1. ホーム
  2. 海外ボランティア/ツアー募集
  3. 東南アジアでの海外ボランティア/ツアー募集
  4. 東南アジアでの高校生も参加可能な海外ボランティア/ツアー募集

東南アジアでの高校生も参加可能な海外ボランティア/ツアー募集

NPOが主催する海外スタディツアーや海外ワークキャンプ、留学をしながらボランティア活動を行うことができるプログラムなどは、自分の目で途上国の現状を確かめたい、とにかく新しい世界に飛び込みたい、といった方におすすめです。NPOが主催するスタディツアーは、専門的で現地との深い関わりがあってこそ実現できる魅力的なものばかりで、参加した人の人生に大きな影響を与えること間違いなしです。スタディツアー以外の海外でのプログラムもあるため、ぴったりのプログラムを探してみてください。

596件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

エリアを変更する

セブ島有名ホテルで英語ビジネススキルが身につく2週間!

株式会社Mahal.KitaQ
  • フィリピン (セブ島の中心に位置するITパーク。ここは、IT企業やBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)企業が集積する、まさにフィリピンのシリコンバレーです✨【ITパーク概要】◇ セブ島の中心地:セブ市内の主要なビジネス・商業地区に隣接し、アクセス抜群です。◇ ITとビジネスの中心地:国内外の有名IT企業やBPO企業がオフィスを構える最先端のビジネスエリアです🏢◇治安の良さ:24時間警備体制が敷かれており、セブ市内でも特に治安が良いエリアとして知られています。◇充実した生活環境:ショッピングモール、レストラン、カフェ、ホテルなどが集積し、生活に必要なものが全て揃います。◇学習環境も充実:語学学校も多く、英語学習とビジネス体験を両立できる理想的なロケーションです。)
  • 費用: 105,000〜495,000円
  • 社会人(世代を超えた参加歓迎)・学生(小, 中, 高, 大, 専)
  • 2週間~1ヶ月間

【ガクチカに直結!海外でも通じる社会人スキルを養う】 海外でのキャリア研修を通じてグローバルな選択肢を広げませんか?🇵🇭 海外初心者の方でも大丈夫!現地スタッフがサポートします✨

【限定先着10組/ オンライン英会話無料】フィリピン留学/個別無料ZOOM相談枠

実践型『机に座らない』英語学校/ アクティラボ
  • オンライン開催, フィリピン (セブに次ぐ英語圏都市として 近年注目されている地方都市バコロド/穴場エリア私たちの学校のカリキュラムは街の人と交流することを最も重視しています。そのため、あえて街の中心からは少し離れたフィリピンのリアルな生活を感じられる地方都市バコロドを拠点としています。開発が進んでいるセブ島のような便利な生活環境の中ではなく不便さをも途上国のリアルとして受け入れ楽しむことのできるアクティブな方に是非来ていただきたいです。<セブに次ぐ英語圏都市・地方都市バコロド概要>✅セブ島隣のネグロス島の最大州都✅フィリピンで4番目に大きい地方都市(日本の福岡、仙台のような位置付け)✅フィリピン住みたい街ランキング第1位実績有り✅日本からバコロド/シライ国際空港まで片道2〜3万円程✅日本から安・近・短の英語圏都市✅地方都市だから首都マニラやセブと比べて物価が安い✅別名「微笑みの町」と呼ばれているほど、現地の人がフレンドリー✅綺麗なビーチや、軽井沢のような避暑地へのアクセスも良好)
  • 無料
  • 社会人(幅広い年代が活躍)・学生(高, 大, 専)・シニア(世代を超えた参加歓迎)
  • ✅1週間〜24週間 (6ヶ月間)まで受け入れ可能 ✅平均4 -12週間滞在の方が大多数 ✅毎週日曜の現地空港ピックアップでの受け入れが基本 ✅小規模学校ですが、ありがたいことに毎日沢山のお問い合わせを頂いております。 期間によってはお問い合わせが集中し、数ヶ月前には予約で埋まる週も御座います。 ✅空き状況の確認のため、希望の滞在時期・期間について公式LINEにてお伝えください!

フィリピン・バコロドで運営しております語学学校Acti-LABOの無料説明会枠です。 個別面談では、弊校の担当スタッフによるボランティアや留学に関する悩み相談可能です。

【カンボジア】学校の先生×国際協力×アンコールワット歴史ツアー

Abi日本語ガイド (Abi's hostel)
  • カンボジア[シェムリアップ近郊] (乗り入れフライトが比較的多いため、日本から最もカンボジアに入りやすく、アンコールワットにほど近い「シェムリアップ空港」集合・解散です! 韓国のインチョン国際空港、マレーシアのクアラルンプール、シンガポールのチャンギ空港、タイのバンコク、香港経由などをはじめとして、乗り継ぎの選択肢も豊富です。はじめてのひとり旅であっても常識的な行動さえ押さえられるなら、冒険に旅立つことは十分可能です。これまでにも15歳の高校1年生が自分でフライト予約し日本から飛行機を乗り継いで、夏休みの2週間、日々3つの学校で活動したような例がありました。中学生とその親御様で活動申し込み頂くこともございます。社会人の方はこれまでのご経験を、学生の方はまさに今学んでいる知識を、それぞれ生かして活動頂けます。子ども達の視野を広げることは、結果的にボランティア参加者皆様方の経験の幅を確実に広げてくれます。現地で日々活動を共にするAbiのサポートは十分に信頼できるという説明以上であることに、きっと驚かれるに違いありません。宿泊するホステルは、TukTukを使えばシェムリアップの繁華街にわずか5分程度で行ける好立地です(散歩がてらに歩いても行ける距離です)。同じ志を持った仲間と翌日の授業の相談をするなど、歓談できるロビーもあり、仲間の輪が広がります。また仲間から受ける刺激で新しい自分を見つけることができるかもしれません!)
  • 費用: 70,000〜182,000円
  • 社会人・学生(高, 大, 専)・シニア
  • 1週間~1ヶ月間

【子供、自分の一生を変える!】カンボジア*先生*アンコールワット歴史ツアー 子供たちに学びの楽しさを伝える 【まずは応募フォームから希望日をお伝えください!】 現在新しい学校の建設が進んでおります!

タイ山岳民族ボランティア&ホームステイ 長期インターン生も募集中! 親子参加OK

Sharing Eco Tour & Homestay 
  • タイ (北部の様々な民族が穏やかに暮らす自然に囲まれたチェンライ県の田舎での活動です。ボランティア活動先や滞在先は日本人スタッフが15年以上NGOに所属し関わってきている既に信頼関係が築かれているとても安全で安心できるエリアです。日本からチェンライ空港までは格安のLCC航空会社の便も飛んでいて便利です。今年に入りタイの国境エリアで、外国人が中華系犯罪組織が行う闇バイト等の特殊詐欺に加担してしまう事件や、騙される事件がありました。Sharingや関わる地域、村は全く無関係でとても安全な場所ですし、通常通り人々は生活し、観光客も来ております。危険な場所ではありませんし、突然誘拐されることも一切ありません。お迎えからお見送りまで全てSharingが付き添っておりますので、心配は一切いりませんのでご安心を!また、7月末頃からカンボジアとの国境付近(シーサコート県、スリン県、ブリラム県、ウボンラチャタニ県)で、タイ・カンボジア両国軍による軍事衝突が発生しています。こちらは、タイとカンボジア国境地域の限られた場所での衝突ですの、バンコク・スワナプーム空港、ドンムアン空港の影響はありませんし、チェンライから1000キロぐらい離れている場所ですので、チェンライは大変安全ですしその影響も一切ありません。)
  • 費用: 57,000円
  • 社会人・学生(小, 中, 高, 大, 専)・シニア(世代を超えた参加歓迎)
  • 5日間~1年間

タイ山岳民族の村にホームステイしながら彼らの生活を学び、子どもの教育活動や異文化交流、自然環境保護、農作業、道路やトイレ補修等のボランティアを行います。象乗りや国境エリアの視察にも行くこともできます。

『海外版・地域創生 in🇵🇭』地域観光プロモーションを考えて即実践&1:1英語

実践型『机に座らない』英語学校/ アクティラボ
  • フィリピン[シライ] (セブに次ぐ英語圏都市として 近年注目されている地方都市バコロド/穴場エリア私たちの学校のカリキュラムは街の人と交流することを最も重視しています。そのため、あえて街の中心からは少し離れたフィリピンのリアルな生活を感じられる地方都市バコロドを拠点としています。開発が進んでいるセブ島のような便利な生活環境の中ではなく不便さをも途上国のリアルとして受け入れ楽しむことのできるアクティブな方に是非来ていただきたいです。<セブに次ぐ英語圏都市・地方都市バコロド概要>✅セブ島隣のネグロス島の最大州都✅フィリピンで4番目に大きい地方都市(日本の福岡、仙台のような位置付け)✅フィリピン住みたい街ランキング第1位実績有り✅日本からバコロド/シライ国際空港まで片道2〜3万円程✅日本から安・近・短の英語圏都市✅地方都市だから首都マニラやセブと比べて物価が安い✅別名「微笑みの町」と呼ばれているほど、現地の人がフレンドリー✅綺麗なビーチや、軽井沢のような避暑地へのアクセスも良好)
  • 費用: 75,000〜495,000円
  • 社会人・学生(高, 大, 専)
  • 1週間~1ヶ月間

世界の人々と交流するための英語力、途上国のリアルに触れて心が動く現地体験の2つを得ることができるのが、アクティラボが運営する『海外版・地域創生 in🇵🇭』地域観光プロモーションを考えて即実践プログラム!

<🇵🇭海外を舞台に日本語を教える>1:1英語➕実践型で学ぶ教育ボランティア

実践型『机に座らない』英語学校/ アクティラボ
  • フィリピン[バコロド] (セブに次ぐ英語圏都市として 近年注目されている地方都市バコロド/穴場エリア私たちの学校のカリキュラムは街の人と交流することを最も重視しています。そのため、あえて街の中心からは少し離れたフィリピンのリアルな生活を感じられる地方都市バコロドを拠点としています。開発が進んでいるセブ島のような便利な生活環境の中ではなく不便さをも途上国のリアルとして受け入れ楽しむことのできるアクティブな方に是非来ていただきたいです。<セブに次ぐ英語圏都市・地方都市バコロド概要>✅セブ島隣のネグロス島の最大州都✅フィリピンで4番目に大きい地方都市(日本の福岡、仙台のような位置付け)✅フィリピン住みたい街ランキング第1位実績有り✅日本からバコロド/シライ国際空港まで片道2〜3万円程✅日本から安・近・短の英語圏都市✅地方都市だから首都マニラやセブと比べて物価が安い✅別名「微笑みの町」と呼ばれているほど、現地の人がフレンドリー✅綺麗なビーチや、軽井沢のような避暑地へのアクセスも良好)
  • 費用: 75,000〜490,000円
  • 社会人(幅広い年代が活躍)・学生(高, 大, 専)
  • 1週間~6ヶ月間

私の「海外でなりたい夢」はここから始まる。「外国の人と関わる仕事がしたい」"日本語教師"という選択肢。マンツーマン授業で英会話スキルUP&日本語教師体験が両方実現できるプログラムです

<英語話せずワーホリ直はやめておけ🇵🇭>超短期間でスピーキング力UPのための特化P

実践型『机に座らない』英語学校/ アクティラボ
  • フィリピン[バコロド] (セブに次ぐ英語圏都市として 近年注目されている地方都市バコロド/穴場エリア私たちの学校のカリキュラムは街の人と交流することを最も重視しています。そのため、あえて街の中心からは少し離れたフィリピンのリアルな生活を感じられる地方都市バコロドを拠点としています。開発が進んでいるセブ島のような便利な生活環境の中ではなく不便さをも途上国のリアルとして受け入れ楽しむことのできるアクティブな方に是非来ていただきたいです。<セブに次ぐ英語圏都市・地方都市バコロド概要>✅セブ島隣のネグロス島の最大州都✅フィリピンで4番目に大きい地方都市(日本の福岡、仙台のような位置付け)✅フィリピン住みたい街ランキング第1位実績有り✅日本からバコロド/シライ国際空港まで片道2〜3万円程✅日本から安・近・短の英語圏都市✅地方都市だから首都マニラやセブと比べて物価が安い✅別名「微笑みの町」と呼ばれているほど、現地の人がフレンドリー✅綺麗なビーチや、軽井沢のような避暑地へのアクセスも良好)
  • 費用: 75,000〜495,000円
  • 社会人(幅広い年代が活躍)・学生(高, 大, 専)
  • 1週間~6ヶ月間

世界一周経験者の「無くて後悔したもの」は「英語力」でした。 英語ができると旅の楽しさは何十倍にもなる! 実践型「机に座らない」英語留学では、マンツーマンレッスンで効果的に英語力をUP

似た条件のオンラインボランティア

596件中1-30を表示

東南アジアのNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • NPO iPledge

    • タイ,東京
    • リサイクル

    「ごみを拾わないボランティア」NPO iPledge(アイプレッジ)は、全国各地の野外イベント・音楽フェスティバルで、環境対策活動やワークショップを実施しています。私たちの活動は、ごみ拾いではあ...

  • Sharing Eco Tour & Homestay 

    • タイ
    • 人身売買
    • フェアトレード
    • マイノリティ

    タイ社会の中でマイノリティーな山岳少数民族が偏見や差別にあうことなく豊かな可能性を発揮できる社会をつくり、人々がそれぞれの文化や価値観を認め合い共に学び共に生きることが可能な平和な社会をつくる。

  • NPO法人HERO

    • カンボジア,八王子
    • スラム

    "可能性0%を1%へ" これが我々NPO法人HEROのミッションです。どんな場所に生まれようと、自分の可能性に挑戦できる世界を創りたい。

  • 特定非営利活動法人LOOB JAPAN

    • フィリピン,中央区
    • 自立支援

    本会は、(1)日本とフィリピンの子ども、青少年および一般社会人が、文化的かつ教育的な人的交流を通じ、国籍、年齢、性別、肌の色、信条を超えて相互理解と友好親善を深めるとともに、(2)フィリピンの低...

  • NPO法人IVUSA国際ボランティア学生協会(IVUSA)

    • カンボジア,世田谷区

    現在、紛争・テロ、気候変動・環境破壊、貧困・経済格差、地域コミュニティの疲弊、多発する災害など国内外で多くの課題があります。IVUSAは学生というニュートラルな立場を活かし、様々なセクターを繋ぎ...

  • 認定NPO法人CFFジャパン

    • フィリピン,東京
    • こども・教育,国際,貧困・人権

    より豊かな未来のための基盤を創ります(Caring for the Future Foundation)。 ビジョンを実現するために、 世界の子どもたちの支援を中心とした国際協力活動を通じて...

  • NPO法人アクション

    • フィリピン,東京
    • ストリートチルドレン

    生まれた環境に関わらず、世界の子ども達が自分のチカラで夢や可能性を広げることができる、やさしい社会をつくる

  • NPO法人Curiosity(キュリオシティ)

    • タイ,東京
    • こども・教育

    大切にしていること・問題意識■やってみなくちゃ、わからない現代の若者はあふれる情報の中で生きています。情報があふれる現代だからこそ、自らの体を使って得た知識や経験がその後の人生において重要な意味...

  • 一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン

    • カンボジア

    ご挨拶 1998年5月、カンボジアの地雷撤去、被害者救済を目指しカンボジア地雷撤去キャンペーンを立ち上げて今年で26年目に入りました。 1998年に1人からスタートし たCMCも、支援の輪は北海...

  • Novel Standard

    • フィリピン

    〇自己の研鑽 この恵まれた環境に生まれ育った私たち。 何も考えずに、何もせずに過ごしてしまってはもったいない。 なんら生産的なことをしなくとも、私たちの時間は平等に過ぎていきます。 学生としての...

  • グローリアセブ

    • フィリピン
    • ストリートチルドレン
    • スラム

  • NPO法人good!

    • タイ,東京
    • こども・教育,国際
    • 不登校

    「自分の人生ってこれでいいのかなぁ?」誰もがみな、そんなことを一度は考えたことがあると思います。単調な毎日と、永遠に続きそうな退屈な日々。ときどき本当に心配になったりもするでしょう。きっと、みん...

東南アジアのNPO/社会的企業一覧