1. ホーム
  2. 単発/国内ボランティア募集
  3. 鹿児島での単発/国内ボランティア募集
  4. 大島郡での単発/国内ボランティア募集

大島郡での単発/国内ボランティア募集

国内/単発ボランティアは気軽に参加できるものが多く、空いた時間を活用して参加することができます。ボランティア未経験の方でもまず一歩を踏み出しやすいものが多く募集されています。「なかなか時間もお金もないけど、何かできることをやりたい」、「少し興味のある分野だから、活動をのぞいてみようかな」といった想いを持っている方におすすめです。まずは気軽に参加してみましょう!

35件中1-30を表示

【夏休みの参加者募集中!】離島や田舎暮らし体験!村おこしボランティア

村おこしNPO法人ECOFF
  • 北海道, 岩手, 秋田他9地域 (◆【焼尻島コース】ゲストハウスに訪れる人と交流しながら、村おこしを考える!◆【奥尻島コース】北海道認定ガイドが「出会い」と「感動」をプロデュース!◆【然別湖コタンコース】湖の上に、ひと冬限りの幻の村を建設しよう!◆【太田町コース】秋田の農村で本格的な農業に挑戦!◆【神宮寺コース】秋田の果樹園で忙しい!けど美味しい!10日間を過ごそう!◆【八幡平コース】引退した競走馬と地熱で循環する超エコなマッシュルーム作りに関わろう!◆【三陸漁場コース】即戦力のボランティアダイバーになろう!◆【かみのやま温泉コース】新幹線で行ける温泉郷で、空き家の改修やホタルの環境整備をしよう!◆【最上コース】動物にやさしい養鶏場での作業や、人と動物たちとの一期一会の出会いを!◆【長生郡コース】アクセス抜群の里山・里海で二拠点生活気分を味わおう!◆【三宅島コース】壊れては蘇る、地球の動きを感じる三宅島で地域おこしの手伝いをしよう!◆【江田島コース】ヤギと一緒に「食べられる森」を作ろう!◆【石鎚山コース】四国の山奥のキャンプ場の手伝いをしながら、火を使ったライフスタイルをマスター!◆【四万十川・林業コース】チェーンソーと林業の実践的スキルを身につけよう!◆【四万十川・リバーガイドコース】リバーガイドとチェーンソーのスキルが身に付く!◆【四万十川・有機農業コース】しっかり稼いで遊べる田舎暮らしを体験!◆ 【黒潮町コース】ほどよい田舎なので、初心者も安心して参加できます!◆【屋形島コース】人口14人の課題先進地域で考える地域活性化とは!?◆【種子島コース】宇宙に一番近い島で、がっつり農業しよう!◆【屋久島コース】世界遺産の島の表と裏の姿に迫る!◆ 【さつま竹島コース】人口50人の小さな島で本当の「島おこし」を考えよう!◆ 【中之島コース】島ならではの農業をどっぷり体験!◆【悪石島コース】神々と共に生きる、絶海の孤島に行こう!◆【宝島コース】本物の「宝島」で宝物に出会おう!◆【奄美北部コース】南の島の有機農業を学ぼう!◆【徳之島コース】世界遺産の島で、国産コーヒーの栽培に挑戦しよう!◆【喜界島コース】脱サラした世話人と喜びの島でガッツリ、トロピカルな農業をしよう!◆【与論島コース】移住者に人気のサンゴの島で農業のお手伝い!◆【沖縄やんばるコース】知る人ぞ知る本当の沖縄の生活を体験!◆【渡嘉敷島コース】アクセス抜群、沖縄の小さな離島で村おこしに貢献!◇ 海外渡航が自由になってから開催再開予定のコース ◇澎湖[ポンフー](台湾)バンメトート(ベトナム))
  • 費用: 35,500〜59,000円
  • 1週間〜1ヶ月

島ならではの暮らしを楽しみながら、農業ボランティアはもちろん、自然体験や個性豊かな島人との交流ができ、毎年400名以上の大学生が参加する大人気のボランティアツアーの参加者、ただいま募集中!

エリアを変更する

  • オンラインも含む
  • 鹿児島
  • 活動場所を選択
    • 国内から選択する
    • 海外から選択する

似た条件のオンラインボランティア

35件中1-30を表示

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[種類] 国内/単発ボランティア [活動場所] 大島郡周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

<英文ボラ証発行>食と命と教育の国際ボランティア!アフリカMy Project★

NPOチャイルドドクター・ジャパン
  • オンライン開催/フルリモートOK (通年募集しています!いつでも応募可能です!)
  • 費用: 1,500円
  • 日本全国から多くの学生が参加しているチャイルドドクターのボランティア!アメリカやカナダの時差でも参加可能になりました! ♦2024年7月第1週土曜日より開催決定! 毎週土曜日の夕方16時~17時(ケニア時間)に開催します! 毎月下記のスケジュールで、実施させていただきます ・第1土曜日:夢のとびら「ケニアの教育事情について学ぼう」 ・第2土曜日:Hello New Baby「ケニアの女性が抱える出産・貧困問題について学ぼう」 ・第3土曜日:シングルマザー食料支援「ケニアの食料事情や問題について学ぼう」 ・第4土曜日:ギフトワークプロジェクト「収入向上について学ぼう」 例) 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のイギリス時間 14時~15時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のニューヨーク時間 9時~10時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のサンフランシスコ時間 6時~7時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日の日本時間 22時~23時 ※使用言語は主に英語です(司会者が日本語を使うことはございます)。 ※毎回、参加される学生から直接現地の方へ質問タイムがございます!積極的に質問し、現地の人のこと、問題・課題、困っていることなど、多くのことを学んでほしいと思っています! ※1ヵ月のうち、毎週第1土曜日~第4土曜日に実施します! ※第5土曜日はお休みですのでご注意ください。 ※毎週ご参加いただいても、月1回のご参加でもご自由にお選びいただけます。 ※できるだけ多く参加されたい場合、月最大4時間参加可能です! ※ボランティアチケットを購入していけば、ボランティアしたい分だけ延長可能です! ※合計6時間以上参加された方には、英文でのボランティア証明書を発行します

開始時期や期間自由!月1h~最大4h!Zoomでケニアとつながり、問題・課題を直接現地の方から学んでいきます。英文ボラ証発行します!全英語参加OK!希望者には「My Project」を考えて頂きます!

【教育系インターン】教育・人材業界に強い不登校支援塾で人の生きづらさに寄り添う

学習支援塾ビーンズ
  • フルリモートOK, 東京 新宿区[新小川町マンション豊友] (研修や授業はオンラインで行うことが多いですが、対面で他のインターン生や生徒たちと関わりながら学ぶ機会も多いです。そのため少なくとも週1回(特に土曜日)は勤務場所に来ていただくことをおすすめします。※最寄り駅は飯田橋駅です)
  • 時給0〜1,450円
  • 【活動時間】 ・月~金 13:00-21:30のうち1.5~3時間ほど →研修の時間や担当授業、その他の活動を含んだ最低目安活動時間です。 ・土 15:00-20:00 →教室に来た生徒たちと一緒に遊ぶことや話すことを通して研修の理解を深めます。 Basicコースを修了する(生徒を担当できるようになる)までは2週間~1ヶ月が目安です。 ※研修期間は活動量によって前後します。お時間に余裕をもってご応募いただければと思います。 Advanceコース以降は1年以上の長期インターンとなります。(期間は相談可能です)
  • 週2〜3回

ビーンズは不登校支援を中心に「人間の生きづらさ」を研究している団体です。さまざまな背景をもつ子どもたちが安心できる居場所・子どもたちにとって社会の入口となる場所を一緒につくりましょう!

大島郡のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • NPO 法人 心音

    • 鹿児島,大島郡

    地域に信頼され地域に貢献できる企業づくりを目指します。

  • 特定非営利活動法人 海の再生ネットワークよろん

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育,環境・農業,スポーツ・アート・文化

    この法人は,与論島を囲むサンゴ礁やサンゴ礁を取り巻く自然環境の保全及び改善, 調査や普及啓発に関する事業を行うことで,社会教育の推進及び子どもの健全育成や観光の振興に寄与することを目的とする。

  • 特定非営利活動法人 ゆいむすび実行委員会

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援

    この法人は,奄美群島の環境の保全を図る活動やSDGs を推進する活動を行うとともに地域興しに関する活動等を行うことにより,奄美群島の振興に寄与することを目的とする。

  • 地方自治体 伊仙町立馬根小学校

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育,中間支援

    児童の健全育成

  • 地方自治体 伊仙町立阿権小学校

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育

    教育

  • 社会福祉法人 ともお会

    • 鹿児島,大島郡
    • 福祉・障がい・高齢者,その他

    多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。

  • あまみ空き家ラボ

    • 鹿児島,大島郡
    • 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,中間支援

    この法人は,奄美群島内の遊休不動産の流動化を進めていく上での課題を解決し,移住希望者・滞在希望者に住まいを提供する環境を整え,奄美群島内の経済活動に貢献することを目的とする。

  • 徳之島元気創造プロジェクト

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    この法人は、伊仙町をはじめとする3町島民やUターン希望者等に対して、地域の資源や特性を活かし、生活支援体制の確立に関する事業や雇用と生きがいの創出に関する事業、子育て支援の充実に関する事業ととも...

  • 奄美ブルー・スカイ

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育,福祉・障がい・高齢者,中間支援
    • 自立支援

    この法人は,伊仙町をはじめとする徳之島3町の障害者が,障害のない者と同等に地域で生活し,活動する社会を目指すノーマライゼーションの理念のもと,障害者の自立支援及び就労支援を行うため,障害者の日常...

  • エフエムうけん

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
    • 防災

    この法人は、コミュニティFM事業を行うことにより、住民の生活にとって重要な防災情報の提供とともに、地域の情報を共有し、行政、NPO等各団体、住民、学校、商店等と協働・連携することで、宇検村の伝統...

  • 学校法人 那間小学校

    • 鹿児島,大島郡
    • こども・教育

    学校教育

  • 一般社団法人 ゼログラヴィティ

    • 鹿児島,大島郡
    • 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化

    身体がい者のマリンスポーツ活動をサポートすることを目的としその目的に資するため事業を行う。障がい者、健常者が当たり前に自分の価値観を共有できる社会を作る。奄美大島の自然の力を最大限に生かし、人間...

大島郡のNPO/社会的企業一覧