1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン募集
  3. 東京でのNPO・NGOインターン募集
  4. 台東区でのNPO・NGOインターン募集
  5. 台東区での社会人も参加可能なNPO・NGOインターン募集

台東区での社会人も参加可能なNPO・NGOインターン募集

NPOやNGO、社会貢献活動を行う株式会社におけるインターンシップでは、通常のボランティア活動よりも、さらに深く社会問題を知り、解決のために貢献することができます。社会人として必要なスキルも得ることができます。NPOやNGOへの就職を考えている学生は、インターンを経験して、社会を変える仕事にすることを体験してみてはいかがでしょうか。そのままインターン先のNPOやNGOに就職する事例も多くありますので、関心の高い団体を探してみてください。

21件中1-21を表示

似た条件のアルバイト・パート

《福祉×ベンチャー》発達障害の強みを生かすインターン生募集

株式会社Kaien
  • 新御茶ノ水駅 徒歩5分 [TEENS本八幡:千葉県市川市八幡フェリーチェ本八幡2階], 西新宿駅 徒歩2分 [TEENS新宿:東京都新宿区西新宿新宿アイランドアネックス2階TEENS御茶ノ水:東京都千代田区神田駿河台三五ビル1階], 東神奈川駅 徒歩4分 [TEENS新宿:東京都新宿区西新宿新宿アイランドアネックス2階] 他1地域 (上記は主な勤務地です。全体では、以下勤務地がございます。■子ども向け事業・東 京:新宿・御茶ノ水・三鷹・吉祥寺・神奈川:横浜・川崎・関内・千 葉:本八幡・埼 玉:北浦和■大人向け事業・秋葉原・新宿・代々木)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 大学院生・大学生■子ども向け事業・平日の場合は週1日以上、休日の場合は隔週以上シフトに入れる方、半年以上勤務できる方を特に募集しています(平日と休日はいずれかのみの勤務でOKです)。・児童指導員任用資格(以下いずれかの要件を満たした人に与えられる任用資格)に該当する方 ・大学で福祉・社会・教育・心理学部(学科)を卒業 ・小・中・高のいずれかの教員免許を取得(級・教科不問) ・厚生労働大臣指定の児童指導員養成校を卒業 ・精神保健福祉士または社会福祉士 ・保育士資格、または幼稚園教諭免許状を取得されている方※上記資格に該当しない方(指導員)も少数ですが採用は行っております。保育士資格を1年以内に取得予定の方、1年以内に大学院進学予定の方、正社員での入社をご希望の方は特に歓迎しております。■大人向け事業・資格不要。専攻等は問いません。
  • 随時勤務(勤務期間:半年)
  • 応相談

発達に凸凹のある小中高生を対象とした、放課後等デイサービスTEENSの学生インターン募集(有償)!平日週1回~、週末は隔週~勤務可能です。大人向けの就労支援事業でも同時募集しています(週1~OK)。

エリアを変更する

活動場所を選択
  • 国内から選択する
  • 海外から選択する

似た条件のオンラインボランティア

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[対象年齢/身分] 社会人 [種類] 国内外インターンシップ [活動場所] 台東区周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

【金曜メンバー募集】コミュニティカフェ@浅草の運営ボランティアを募集中

903シティファーム推進協議会(有限会社人事・労務コミュニティ)
  • 田原町駅 徒歩7分 [東京都台東区西浅草田心カフェ] (◎コミュニティカフェ”田心カフェ”を軸に水~土曜のカフェ営業よみがえれ浅草田圃プロジェクト@秋葉神社自然農法チャレンジ@埼玉・越谷農と食を通じてローカルとつながる。地域がつながる。をかかげて複線的に楽しんでいます。◎一人では出来ないことを実現していく、多様なメンバーが集まる中で共通の学びのもとで互いの異なりを知る―気づきの対話の場も大切にしています。●オンライン読書会(母体の有限会社人事・労務主催)やCSR活動(一般社団法人日本ES開発協会等)のイベントに1回以上参加●活動運営のために毎月実施している月一会議(オンライン)に参加)
  • 無料
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:●金曜日の田心カフェ営業に、コアに関わってくれるメンバー現在、水・木・金・土と曜日毎に店長が異なり、共創型のカフェとなっています。金曜日は、現在メンバー発案の新企画が始動中!自分の好きや得意を活かしながら、仲間とともに試みを進めています。そんなメンバーを応援し、盛り上げながら、一緒になって地域をつなぐ場を創っていく方を募集します。●"デッサン"をやられている、ご自身のスキルを活かしたいメンバーコミュニティカフェのその先に描くものとして、日常を彩るアートに触れる、アートの世界を身近に感じられるような場にできたらと思っています。ご自分の作品をカフェに飾りたい!絵画教室を開きたい!等、カフェの場を使って何かやってみたいという方を募集します。◎ともに、育んでいきたい活動🌾私たちのコアな活動の一つである「よみがえれ!浅草田圃プロジェクト」農地0%の台東区で、農に触れる、一緒に何かを育てるという体験を提供したいという思いで、一年を通して活動しています。🏮2023年3月25日開催「グリーンフェス@庄和総合公園(越谷)」🌍2023年4月15日/16日開催「アースデイ東京[email protected]代々木公園」一人では出来ない―仲間とともに。やりたいことをやろう!をモットーに。雇う雇われるといった上下の関係ではなく話し合う中で役割を決めながら、お金や肩書に縛られない、自分の力や個性を発揮した働きがしたいと願う仲間と出会いたい。お客様とスタッフといった垣根を越えたコミュニティカフェ。来ていただいた方々の職場でも会社や学校でもない第三の居場所となるような場を目指し、日々メンバーと意見を出し合いながらアップデートしております。あなたのやりたい!が誰かの助けになる。皆のやりたいがあなたの助けになる。失敗も大歓迎です^^―こんな方におすすめ!―・コミュニティに興味がある方、将来コミュニティを運営したい方・副業・起業に興味がある、特に小商いでの起業を考えている方・自分のやりたいことに挑戦してみたい方・多様なはたらく形を求めている方・「農」自然農法に興味がある方ーーーーーーーーーご応募の際は■ご連絡のつく電話番号■ご連絡のつく時間帯■活動できる時間帯をご記入いただきますようお願い致します。ご応募・お問い合わせページのメッセージ欄にご記入ください。応募確認後、私たちより随時ご連絡させていただきます。※現在は、コミュニティカフェで自分自身を起点に仲間や地域とつながりを大切に活動していきたい!という方に、優先的にご連絡させて頂きます。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 応相談

「田心カフェ」を全員ボランタリーで運営をしています◎ 3割のお金に依存しない繋がりでめぐる生き方を、一緒に目指してみませんか? 将来コミュニティを運営したい方・小商い起業を目指す方~大歓迎!

【吉祥寺・代々木・秋葉原・池袋】不登校/高校中退生徒の学びをサポート!塾講師募集

株式会社キズキ
  • 代々木駅 徒歩6分 [渋谷区千駄ヶ谷], 秋葉原駅 徒歩8分 [台東区台東], 新線池袋駅 徒歩8分 [豊島区西池袋] 他1地域
  • 無料
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 社会人,大学生・専門学生,シニア:キズキ共育塾は、「何度でもやり直せる社会をつくる」という理念を持つ個別指導塾です。生徒さんは、不登校・高校中退・ひきこもりなどの「困難」を経験した方々や、年齢を問わず「人生をもう一度やり直したい」と考えている方々です。キズキ共育塾は、一対一の完全個別指導の授業で、そうした生徒さんが次のステップに進むための「学習支援」と「心のサポート」を行っています。【1:学習支援とは…?】生徒さんの学習状況に応じて、中学校の内容~大学受験の指導を行います。また、勉強すること自体にブランクのある生徒さんも多いため、科目指導以外にも、勉強方法や学習習慣についての相談に乗ることも多くあります。【2:心のサポートとは…?】目標に向かって歩んでいくためには、安心して学習に取り組める環境がとても大切です。そのため、キズキ共育塾の授業では、生徒さんとコミュニケーションを取り、様々な不安に寄り添うことにも重きを置いています。悩み相談や進路相談、時に勉強に関係のない趣味の雑談などもしながら、生徒さんをサポートしていきます。サポートするにあたっては、挫折を経験した生徒さんの気持ちにそっと寄り添い、共感できることが大切です。そんなキズキ共育塾で、自分の経験を活かし生徒をサポートしていただける講師を募集します。あなたのこれまでの勉強経験や人生経験を、「いま悩みを抱える方々」のために活かしませんか?――――――――――――――以上の理念と事業をご理解いただいた上で、下記①と②の両方を満たす方が募集対象です。教育経験、支援経験、年齢、各種資格、経歴は不問です。①指導科目について以下のうち、1科目以上で高校受験レベル以上の指導ができる方・英語・国語(現代文、古文、漢文、小論文)・数学(数I・A、II・B、III)・理科(化学、物理、生物、地学)・社会(日本史、世界史、地理、政治・経済、倫理・現代社会)※「1科目」とは、「国語」を例にすると「現代文、古文、漢文、小論文のいずれか1つ」を意味します。「現代文から小論文までの全て」ではありません。②指導コマ数について週に2コマ以上担当できる方授業スケジュールは、科目とともに生徒さんと講師双方の希望を調整して決定します。双方の希望が合えば、週に10コマ以上を担当することも可能です(希望が合わない場合には週に1コマ以下になる時期もあります)。――――――――――――――【採用までの流れ】1:エントリーフォーム審査(ご応募から一週間以内にご連絡します)2:面接審査(通常一回)【採用から勤務開始までの流れ】1:研修(2時間程度、アルバイトの場合は有給)2:生徒さんとのマッチング(科目、日時、情報共有など)3:授業(勤務)開始
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 応相談

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、高校の不登校や中退などの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

聴覚障害者向けの「音が目でわかるプロダクト」開発メンバー募集!

nooto SOUND DESIGN
  • フルリモートOK, 東京, 神奈川 (開発拠点は関東にありますが、世界中どこからでもフルリモートで参加可です!!まずは、リモートでお話だけでも聞いてみてください!!)
  • 無料
  • 福祉・障がい・高齢者,医療・保険
  • 社会人,大学生・専門学生,シニア:ハードウェアエンジニア(エレキ系、メカ系、機構設計系、光学系など、得意分野があれば)ソフトウェアエンジニア(組み込み系、Python、C系、Node、JS系、音声処理など、得意分野があれば)ブランドマネージャー(ブランディング経験があれば)ビジネスデベロッパー(新規事業、顧客開発などの経験があれば)プロダクトデザイナー(プロダクトデザインの仕事経験があれば)ワークショップデザイナー(ワークショップの企画・開催の経験があれば)サウンドエンジニア(ミックス、マスタリングが可能なスキルと知識があれば)イベントプロデューサー(イベントプロデュースの経験があれば)UXデザイナー(UX検証、ユーザーテスト、UXデザインの経験があれば)Webデザイナー(Webデザインの経験があれば)グラフィックデザイナー(グラフィックデザインの仕事経験があれば)アートディレクター(アートディレクションの仕事経験があれば)社会課題の解決に興味がある人ならどなたでもOKです!!
  • 随時活動(活動期間:応相談)

聴覚障害者が抱えている聞こえの悩みを解決します。生活環境音がわからない不便を、音が目でわかる技術(サウンドエンジニアリング)でアプローチ。当事者への有用性を確認済みの技術を、一緒に社会実装しませんか?

近く・似ている条件のバイト・パート

検索条件:
[対象年齢/身分] 社会人 [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [種類] 国内外インターンシップ [活動場所] 台東区周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

【秋葉原校】不登校や高校中退の生徒をサポート!塾講師募集

株式会社キズキ
  • 秋葉原駅 徒歩8分 [東京 台東区 台東区台東]
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • キズキ共育塾は、「何度でもやり直せる社会をつくる」という理念を持つ個別指導塾です。生徒さんは、不登校・高校中退・ひきこもりなどの「困難」を経験した方々や、年齢を問わず「人生をもう一度やり直したい」と考えている方々です。キズキ共育塾は、一対一の完全個別指導の授業で、そうした生徒さんが次のステップに進むための「学習支援」と「心のサポート」を行っています。【1:学習支援とは…?】大学受験レベルの指導を行います。生徒さんの学習状況に応じて、中学校内容などからの学び直しを行うこともあります。また、勉強すること自体にブランクのある生徒さんも多いため、科目指導以外にも、勉強方法や学習習慣についての相談に乗ることも多くあります。【2:心のサポートとは…?】目標に向かって歩んでいくためには、安心して学習に取り組める環境がとても大切です。そのため、キズキ共育塾の授業では、生徒さんとコミュニケーションを取り、様々な不安に寄り添うことにも重きを置いています。悩み相談や進路相談、時に勉強に関係のない趣味の雑談などもしながら、生徒さんをサポートしていきます。サポートするにあたっては、挫折を経験した生徒さんの気持ちにそっと寄り添い、共感できることが大切です。そんなキズキ共育塾で、自分の経験を活かし生徒をサポートしていただける講師を募集します。あなたのこれまでの勉強経験や人生経験を、「いま悩みを抱える方々」のために活かしませんか?――――――――――――――以上の理念と事業をご理解いただいた上で、下記①と②の両方を満たす方が募集対象です。教育経験、支援経験、年齢、各種資格、経歴は不問です。①指導科目について以下のうち、1科目以上で高校受験レベル以上の指導ができる方・英語・国語(現代文、古文、漢文、小論文)・数学(数I・A、II・B、III)・理科(化学、物理、生物、地学)・社会(日本史、世界史、地理、政治・経済、倫理・現代社会)※「1科目」とは、「国語」を例にすると「現代文、古文、漢文、小論文のいずれか1つ」を意味します。「現代文から小論文までの全て」ではありません。②指導コマ数について週に2コマ以上担当できる方授業スケジュールは、科目とともに生徒さんと講師双方の希望を調整して決定します。双方の希望が合えば、週に10コマ以上を担当することも可能です(希望が合わない場合には週に1コマ以下になる時期もあります)。――――――――――――――【採用までの流れ】1:エントリーフォーム審査(ご応募から一週間以内にご連絡します)2:面接審査(通常一回)【採用から勤務開始までの流れ】1:研修(2時間程度、アルバイトの場合は有給)2:生徒さんとのマッチング(科目、日時、情報共有など)3:授業(勤務)開始
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 週2〜3回

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、不登校や高校中退、引きこもりなどの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

【東京・千葉】発達の課題を抱える子供の個性と成長を支える多職種のスタッフ募集

株式会社GEA
  • 千葉, 東京 (【1】放課後等デイサービス GRIPキッズ 一之江校 東京都江戸川区一之江【2】放課後等デイサービス GRIPキッズ 東砂校東京都江東区東砂 吉野ハイツ1階【3】放課後等デイサービス GRIPキッズ 行徳校県市川市押切 Sビル2階【4】放課後等デイサービス GRIPキッズ 両国校東京都墨田区緑 緑町石井ビル1階【5】放課後等デイサービス GRIPキッズ 両国緑校東京都墨田区緑 朝鳥ビル1階【6】放課後等デイサービス GRIPキッズ 南行徳校県市川市相之川 飯塚店舗1階【7】放課後等デイサービス GRIPキッズ 馬橋校松戸市西馬橋蔵元町183 シティプラザⅡ203【8】放課後等デイサービス GRIPキッズ 市川大野校県市川市大野町 第一石井ビル2階【8】放課後等デイサービス GRIPキッズ 江戸川台校[2022年12月オープン]流山市江戸川台東 木村ビル3階)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 私たち『グリップキッズ』は、小さな成功体験をできるだけ多く積ませてあげることで、将来に自信を持って羽ばたくことができる子どもたちを育てることを目標に頑張っています。この想いに少しでも共感してくれる方なら、経験は問いません。ぜひ指導員として私たちと共に小さな‘個性’を育てていきませんか。・・・グリップキッズの特徴をご紹介・・・学習塾がプロデュースしている放課後等デイサービスです。自信を持ってお届けしているのは、速読や英語、速聴などの学習支援を行っています。障がいを持つ子ども達の成長を、様々な方法で後押ししていきましょう!
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 応相談

学習塾がプロデュースする放課後等デイサービスの送迎ドライバー・学習サポート・指導員

《福祉×ベンチャー》発達障害の強みを生かすインターン生募集

株式会社Kaien
  • 新御茶ノ水駅 徒歩5分 [TEENS本八幡:千葉県市川市八幡フェリーチェ本八幡2階], 西新宿駅 徒歩2分 [TEENS新宿:東京都新宿区西新宿新宿アイランドアネックス2階TEENS御茶ノ水:東京都千代田区神田駿河台三五ビル1階], 東神奈川駅 徒歩4分 [TEENS新宿:東京都新宿区西新宿新宿アイランドアネックス2階] 他1地域 (上記は主な勤務地です。全体では、以下勤務地がございます。■子ども向け事業・東 京:新宿・御茶ノ水・三鷹・吉祥寺・神奈川:横浜・川崎・関内・千 葉:本八幡・埼 玉:北浦和■大人向け事業・秋葉原・新宿・代々木)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 大学院生・大学生■子ども向け事業・平日の場合は週1日以上、休日の場合は隔週以上シフトに入れる方、半年以上勤務できる方を特に募集しています(平日と休日はいずれかのみの勤務でOKです)。・児童指導員任用資格(以下いずれかの要件を満たした人に与えられる任用資格)に該当する方 ・大学で福祉・社会・教育・心理学部(学科)を卒業 ・小・中・高のいずれかの教員免許を取得(級・教科不問) ・厚生労働大臣指定の児童指導員養成校を卒業 ・精神保健福祉士または社会福祉士 ・保育士資格、または幼稚園教諭免許状を取得されている方※上記資格に該当しない方(指導員)も少数ですが採用は行っております。保育士資格を1年以内に取得予定の方、1年以内に大学院進学予定の方、正社員での入社をご希望の方は特に歓迎しております。■大人向け事業・資格不要。専攻等は問いません。
  • 随時勤務(勤務期間:半年)
  • 応相談

発達に凸凹のある小中高生を対象とした、放課後等デイサービスTEENSの学生インターン募集(有償)!平日週1回~、週末は隔週~勤務可能です。大人向けの就労支援事業でも同時募集しています(週1~OK)。

✅正社員🏫大学への提案営業(業界未経験OK)

ソーシャルマッチ株式会社
  • 東京 墨田区[押上] (※時期にもよりますが、基本的には勤務日の3割位はリモートワークも可能【アクセス】とうきょうスカイツリー駅より徒歩5分押上〈スカイツリー前〉駅より徒歩8分本所吾妻橋駅より徒歩15分曳舟駅より徒歩15分)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,こども・教育
  • こんにちは!世界の社会問題解決プラットフォーム「ソーシャルマッチ」です。わたしたちは、社会問題に取り組む東南アジア各国のパートナーと協働し、「社会問題を解決する人材の育成」「社会問題解決に向けてのアクション」の切り口から、問題解決へ向けてアプローチしています。これまでに、・カンボジアの子どもたちの学校出席率を15%向上させた「SDGsマッチング事業」・500名のアジアの学生の未来を変えた「SDGs教育事業」などを実施。内閣府主催「クールジャパン・マッチングアワード2021」奨励賞を連携先として受賞するなど評価を頂いています。✴︎【募集背景】✴︎おかげさまで、創業してから3年が経過しました。創業以来フルタイムメンバーの離職率0%と、団結力が高いチームのおかげで右肩上がりの成長を遂げております。今回は、特に反響が大きい事業のひとつ大学生向けの「SDGsインターンシップ」についてさらに事業拡大を目指し、メンバーを募集いたします。参加した学生さんの未来を変えうるSDGsインターンシッププログラムを通じて、社会的インパクトを創出して行きたい方のご応募を歓迎します!【業務について】大学との連携を創出・強化する提案営業のお仕事をお任せします。日本全国の大学に働きかけ、国際交流に関心がある学生さんに当社のプログラムを届ける業務です。✴︎【業務について】✴︎①導入いただいていない大学様への提案営業・SDGsプログラムの魅力を伝える・大学の課題をヒアリングし、SDGsプログラムをご提案・導入に向けてのフォローアップ②導入済みの大学様へのフォロー業務・大学に応じた企画の提案・学内説明会の実施・プログラムレポートの実施③SDGsプログラム運営のサポート業務・説明会開催時のサポート・プログラムの運営当日のサポート※大学とのコミュニケーションは電話やオンラインが中心です。3ヶ月に1回ほど/年に4回位全国出張もございます。SDGsプログラム運営のサポート業務で半年に1回ほど海外出張がある場合がございます。✴︎【働き方のイメージ】✴︎✅学生さんと直接接する機会も多く、参加した学生から、「このプログラムに参加して将来は社会起業家になりたいと思った」と言ってもらうことなど、この事業の意義を肌で感じることができるやりがいあるポジションです。✅大学営業の経験があるメンバーがフォローしながら業務を覚えていただきます。業界未経験でも安心してご応募ください。✅SDGsプログラムを運営するチームメンバーとコミュニケーションを取りながら企画提案を進めていきます。一体感あるチームで協働できる業務です。✴︎【キャリアパス】✴︎・1→10をつくるチャレンジングな環境で営業としての経験を積むことができる・将来的には、マネジメントや、新規事業立ち上げなど、適正に応じたキャリアップがのぞめる・成長支援金35万円/年もあり、新しい領域でも積極的な学びを会社が全面的に支援✴︎【働く環境】✴︎⏩平均年齢28.3歳⏩離職率0%の強いチーム「社会問題解決」という想いとゴールを共有しているためチームの絆が強く、多くの困難をこれまで共に乗り越えてきました。⏩フラットな組織代表も日々現場で動いていて、同じ目標達成に向けてチーム一丸となって走っています。立場は関係なく、物事について誰よりも深く考えた人の意見が尊重されます。⏩個の尊重みんなで成果を出すことを第一に考えています。そのため、その人らしい働き方ができるように✨服装自由✨コアタイムありのフレックス制✨一部リモートワーク可能✨競合でなければ副業自由と自由度高く働ける環境になっています。⏩パフォーマンスを重視よりパフォーマンス高く働けるよう、業務環境を整えています。☆Salesforce,Slack,Notion等のツールを活用☆PC、デュアルモニターを提供☆書籍購入、講座・セミナー受講、資格取得など業務に役立つ学びに「成長支援金」を支給✴︎【求める姿勢】✴︎・ソーシャルマッチへの共感・学習意欲が高く、自ら学び、どのような環境でも道を切り開ける・自分の利益ではなく、チームや会社の利益を第一に行動できる✴︎【必須条件】✴︎・営業経験2年以上✔︎英語が話せなかったり、海外経験がなかったりしても全く問題ございません✔︎業界未経験の方でも歓迎です!✔︎もちろん学歴不問です!(中卒・高卒歓迎)✴︎【歓迎スキル】✴︎・営業戦略を立案し、改善・実行した経験・営業チームのマネジメント経験
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

5カ国500名超の学生へ未来をかえるSDGsプログラムを提供してきました。 大学のSDGs教育を変革し、さらにSDGsに取り組む人たちを増やし、社会問題解決へ繋げることができるやりがいのある仕事です!

✅正社員🧑‍💻マーケティング責任者(社長直下で裁量権が大きい!)

ソーシャルマッチ株式会社
  • 押上〈スカイツリー前〉駅 徒歩7分 [墨田区押上] (※時期にもよりますが、基本的には勤務日の2割位はリモートワークも可能【アクセス】とうきょうスカイツリー駅より徒歩5分押上〈スカイツリー前〉駅より徒歩8分本所吾妻橋駅より徒歩15分曳舟駅より徒歩15分)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,こども・教育
  • こんにちは!世界の社会問題解決プラットフォーム「ソーシャルマッチ」です。わたしたちは、社会問題に取り組む東南アジア各国のパートナーと協働し、「社会問題を解決する人材の育成」「社会問題解決に向けてのアクション」の切り口から、問題解決へ向けてアプローチしています。これまでに、・カンボジアの子どもたちの学校出席率を15%向上させた「SDGsマッチング事業」・625名のアジアの学生の未来を変えた「SDGs教育事業」などを実施。内閣府主催「クールジャパン・マッチングアワード2021」奨励賞を連携先として受賞するなど評価を頂いています。【募集背景】おかげさまで、創業してから3年が経過しました。創業以来フルタイムメンバーの離職率0%と、団結力が高いチームのおかげで右肩上がりの成長を遂げております。今回は、特に反響が大きい事業のひとつ大学生向けの「SDGsインターンシップ」についてさらに事業拡大を目指し、メンバーを募集いたします。参加した学生さんの未来を変えうるSDGsインターンシッププログラムのマーケティングを通じて、社会的インパクトを創出して行きたい方のご応募を歓迎します!【業務について】創業以来初のマーケターとしてお迎えします!当社代表とディスカッションしながら、マーケティング事業を推進していただきます。SDGsインターンシップ事業にかかわるマーケティング施策を策定、実行、効果測定まで一連の業務をお任せします。・ヒアリングや、データ分析等の調査・マーケティング施策の策定・デジタル広告・SNS(Instagram)の運用・WEBサイトの改善・コンテンツ更新・メルマガ配信などの施策を進め、SDGsインターンシッププログラムの集客目標の達成に対して責任を持つポジションです。【キャリアパス】・マーケティング業務を立ち上げ時(0→1)から経験できる・学生や大学をはじめ、社会人、企業、海外の方などへ幅広く私たちのサービスを届けるマーケティング経験を積むことができる・成長支援金35万円/年もあり、新しい領域でも積極的な学びを支援【働く環境】⏩平均年齢28.3歳⏩離職率0%の強いチーム「社会問題解決」という想いとゴールを共有しているためチームの絆が強く、多くの困難をこれまで共に乗り越えてきました。⏩フラットな組織代表も日々現場で動いていて、同じ目標達成に向けてチーム一丸となって走っています。立場は関係なく、物事について誰よりも深く考えた人の意見が尊重されます。⏩個の尊重みんなで成果を出すことを第一に考えています。そのため、その人らしい働き方ができるように✨服装・髪型完全自由✨コアタイムありのフレックス制✨一部リモートワーク可能✨競合でなければ副業自由と自由度高く働ける環境になっています。⏩パフォーマンスを重視よりパフォーマンス高く働けるよう、業務環境を整えています。☆Salesforce,Slack,Notion等のツールを活用☆PC、デュアルモニターを提供☆書籍購入、講座・セミナー受講、資格取得など業務に役立つ学びに「成長支援金」を支給【求める姿勢】・ソーシャルマッチへの共感・学習意欲が高く、自ら学び、どのような環境でも道を切り開ける【必須条件】・マーケティングに関する2年以上の業務経験(業種業界問わない)・施策に地道に取り組むことができ、目標達成に執着することができる※英語力や海外経験はなくても、全く問題ございません※もちろん学歴不問です!(中卒・高卒歓迎)【歓迎条件】・さまざまな統計手法を用いて、高度なデータ分析ができる
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

日本の学生からカンボジアの起業家まで、これまで711名のSDGsの挑戦を応援してきました。 これからさらに社会問題解決を加速するため、一人目マーケティングを募集しています!

こどもたちと、笑って、泣いて、ともに成長する【学童保育指導員 募集!】

特定非営利活動法人Chance For All
  • 東京 (以下のいずれかの校舎■足立区CFAKids梅島校、西新井校、千住校、亀田校、綾瀬校、綾瀬中央校、六町校■墨田区CFAKids曳舟校、押上校)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育
  • 【向いている人】・こどもが好きな人・こどもたちと一緒に全力で成長することを楽しめる人・こどもたちの本当の成長は何かを本質的に考えることができる人(考えたい人)・自分の感じたことや考えたことを積極的に発信できる人・変化を楽しむことができる人・挫折を乗り越えた経験のある人※中途採用:教育現場での経験が3年程度ある方を求めています!【向いていない人】・朝令暮改が苦手な人(CFAKidsやそこで働く仲間の成長や変化のスピードについて来れない人)・環境や条件が整っている中で働きたい人・他責傾向のある人(学童保育業界は、教育保育業界の中でも最も制度が整っていません。新しいことにどんどんチャレンジできる一方で、大変なこともたくさんあります。なにごとも他者や環境のせいにせず、自分自身で解決していく姿勢が求められます)
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

自分で答えを見つけていかなければいけない時代。こどもたちが、今も未来も幸せを感じて生きることができるように、こどもたちの「居場所」をつくる仲間を募集します。

【正社員】一軒のお店が地域をつなぎ、変えていく。私たちと新しい街を作りませんか?

企業組合 あうん
  • 三ノ輪駅 徒歩6分 [荒川区東日暮里]
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 地域活性化・まちづくり,貧困・人権
  • 【店舗運営】40歳くらいまでの、人が好きで新しいことへの好奇心や挑戦心旺盛の方。 ※平均的な勤務時間※ 週5日 9時~18時配送・倉庫整理:主にリサイクルショップ店内で販売している家電や家具の配送。配送以外にも倉庫管理や家電・家具の清掃等もしていただきます。古着や雑貨の販売:古着、雑貨の仕分けやリサイクルショップ・ネット等での販売を主にやっていただきます。運転免許証を持っている方、優遇いたします未経験でもやる気にあふれた方、歓迎いたします。【便利屋作業員】40歳くらいまでの、体を動かすことが好きな方。運転免許を持っている方、大歓迎です。 ※平均的な勤務時間※ 週5日 8時半~5時半お見積りや引越し・家財片付け・倉庫管理等をしていただきます。未経験でも、自信がなくても、体を動かすことが苦にならない方なら大丈夫!大歓迎です。
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

企業組合あうんは、便利屋とリサイクルショップの両輪で、使えるものを徹底的に分別し、活用しています。 人も、物も使い捨てることのない社会を目指します!

【代々木・秋葉原・武蔵小杉・池袋】不登校や高校中退の生徒をサポートする塾講師募集

株式会社キズキ
  • 代々木駅 徒歩6分 [東京都渋谷区千駄ヶ谷ドルミ御苑​202号], 秋葉原駅 徒歩8分 [東京都台東区台東 台東110ビル3F], 新線池袋駅 徒歩8分 [東京都豊島区西池袋 北海ビル2F] 他1地域
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • キズキ共育塾は、「何度でもやり直せる社会をつくる」という理念を持つ個別指導塾です。生徒さんは、不登校・高校中退・ひきこもりなどの「困難」を経験した方々や、年齢を問わず「人生をもう一度やり直したい」と考えている方々です。キズキ共育塾は、一対一の完全個別指導の授業で、そうした生徒さんが次のステップに進むための「学習支援」と「心のサポート」を行っています。【1:学習支援とは…?】大学受験レベルの指導を行います。生徒さんの学習状況に応じて、中学校内容などからの学び直しを行うこともあります。また、勉強すること自体にブランクのある生徒さんも多いため、科目指導以外にも、勉強方法や学習習慣についての相談に乗ることも多くあります。【2:心のサポートとは…?】キズキ共育塾の授業は、生徒さんにとってコミュニケーションの場でもあります。授業では、悩み相談や進路相談も行います。また、勉強に関係のない趣味の雑談なども可能です。挫折を経験した生徒さんの気持ちにそっと寄り添い、共感できることが大切です。そんなキズキ共育塾で、自分の経験を活かし生徒をサポートしていただける講師を募集します。あなたのこれまでの勉強経験や人生経験を、「いま悩みを抱える方々」のために活かしませんか?――――――――――――――以上の理念と事業をご理解いただいた上で、下記①と②の両方を満たす方が募集対象です。教育経験、支援経験、年齢、各種資格、経歴は不問です。①指導科目について以下のうち、1科目以上で大学受験レベルの指導ができる方・英語・国語(現代文、古文、漢文、小論文)・数学(数I・A、II・B、III)・理科(化学、物理、生物、地学)・社会(日本史、世界史、地理、政治・経済、倫理・現代社会)※「1科目」とは、「国語」を例にすると「現代文、古文、漢文、小論文のいずれか1つ」を意味します。「現代文から小論文までの全て」ではありません。②指導コマ数について週に2コマ以上担当できる方授業スケジュールは、科目とともに生徒さんと講師双方の希望を調整して決定します。双方の希望が合えば、週に10コマ以上を担当することも可能です(希望が合わない場合には週に1コマ以下になる時期もあります)。――――――――――――――【採用までの流れ】1:エントリーフォーム審査(ご応募から一週間以内にご連絡します)2:面接審査(通常一回)【採用から勤務開始までの流れ】1:研修(3時間程度、アルバイトの場合は有給)2:生徒さんとのマッチング(科目、日時、情報共有など)3:授業(勤務)開始
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 応相談

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、不登校や高校中退、引きこもりなどの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

【秋葉原:大学受験指導経験者歓迎】あなたの経験が不登校支援に。個別指導塾講師募集

株式会社キズキ
  • 秋葉原駅 徒歩8分 [東京都台東区台東 台東110ビル3F]
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • キズキ共育塾は、「何度でもやり直せる社会をつくる」という理念を持つ個別指導塾です。生徒さんは、不登校・高校中退・ひきこもりなどの「困難」を経験した方々や、年齢を問わず「人生をもう一度やり直したい」と考えている方々です。キズキ共育塾は、一対一の完全個別指導の授業で、そうした生徒さんが次のステップに進むための「学習支援」と「心のサポート」を行っています。【1:学習支援とは…?】生徒さんの学習状況に応じて、中学校の内容~大学受験の指導を行います。また、勉強すること自体にブランクのある生徒さんも多いため、科目指導以外にも、勉強方法や学習習慣についての相談に乗ることも多くあります。【2:心のサポートとは…?】目標に向かって歩んでいくためには、安心して学習に取り組める環境がとても大切です。そのため、キズキ共育塾の授業では、生徒さんとコミュニケーションを取り、様々な不安に寄り添うことにも重きを置いています。悩み相談や進路相談、時に勉強に関係のない趣味の雑談などもしながら、生徒さんをサポートしていきます。サポートするにあたっては、挫折を経験した生徒さんの気持ちにそっと寄り添い、共感できることが大切です。そんなキズキ共育塾で、自分の経験を活かし生徒をサポートしていただける講師を募集します。あなたのこれまでの勉強経験や人生経験を、「いま悩みを抱える方々」のために活かしませんか?――――――――――――――以上の理念と事業をご理解いただいた上で、下記①と②の両方を満たす方が募集対象です。教育経験、支援経験、年齢、各種資格、経歴は不問です。①指導科目について以下のうち、1科目以上で高校受験レベル以上の指導ができる方・英語・国語(現代文、古文、漢文、小論文)・数学(数I・A、II・B、III)・理科(化学、物理、生物、地学)・社会(日本史、世界史、地理、政治・経済、倫理・現代社会)※「1科目」とは、「国語」を例にすると「現代文、古文、漢文、小論文のいずれか1つ」を意味します。「現代文から小論文までの全て」ではありません。②指導コマ数について週に2コマ以上担当できる方授業スケジュールは、科目とともに生徒さんと講師双方の希望を調整して決定します。双方の希望が合えば、週に10コマ以上を担当することも可能です(希望が合わない場合には週に1コマ以下になる時期もあります)。――――――――――――――【採用までの流れ】1:エントリーフォーム審査(ご応募から一週間以内にご連絡します)2:面接審査(通常一回)【採用から勤務開始までの流れ】1:研修(2時間程度、アルバイトの場合は有給)2:生徒さんとのマッチング(科目、日時、情報共有など)3:授業(勤務)開始
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 応相談

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、不登校や高校中退、引きこもりなどの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

【東京都台東区】地域に根付いた社会貢献!子どもたちと共に成長する児童支援員の仕事

株式会社トライグループ
  • 東京 台東区[蔵前4号] (蔵前小学校(東京メトロ都営浅草線蔵前駅より徒歩6分。都営大江戸線蔵前駅より徒歩7分。))
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • 【必須条件】以下条件のうち、1つでも該当する方が選考対象です。=====================▼下記いずれかの資格をお持ちの方■放課後児童支援員認定資格■保育士資格■社会福祉士資格もしくは▼下記いずれかに該当する方(1)12年の学校教育を修了し、2年以上の児童福祉事業への従事経験がある方(2)大学にて心理系・社会福祉学・教育学・社会学・芸術学もしくは体育学を専修する学科、またはこれらに相当する課程を修め卒業をした方(3)高等学校卒業者であり、かつ2年以上放課後児童健全育成事業に類似する事業に従事した経験のある方(4)5年以上放課後児童健全育成事業に従事した経験のある方=====================【その他補足事項】年齢・国籍不問、高卒以上、経験者優遇、未経験者歓迎◎勤務の際は、動きやすい服装でお願いします
  • 随時勤務(勤務期間:1年間)
  • 週2〜3回

子どもたちが放課後に安心して過ごせる場を保護者にかわって提供していただきます。一般的に「学童」「児童クラブ」と呼ばれる施設でのお仕事です。子どもたちと一緒に楽しく成長しながら、社会貢献しませんか?

【秋葉原】学習と心をサポートする学習塾で《教室運営サポートスタッフ》を募集します

株式会社キズキ
  • 秋葉原駅 徒歩11分 [東京都台東区台東 台東110ビル3F] (各線 秋葉原駅から徒歩7分とアクセスしやすい場所にあります)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育
  • 「キズキ共育塾」は不登校やひきこもりなどの困難を経験した方をはじめ、年齢を問わず「人生をもう一度やり直したい」と考えている方が次のステップに進むための「学習指導」と「心のサポート」を実施している個別指導塾です。この度、生徒増加に伴い、主に事務面から教室運営をサポートするパートタイムスタッフを募集いたします。【具体的な仕事内容】・電話での問い合わせ対応・教室での受付対応、生徒さんの通塾管理/講師の出勤管理・授業スケジュール管理・資料発送・教室の簡単な清掃やゴミ出し・消耗品、備品の管理、発注広く必要な業務を実施し、教室運営をサポートしていただくお仕事です。当校では20~40代をメインに子育て主婦さんも活躍中!アットホームな雰囲気の職場で、生徒さんの笑顔のために、あなたの人生経験が活かせるお仕事です!人に寄り添えるお気持ちがある方のご応募をお待ちしております。
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 週2〜3回

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、不登校や高校中退、引きこもりなどの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

似ている条件のバイト・パート募集一覧

台東区のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • NPO法人ほおずきの会

    • 東京,台東区

    「どんなハンディキャップがあっても、生まれ育ったこの街で、あたりまえに暮らしていきたい。」を理念として、障害児・者が地域で豊かに生きるためのさまざまな事業を展開しています。

  • 903シティファーム推進協議会(有限会社人事・労務コミュニティ)

    • 東京,台東区

    農と食を通して、90分圏内にもう一つの居場所を持ち、3割程度のお金に依存しない自律した生き方を体現する。

  • 一般社団法人日本ES開発協会

    • 東京,台東区

    「日本の未来の"はたらく"を考える」この言葉を合言葉に、2008年有限会社人事・労務が母体となり、社会保険労務士・キャリアコンサルタントを中心に「日本ES開発協会」を立ち上げました。この世を歩む...

  • NPO法人りんご村

    • 東京,台東区

    障害者とそれに係わる地域住民に対して、地域での交流、連帯の促進をはかり、障害者とその家族が住み慣れた地域で普通に生活することができるよう支援し、地域生活の実現に関する事業を行い、地域福祉の増進に...

  • さつきファミリー

    • 台東区

    HPを参照してください。

  • 外国人労働組合

    • 台東区

    外国人労働者とその家族の人権のために活動します!

  • 浅草日本語道場

    • 東京,台東区
  • 東京浅草中央ローターアクトクラブ

    • 東京,台東区

    ローターアクトとは?国際ロータリー*の提唱のもとに活動する、18歳以上の若い人がリーダーシップと専門的なスキルを育み、地域社会のリーダーと意見交換をしながら、楽しく奉仕活動を行います。世界180...

  • セカンドハーベスト・ジャパン

    • 東京,台東区
    • 国際,震災・災害,地域活性化・まちづくり
    • ホームレス

    設立趣意書 セカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)は、日本でのフードセーフティネットの構築を目的とし、児童養護・母子支援・ 障害者支援等の福祉施設や生活困窮者などに食品の提供を行っています。フー...

  • あじぷら合同会社

    • 台東区
  • 水Do!ネットワーク

    • 東京,台東区

    「水Do!(スイドゥ)」は、ペットボトルなどの使い捨て飲料容器の使用を減らし、水道水の飲用、「水の域産域消」を推進することにより、環境負荷の低減と地域の水資源保全、人にやさしく潤いのあるまちづく...

  • 特定非営利活動法人 山友会

    • 東京,台東区

    路上生活を送らざるを得ない人々や、 苦しい生活を送らざるを得ない人々が、 独りではないと感じて笑顔を取り戻すことを使命に掲げ、ひとりひとりがその存在を認めあい、 助け合うことのできるようなやさし...

台東区のNPO/社会的企業一覧

台東区のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

ボランティア相談窓口・中間支援団体一覧