NPO iPledgeの団体基本情報
団体名 |
NPO iPledge |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://www.gomizero.org |
代表者 |
羽仁カンタ |
設立年 |
2014年 |
Twitterアカウント | ip_gomizero |
FacebookページのURL | https://www.facebook.com/gomizero |
職員数 |
0 |
住所 |
東京都渋谷区神宮前1-10-34 原宿コーポ別館308 |
電話番号 |
03-6804-3003 |
iPledgeの法人活動理念
「ごみを拾わないボランティア」
ごみゼロナビゲーションは、FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC OSAKAなど、年間約30本の様々な野外フェスを中心に、イベントや海岸での環境対策活動を企画・実施しています。
ごみゼロナビゲーションの活動は「ごみ拾い」ではありません。
ごみをポイ捨てする人がいて、そのごみを拾う人がいる。そのような構図のままでは、社会はいつまでも変わらないと考えているからです。誰かがごみを拾うのではなく、イベントに参加する全ての人々が、自分たちの手でごみや資源を分別できるようにすることで、クリーンでピースフルなイベントをつくりあげることを目指しています。
具体的には、来場者へのごみ資源分別ナビゲート、飲食エリアへのリユース食器の導入・運営、マイ食器マイボトル持参の啓発ブースなどの活動をボランティアと一緒に行い、「ごみ」を切り口として、来場者・主催者とともに、より「参加型のフェスティバル」を創り上げています。
また、ごみゼロナビゲーション運営団体であるNPO iPledgeは、NPOとしての独立した立場をとっています。主催者と対等な関係で、 大量生産・大量消費・大量廃棄を推進するイベントではなく、未来を見据えたより多面的でオルタナティブな視点を持ったイベントの環境対策、 企画制作、運営やコ-ディネ-トを行っています。
iPledgeの法人活動内容
ボランティアコーディネート
ごみの分別ナビゲート
ecoアクションキャンペーン
オリジナルごみ袋の配布
Dish Reuse System
※詳しい活動内容はごみゼロナビゲーションのホームページをご覧ください。
iPledgeに関連する団体
iPledgeフォトギャラリー
iPledgeの概要ならactivo!
iPledgeの概要(HP http://www.gomizero.org 住所東京都渋谷区神宮前1-10-34 原宿コーポ別館308 電話番号・TEL 03-6804-3003)や代表者(羽仁カンタ氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル、関連する社会問題 (リサイクル)、iPledgeが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!