1. ホーム
  2. 島根のボランティア募集一覧
  3. 島根での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 写真投稿ボランティア募集【地域の魅力を写真で発信】

更新日:2025/03/27

写真投稿ボランティア募集【地域の魅力を写真で発信】

株式会社ソフトウェアマネジメントセンター
  • 活動場所

    島根, 岡山, 広島他1地域 (他の都道府県でも同様に募集しています。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動頻度

    数ヶ月に1回でもOK

  • 所属期間

    1ヶ月からOK

基本情報

地域の魅力発信SNS『フリーライフ・カラーズ』に、観光やグルメなど、地域の魅力的な写真を投稿してください。地域の魅力を写真で伝えることで、地域のファンをつくり、町おこしや地方活性化に繋げていきます。

活動テーマ
活動場所

他の都道府県でも同様に募集しています。

必要経費

無料

基本的には無報酬のボランティア活動となりますが、投稿いただいた写真の内容、投稿数に応じて、わずかではありますが、支援金またはそれに相当する物品をお渡しする場合があります。
※希望者にはボランティア活動証明書を発行致します。

所属期間/頻度

活動頻度:数ヶ月に1回でもOK
所属期間:1ヶ月からOK

フリーライフ・カラーズ(https://freelife.ne.jp:地域情報発信SNS)で、地域の魅力や観光、暮らし、グルメなどの写真投稿をしてください。

※開始時期自由(継続更新)

【活動頻度】
週0〜7回 原則自由(ご都合に合わせて情報発信してください)
写真投稿数の目安:1~20投稿/月 ※原則自由です。

1投稿に付き、写真1枚~3枚
写真タイトル(必須)36文字まで
写真説明(任意)160文字まで

注目ポイント
  • 地域活性化に貢献できる
  • あなたのお気に入りのお店やグルメ、観光スポットをPRできる
  • SNS配信の技術が身に付く
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 経験は問いませんが、SNS投稿やブログなど、写真投稿経験があり、地域の写真の投稿ができる方、歓迎します。初心者の方も大歓迎です!

    あなたのお住まい(または勤務先・通学先)の地域のお気に入りスポットやグルメ、お店、地域の暮らし、こだわりの生活、一風変わった暮らしなど、まちの魅力や個性的な暮らしを、自分目線の写真で投稿してください。

    次のような方におすすめ!

    ・SNSやブログをやっている方
    ・旅行やグルメの好きな方
    ・地域の役に立ちたい方
    ・田舎暮らしや個性的な生活に興味のある方
    ・写真に興味のある方

    【ボランティア証明書の発行について】
    ボランティア証明書の発行(希望者)は、写真投稿で10件以上掲載された方を対象とさせていただきます。
    注意)
    ※写真の投稿はすぐにサイトに反映されず、運営者による選定のうえ掲載されます。
    ※当サイトの内容と関連性が薄いものや、ピンボケなど見づらい写真は、掲載を見送ることがあります。

    【ライティングスキルの向上について】
    文字数制限がありますが、写真に写真説明やコメントも記述することもできます(任意)。
    初心者の方も、当サイトでの写真投稿を通じて、ブログやSNSでの効果的なライティング技術の習得も可能です。投稿経験は将来の活動に向けた実績としても活用可能です。
    不明点があればメールでお気軽にお問い合わせください。スタッフが丁寧にサポートします。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎
    • 主婦/主夫が活躍

    学生、社会人から主婦まで幅広い年代層にご参加いただいてます。

    企業情報

    株式会社ソフトウェアマネジメントセンター

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    ソフトウェアマネジメントセンターの企業活動理念

    『フリーライフ・カラーズ』は、地域の魅力や自由で個性的なライフスタイルを広く発信するためのSNSサイト。
    タイトルには、「さまざまなカラー(個性)をもった"まち"や"人々"が、自分らしく自由に輝いてほしい」という想いが込められています。
    日本全国どんな地域も、そこにしかない魅力があるもの。まだ知られていない様々な情報を伝えることで、地域の秘めたるポテンシャルを引き出せるはずです。そこから"地域のファン"をつくり、地方活性化や町おこし、地方創生につなげていきたいというのが、私たちの掲げる目標です。

    このサイトが、人口減少や少子高齢化、地域衰退など、地方の抱える様々な課題解決の一助になれば、こんなに嬉しいことはありません。同時に、都会で暮らす方々にとって、"多様な生き方・自由な働き方"を考えるきっかけになればとの想いもあります。
    『フリーライフ・カラーズ』が、多くの方々の交流の場となり、「持続可能な社会の創造」に少しでも貢献できることを願ってやみません。

    ソフトウェアマネジメントセンターの企業活動内容

    日本各地の暮らしやお店、特産品、観光地などの情報を発信しています。

    ソフトウェアマネジメントセンターのボランティア募集

    ソフトウェアマネジメントセンターの職員・バイト募集

    応募画面へ進む