広島での高校生も参加可能なサークル/団体メンバー,継続ボランティア募集
原爆投下の歴史から、平和に関するボランティア活動が活発な広島県。その他のジャンルのボランティア活動も活発に行われています。ボランティアサークルのメンバーや、継続的なボランティアは「同じ問題に興味を持っている仲間が欲しい」、「この分野について深く知ってみたい」という方におすすめです。チームやプロジェクトで活動することも多いため、組織のマネジメントなどの力も身に付くかも知れません。NPOの職員や年齢層も様々なボランティアの方々とも深いつながりを作ることができ、より濃い活動が行えることが大きな特徴です。
28件中1-28を表示
似た条件のアルバイト・パート
似た条件のオンラインボランティア
- フルリモートOK (現在、通常の...,現在、通常の訪問活動は全て休止中ですが、どこからでもご参加いただけるオンライン活動を行っております。 NPO法人日本タンゴセラピー協会
毎週土曜日開催!Online タンゴセラピー・活動メンバー募集中!
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK (基本的にミー...,基本的にミーティングはオンラインで行っています。(zoom) 事業によっては東京都内の施設や会場を訪問することもあります。 月に1度は東京都内の子供たちと遊ぶ機会を設けています(任意参加) 学生団体 CORUNUM
業界では日本一のフォロワー数を誇る HPやSNSの運営メンバーになりませんか?
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK (基本的にミー...,基本的にミーティングはオンラインで行っています。(zoom) 事業によっては東京都内の施設や会場を訪問することもあります。 月に1度は東京都内の子供たちと遊ぶ機会を設けています(任意参加) 学生団体 CORUNUM
【SDGs×アート】企画好き集まれ!子供向けの展覧会や絵画教室を企画しませんか?
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK (基本的にミー...,基本的にミーティングはオンラインで行っています。(zoom) 事業によっては東京都内の施設や会場を訪問することもあります。 月に1度は東京都内の子供たちと遊ぶ機会を設けています(任意参加) 学生団体 CORUNUM
【何か新しいことを始めたい方へ!】CORUNUMで一緒に活動しませんか??
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK (6~10人の...,6~10人のメンバーで会社のようなプロジェクトチームを結成し、主な活動はチーム単位で行います。2022年夏期は、2020~2021年に続いてオンラインで定例ミーティングを重ね、ユニークな音楽ライブイベントを自分たちで企画、基本的にはオンラインで開催します。 コロナ禍で、学校や部活、インターンやバイトなど、貴重な学びの機会が減っていませんか? 以前は首都圏からの参加に限定していましたが、現在はオンラインなので全国から募集します。 いつもと違うチャンレンジを! 募集説明会はオンラインで、4月26日から開きます。 ※説明会への申込み人数によっては、早めに受付を締め切ることがあります。ご理解ください。 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ミーティングもイベンも基本的にはオンラインで開催します。コロナ関連の状況が改善すれば、ライブハウスなどに実際に観客が集まるリアルなイベントを開催することも検討できるかと考えていますが、現時点ではオンライン開催を想定します。 NPO法人ブラストビート
募集開始!【音楽×起業×社会貢献】ライブ開催に挑戦!ブラストビート【高・大学生】
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK, 公益社団法人アムネスティインターナショナル日本
参加型のオンラインユースワークショップ「気候変動と人権」企画運営メンバー募集!
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK, 学生団体 教科書バンク
【SNS運営新メンバー募集!!】SNSを通じて教科書バンクの活動を広めよう!
団体メンバー/継続ボランティア - フルリモートOK, コミュニティービルダー協会
【SDGsで森林環境改善や里山再興活動をしている方々への取材ボランティア】
団体メンバー/継続ボランティア
似ている条件のボランティア
広島のNPO・公益法人・社会的企業紹介
-
下北沢は数々の劇場やライブハウス、服飾、飲食店などが集積しており、またそれらを求めて感度の高い、クリエイティブな人々が集まる街です。また、ギャラリーを併設するカフェやイベントスペースを設置した小...
-
人びとが紛争や貧困などの脅威にさらされることなく、希望に満ち、尊厳を持って生きる世界をめざします。
-
▶[テーマ/Theme]Night-Custodial-Activity"夜のカストーディアル活動"[コンセプト/Concept] ▶自分たちの住む街はキレイなままで…▶ 誰もが心地よく住み続け...
-
任意団体 海と日本プロジェクトin広島実行委員会
- 広島,広島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
次世代を担う子どもたちを中心として、多くの方々に祝日「海の日」の意義について認識を深めてもらうと共に、海への好奇心を喚起し、行動を起こすムーブメント創出を目指す。
-
夢ハウス高陽
- 広島,広島市
- 福祉・障がい・高齢者
この法人は,精神障害者に対して,地域社会において自立した生活を営むことができるよう,支援等する事業を行い,社会福祉の向上に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 ほしはら山のがっこう
- 広島,三次市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
この法人は,自然豊かで昔からの暮らしが今なお残る「ふるさと」の教育力・癒しの力・居場所としての機能・自然と人との共生力・農的な暮らしの知恵や農村景観などを活かしたさまざまな活動を通して,これから...
-
特定非営利活動法人 さとうみ振興会
- 広島,広島市
- 国際,こども・教育,震災・災害
瀬戸内海は古来より大陸諸国から近畿圏の古代首都群へ至る交通の要衝であり多様で豊かな自然を育みつつ生産や交流の場として地域の暮らしを支える生活の基盤でもありました。そしてふるさとの海、即ち里海とし...
-
任意団体 海洋ごみ問題ジブンゴト化プロジェクトin広島実行委員会
- 広島,広島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり
広島県民全体で海洋ごみ問題を「ジブンゴト」として捉え、もっと海への関心を高め、海が持つ多様性とその恩恵を理解し、行動を促すことを期待して、「海洋ごみ問題ジブンゴト化プロジェクト」実行委員会を組成。
-
公益財団法人 マツダ財団
- 広島,安芸郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、科学技術の振興並びに次代を担う青少年の健全育成のための助成等を行い、もって世界の人びとが共に繁栄を享受し、心豊かに生きることのできる社会づくりに寄与することを目的としています。
-
社会福祉法人 大崎上島町社会福祉協議会
- 広島,豊田郡
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,その他
- 自立支援
大崎上島町における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。
広島のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介
-
広島県社会福祉協議会
- 広島市南区比治山本町12番2号 広島県社会福祉会館内
- 社会福祉協議会
-
福山平成大学ボランティア情報室
- 広島県福山市御幸町上岩成正戸117-1
- 大学ボランティアセンター
-
広島国際大学ボランティアセンター
- 広島県東広島市黒瀬学園台555-36(東広島キャンパス)
- 大学ボランティアセンター
-
廿日市市民活動センター
- 広島県廿日市市住吉2丁目2番16号
- NPO支援センター
-
福山市まちづくりサポートセンター
- 広島県福山市本町1-35 市民参画センター2階
- NPO支援センター
-
呉市市民協働センター
- 広島県呉市中央4-1-6 呉市役所1階
- NPO支援センター
-
広島市まちづくり市民交流プラザ
- 広島県広島市中区袋町6-36
- NPO支援センター
-
ひろしま市民活動ネットワークHEART to HEART
- 広島県広島市中区大手町1-5-31-201
- NPO支援センター
-
ひろしまNPOセンター
- 広島県広島市中区八丁堀3-1 幟会館2F
- NPO支援センター