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業,中間支援
  • ・年齢(今回は若手環境人材育成も兼ねているためご了承願います) (1)常勤職員(総合職):原則30代まで。 (2)常勤職員(一般職):原則40代まで。•社会人としての基本的ビジネスマナー、コミュニケーション力のある方。・基本的パソコン操作が可能な方。・(1)常勤職員(総合職)は普通自動車免許保持の方。・生物多様性や農山漁村の支援に積極的に取り組める方。※環境系経験値は優遇しますが、未経験でも学ぶ意欲のある方を優先します。<優遇条件> ※必須ではありません。・多様なステークホルダーとの交渉や調整をポジティブに楽しめる方。・異世代とのコミュニケーション力のある方。・プロジェクト運営経験(工程・工数管理等)、実務能力のある方。
  • 随時勤務(勤務期間:1年間)
  • 週4〜5回

NPO法人日本森林管理協議会(FSC®ジャパン) 正職員募集のお知らせ

日本森林管理協議会(FSCジャパン)
  • フルリモート勤務, 東京 (必要に応じて国内出張あり)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業
  • 職務内容勤務形態: 正職員。業務内容: ・FSC商標に関する企業等からの問い合わせ対応・FSCプロモーションライセンスの管理に関する業務(ライセンスや請求書の発行、支     払い確認等)・プロモーションライセンス取得者によるFSC商標使用の承認・非営利目的のFSC商標使用承認・FSC商標の不正使用に対する対応・FSC国際事務局等との協働(メールやミーティングでの英語のやり取りを含む)・その他(FSCジャパンが関与するイベントの手伝い等)プロモーションライセンスを含むFSCの商標管理関連の情報には、FSCジャパンホームページをご覧ください。FSCジャパンHP>FSCロゴの利用>FSC商標の利用方法FSCや商標関連のルールについてはトレーニングがあります。業務対象国/勤務地: 関東東京都、必要に応じて国内出張あり業務期間: 2023/4/01~ 採用日は、ご相談に応じます。募集人数: 1名募集期間:2023/02/20~2023/3/15募集条件等必要な技能・経験等・MicrosoftWord、Excel、PowerPointを使用した資料の作成ができること。・適切なビジネスメール文章力。・英語で記載されたFSC規格文書や契約書が理解でき、FSC国際事務局や各国オフィス    とのやりとりが円滑にできる英語力(リーディング、ライティング中心)。・商標や契約に関する知識があれば望ましい。応募方法応募書類・履歴書(顔写真貼付)、職務経歴書(職務経験がある場合。書式自由。)・課題作文(「FSC認証制度の信頼性と商標管理」について志望動機や自己PRを含め、1400字(A4一頁)以内でお書きください。)応募時の注意事項応募はemailで受け付けます。応募先/問い合せ先:FSC採用担当宛 e.maezawa(a)jp.fsc.org※(a)を@に変えてください。*書類には、パスワードをかけて別送してください。応募書類は日本語で作成してください。応募締切:2023年3月15日(水)(随時選考し、適任者が決まり次第締め切ります。)書類選考後、面接(対面)を行います。具体的な日程は追って連絡します。
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

世界の森林の持続可能な管理を推進するために、FSCの理念に共感し、FSCの信頼性と価値を守るため、FSC商標の管理をお願いできる方を募集します。

【フロントエンドエンジニア募集】サービス開発を通じて環境問題の解決に貢献

株式会社ピリカ
  • フルリモート勤務, 渋谷駅 徒歩8分 [渋谷区宇田川町渋谷ホームズ1308] (オフィスは各線渋谷駅徒歩9分の場所にありますが、フルリモートでの勤務も可能です。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業
  • 以下の経験・スキルのある方を募集しています。【Webフロントエンドの開発(HTML,CSS,React,TypeScript)】・実務経験が2年程度あり、プロダクトを完成させリリースした経験があること・HTML/CSS/TypeScript/React-Reduxに関する基礎知識があること【Webバックエンドの開発】・言語は主にPythonですが、他の言語で経験がありキャッチアップできる自信があれば相談可能です。・実務経験はあるに越したことはないですが、なければ個人的に学習をし基本的な知識を習得できていればOKで、学ぶ意欲がある方を歓迎します。また以下の経験・スキルのある方は特に歓迎いたします。【他領域の開発】複数領域の開発を担うに当たり、以下のような開発を担っていただく可能性があり、既に経験があれば歓迎いたします。・スマートフォンアプリの開発(iOS/Swift,Android/Kotlin)・機械学習/画像解析システムの開発(Python,OpenCV,Tensorflow/Keras)・テスト設計、テスト自動化の経験【開発におけるマインドセット】・フィードバックや情報を元に、ユーザーの立場に立って物事を考えられる
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

環境問題の解決に向けた各プロダクトのWebシステムの開発を担ってくださる、Webフロントエンドエンジニアの方を募集しています。

NPO法人 日本森林管理協議会(FSC®ジャパン) 正職員募集のお知らせ

日本森林管理協議会(FSCジャパン)
  • フルリモート勤務, 東京 (業務対象国/勤務地:東京都 、 国内外出張あり(年に国内数回、海外1~2回程度)。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 環境・農業
  • 業務内容: ・広報全般(各種情報の収集及びプレスリリースやニュースの作成・配信、SNS投稿、メディア対応等)・イベントの企画運営(休日出勤する場合は振替休日を取得する)・認証取得企業など、第三者による関連イベントへの支援(イベントにおける登壇を含む)・企業等からの問い合わせ対応・FSC各国オフィス等との連携(メールやミーティングでの英語のやり取りを含む)・FSCプロモーションライセンスに係る作業(ライセンスや請求書の発行、支払い確認等。事前にトレーニングあり。)・これらに伴う各種事務作業等必要な技能・経験等:・プレスリリースやSNS投稿に必要な日本語の文章力。・MicrosoftWord、Excel、PowerPointを使用した資料の作成ができること。・国内の企業と良好な関係を築き継続していくための丁寧かつ繊細な対応力。・FSC各国オフィス等とのやりとりが円滑にできる英語力。・企業等での広報の経験があれば望ましい。・林業、製材業、製紙業、印刷業など木材・紙分野の知識があれば望ましい。応募方法応募書類:・履歴書(顔写真貼付)、職務経歴書(職務経験がある場合。書式自由。)・課題作文(「私ならFSC®の意義をこのように伝える!」について志望動機や自己PRを含め、1400字(A4一頁)程度でお書きください。)応募時の注意事項:応募はemailで受け付けます。応募先/問い合せ先:FSC採用担当宛 e.maezawa(a)jp.fsc.org※(a)を@に変えてください。*書類には、パスワードをかけて別送してください。応募書類は日本語で作成してください。応募締切:2022年10月16日(日)(随時選考し、適任者が決まり次第締め切ります。)書類選考後、面接(対面)を行います。具体的な日程は追って連絡します。
  • 週4〜5回

FSCの理念に共感し、世界の森林の持続可能な管理を推進するために、国内の林業者、企業、自治体、NGOなどと積極的にコミュニケーションを取り、FSCの信頼性と価値を高めることに尽力できる方を募集します。

52件中1-30を表示

東京の環境・農業系NPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 村おこしNPO法人ECOFF

    • 東京,文京区
    • 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化

    村おこしNPO法人ECOFFは、都市を知る人と田舎を知る人が集まり、日本の農林漁村を元気づけるためのプロジェクトを実践するために設立されました。ECOFFでは、「田舎のこと、農業のことを都会の人...

  • 一般社団法人グリーンピース・ジャパン

    • 東京,新宿区
    • 環境・農業,中間支援,その他
    • 平和

    グリーンピースは、環境保護と平和を願う市民の立場で活動する国際環境NGOです。問題意識を共有し、社会を共に変えるため、政府や企業から資金援助を受けずに独立したキャンペーン活動を展開しています。

  • NPO法人野外遊び喜び総合研究所

    • 東京,府中市
    • 国際,こども・教育,震災・災害

    あばれんぼキャンプは、全ての子どもたちが走り回り輝く社会の実現を目指すNPO法人です。あばれんぼキャンプのコンセプトは「みんなのとっておきのバ」。《バ》とカタカナにしたのは、そこに3つの意味を込...

  • 特定非営利活動法人 HAL

    • 東京,世田谷区
    • こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
    • 自立支援

    子どもたちの最高の笑顔のために!NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。レクリエーションのノーマライゼーションを基本理念とし、健常児・障が...

  • NPO法人 森の学校

    • 東京,中央区
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    「NPO法人 森の学校」は、"いのちのつながり"をテーマに、1993年より活動を開始しました。 里山の木造校舎(廃校)とそのまわりの自然を主なフィールドに、自然体験、野外教育、環境教育、食育な...

  • NPO法人ぱれっと

    • 東京,渋谷区
    • 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    ぱれっとは、就労・暮らし・余暇などの生活場面において障害のある人たちが直面する問題の解決を通して、すべての人たちが当たり前に暮らせる社会の実現に寄与する特定非営利法人です。

  • 滝山ネイチャークラブ

    • 東京,八王子
    • 環境・農業,スポーツ・アート・文化,中間支援

    当クラブは、自然に親しみ、人と関わる中で、自信を持って積極的・主体的に社会や自然に働きかけていく人材を育成することを目的としています。自然・遊び・仲間を大切に、「自然の中で遊び、遊びを通して学ぶ」

  • NPO法人共存の森ネットワーク

    • 東京,世田谷区
    • 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり

    人と人、人と自然、世代と世代をつなぐ活動を行うことで、持続可能な社会づくりを目指す。

  • 株式会社ワイズインテグレーション

    • 東京,渋谷区
    • 国際,こども・教育,震災・災害

    弊社は元々、企業様の商品やサービスの販促プロモーションを得意とする会社なのですが、とある時に国際支援団体様より【海外で成功している対面募金キャンペーンを日本国内で実施したい】とのご相談をいただき...

  • 国際環境NGO FoE Japan

    • 東京,モンゴル
    • 国際,環境・農業,貧困・人権
    • 生物多様性

    地球上のすべての生命(人、民族、生物、自然)が互いに共生し、尊厳をもって生きることができる、平和で持続可能な社会を目指します。

  • 特定非営利活動法人ブリッジエーシアジャパン(BAJ)

    • 東京,渋谷区
    • 国際,震災・災害,環境・農業

    「ともに知恵を出しあい、ともに汗を流す」 私たちはいま、貧困、難民、環境破壊など、国境を越えた世界規模の問題に直面しています。BAJはこうした解決が不可能と思われるような問題に対し、地域から考え...

  • 公益財団法人 オイスカ

    • 東京,杉並区
    • 国際,環境・農業,その他

    私たちは、すべてのいのちが健やかに守られるよう、感謝の心を持つ「人」を育み、いのちの土台となる森づくりや、共に助け合う社会づくりに取り組みます。

東京の環境・農業系NPO/社会的企業一覧

東京のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

東京のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧