1. ホーム
  2. 大学生・専門学生も参加可能なボランティア募集
  3. 生物多様性に関する大学生・専門学生も参加可能なボランティア募集

生物多様性に関する大学生・専門学生も参加可能なボランティア募集

778件中1-30を表示

《首都圏/12月発》スノーボード引率スタッフ募集!費用は全額当社負担◎

株式会社そらまめキッズツアー
  • 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (☆★募集ツアー★☆※2023年12月23日(土)~12月30日(土)の間で開催される《2泊3日・3泊4日・4泊5日》のいずれかスノーボードキャンプにご参加可能な方●ボランティア当日集合場所【東京都:池袋駅or新宿駅】【埼玉県:さいたま新都心駅or大宮駅】【神奈川県:横浜駅】【千葉県:西船橋駅】●開催地新潟県:苗場スキー場長野県:志賀高原スキー場 など●対象 小学生~中学生【その他冬ツアー募集例】※一度ご登録いただけましたら、スキー&スノーボードキャンプ以外もご参加可能です。冬の味覚を味わおう♪氷上ワカサギ釣り満喫ツアー☆そり遊び&ふわふわアスレチック☆そらまめお手軽雪遊びキャンプそらまめお手軽1dayスキー体験キャンプ真っ赤な甘~い完熟いちごを満喫♪いちご狩り&宇都宮動物園見学ツアー★☆キラキラ宝石発掘&バスボム作り☆★そらまめクリスタルアドベンチャー新感覚バトル☆光線銃サバイバルゲーム体験ツアー~アスレチック・大迷路・カレー&ハンバーガー作り・マグカップ作り~そらまめ冬のわくわくキャンプ2days)
  • 無料
  • こども・教育,スポーツ・アート・文化
  • ※2023年12月23日(土)~12月30日(土)の間で開催される 《2泊3日・3泊4日・4泊5日》のいずれかのスノーボードキャンプにご参加可能な方 ※採用後は年間通して開催されるそらまめキッズのキャンプにご参加可能になります。

《12月出発》学生・社会人歓迎★子どものスノーボードキャンプ引率募集◎交通費・宿泊費・体験費・食費・全額支給!教員志望の方・保育士志望の方などお子様にかかわるお仕事を目指している方大歓迎です◎

似た条件のアルバイト・パート

【夏休みの参加者募集中】離島や田舎暮らし体験!村おこしボランティア

村おこしNPO法人ECOFF
  • 北海道, 秋田, 千葉他1地域 (◆【焼尻島コース】ゲストハウスに訪れる人と交流しながら、村おこしを考える!A日程:2023年8月2日(水)〜2023年8月11日(金)【9泊10日】B日程:2023年8月25日(金)〜2023年9月3日(日)【9泊10日】◆【奥尻島コース】北海道認定ガイドが「出会い」と「感動」をプロデュース!夏日程:2023年9月20日(水)〜2023年9月29日(金)【9泊10日】※高校生も参加可能◆【太田町コース】秋田の農村で本格的な農業に挑戦!B日程:2023年8月14日(月)〜2023年8月23日(水)【9泊10日】C日程:2023年9月20日(水)〜2023年9月29日(金)【9泊10日】※高校生も参加可能◆【神宮寺コース】秋田の果樹園で忙しい!けど美味しい!10日間を過ごそう!A日程:2023年8月1日(火)〜2023年8月10日(木)【9泊10日】B日程:2023年8月11日(金)〜2023年8月20日(日)【9泊10日】C日程:2023年8月21日(月)〜2023年8月30日(水)【9泊10日】D日程:2023年9月1日(金)〜2023年9月10日(日)【9泊10日】E日程:2023年9月11日(月)〜2023年9月20日(水)【9泊10日】F日程:2023年9月21日(木)〜2023年9月30日(土)【9泊10日】◆【八幡平コース】引退した競走馬と地熱で循環する超エコなマッシュルーム作りに関わろう!A日程:2023年8月15日(火)〜2023年8月24日(木)【9泊10日】B日程:2023年8月29日(火)〜2023年9月7日(木)【9泊10日】※中学生も参加可能◆【長生郡コース】アクセス抜群の里山・里海で二拠点生活気分を味わおう!A日程:8月21日〜8月30日【9泊10日】 B日程:9月20日〜9月29日【9泊10日】※高校生も参加可能◆【三宅島コース】壊れては蘇る、地球の動きを感じる三宅島で地域おこしの手伝いをしよう!夏日程:9月18日〜9月27日【9泊10日】◆【江田島コース】ヤギと一緒に「食べられる森」を作ろう!A日程:7月26日〜8月1日【6泊7日】B日程:8月5日〜8月11日【6泊7日】C日程:8月12日〜8月16日【4泊5日】D日程:8月19日〜8月28日【9泊10日】F日程:9月10日〜9月19日【9泊10日】G日程:9月21日〜9月30日【9泊10日】※小学生も参加可能◆【石鎚山コース】四国の山奥のキャンプ場の手伝いをしながら、火を使ったライフスタイルをマスター!夏日程:9月11日〜9月20日【9泊10日】※高校生も参加可能◆【四万十川・リバーガイドコース】リバーガイドとチェーンソーのスキルが身に付く!A日程:7月15日〜7月24日【9泊10日】B日程:7月28日〜8月6日【9泊10日】D日程:8月25日〜9月3日【9泊10日】E日程:9月13日〜9月22日【9泊10日】◆【四万十川・有機農業コース】しっかり稼いで遊べる田舎暮らしを体験!A日程:8月28日〜9月6日【9泊10日】B日程:9月11日〜9月20日【9泊10日】※中学生も参加可能◆ 【黒潮町コース】ほどよい田舎なので、初心者も安心して参加できます!夏日程:2023年9月25日(月)〜2023年10月4日(水)【9泊10日】※中学生も参加可能◆ 【別府・自然放牧コース】各種メディアでも話題、アニマルウェルフェア最前線!7月C日程:7月20日〜7月24日【4泊5日】7月D日程:7月27日〜7月31日【4泊5日】A日程:8月1日〜8月10日【9泊10日】B日程:8月22日〜8月31日【9泊10日】C日程:9月1日〜9月10日【9泊10日】D日程:9月11日〜9月20日【9泊10日】E日程:9月21日〜9月30日【9泊10日】※どなたでもご参加いただけます(年齢制限なし)◆【屋形島コース】人口14人の課題先進地域で考える地域活性化とは!?夏日程:9月6日〜9月15日【9泊10日】◆【種子島コース】宇宙に一番近い島で、がっつり農業しよう!A日程:8月8日〜8月17日【9泊10日】B日程:8月21日〜8月30日【9泊10日】C日程:9月4日〜9月13日【9泊10日】D日程:9月18日〜9月27日【9泊10日】※中学生も参加可能◆【屋久島コース】世界遺産の島の表と裏の姿に迫る!A日程:2023年8月23日(水)〜2023年9月1日(金)【9泊10日】B日程:2023年9月3日(日)〜2023年9月12日(火)【9泊10日】※高校生も参加可能◆ 【さつま竹島コース】人口60人の小さな島で本当の「島おこし」を考えよう!A日程:7月25日〜8月3日【9泊10日】B日程:8月8日〜8月17日【9泊10日】C日程:8月22日〜8月31日【9泊10日】仮D日程:9月5日〜9月14日【9泊10日】仮E日程:9月19日〜9月28日【9泊10日】※高校生も参加可能◆【悪石島コース】神々と共に生きる、絶海の孤島に行こう!夏日程:8月4日〜8月13日【9泊10日】◆【宝島コース】本物の「宝島」で宝物に出会おう!夏日程:9月15日〜9月24日【9泊10日】※高校生も参加可能◆【喜界島コース】脱サラした世話人と喜びの島でガッツリ、トロピカルな農業をしよう!A日程:2023年8月14日(月)〜2023年8月25日(金)【11泊12日】B日程:2023年9月11日(月)〜2023年9月22日(金)【11泊12日】※高校生も参加可能◆【徳之島&奄美大島コース】2つの島で国産コーヒーの栽培に挑戦しよう!A日程:2023年8月5日(土)〜2023年8月18日(金)【13泊14日】B日程:2023年8月21日(月)〜2023年9月3日(日)【13泊14日】C日程:2023年9月5日(火)〜2023年9月18日(月)【13泊14日】※高校生も参加可能【先行登録受付中のコースはこちら】然別湖コタンコース ※次回は春休みに実施予定三陸漁場コース ※次回は春休みに実施予定周防大島コース ※次回は春休みに実施予定中之島コース ※次回は春休みに実施予定奄美北部コース ※次回は春休みに実施予定与論島コース ※次回は春休みに実施予定沖縄やんばるコース ※次回は春休みに実施予定渡嘉敷島コース ※次回は春休みに実施予定◇ 海外渡航が自由になってから開催再開予定のコース ◇澎湖[ポンフー](台湾)バンメトート(ベトナム))
  • 費用: 32,000〜59,000円
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業
  • 1週間〜1ヶ月

島ならではの暮らしを楽しみながら、農業ボランティアはもちろん、自然体験や個性豊かな島人との交流ができ、毎年400名以上の大学生が参加する大人気のボランティアツアーの参加者、ただいま募集中!

農家さんの思いを料理で届ける!コミュニティカフェ@浅草⛩運営ボランティア募集

903シティファーム推進協議会(有限会社人事・労務コミュニティ)
  • 田原町駅 徒歩8分 [台東区西浅草3田心カフェ] (◎コミュニティカフェ“田心カフェ”を軸に☕水~土曜日のカフェ営業(台東区)🌾よみがえれ!浅草田圃プロジェクト@秋葉神社(台東区)🐛自然農法学ぼう会@埼玉・越谷農と食を通じてローカルとつながる。地域がつながる。をかかげて複線的に楽しんでいます。◎一人では出来ないことを実現していく、多様なメンバーが集まる中で互いの異なりを知る―気づきの対話の場も大切にしています。●活動運営のために毎月実施している月一会議(オンライン)に参加)
  • 無料
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業
  • ●カフェ営業時間:水~土曜日 12~19時 現場での地域とのつながりを大切にしたい!という思いから、継続的に月2回程度カフェに立っていただければと思います。

繋がりが見えるお野菜を地域に届ける! 903では、自然農や有機栽培の野菜を、農家さんから直接仕入れ販売しています。 農家さんの思いを、料理に乗せて、地域に届けたい方を募集中。思いある素人さん歓迎です◎

似た条件のオンラインボランティア

778件中1-30を表示

生物多様性に関するNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 国際環境NGO FoE Japan

    • 東京,モンゴル
    • 国際,環境・農業,貧困・人権
    • 生物多様性

    地球上のすべての生命(人、民族、生物、自然)が互いに共生し、尊厳をもって生きることができる、平和で持続可能な社会を目指します。

  • 公益社団法人 大阪自然環境保全協会

    • 大阪,大阪市
    • 環境・農業
    • 生物多様性

    身近な自然を愛し、これを守り育てたいと願う市民が運営している社団法人の自然保護団体です。大阪南港に野鳥園をつくる運動を支えた市民が中心になって、1976年に設立されました。会長ら20名以内の理事...

  • 認定NPO法人 自然環境復元協会

    • 東京,新宿区
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • 生物多様性

    私たちは、今日の環境危機を乗り越え、よき自然環境を後世へ引き継ぐため、生物多様性および美しい景観の回復、ならびにそれらを維持保全する地域社会の人の輪の醸成に向けて力を注ぎます。

  • 奥出雲山村塾

    • 島根,雲南市
    • 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
    • 生物多様性

    奥出雲の小さな山村は、水を蓄え、資源を育み、食やエネルギーをまちへ送る役割を果たしてきた。そうした山村と町の連なりが都市を育み、あるいは世界と繋がりながら、今日の生活経済文化圏がある。しかるにこ...

  • 特定非営利活動法人 自然と人間環境研究機構

    • 島根,松江市
    • 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
    • 生物多様性

    淡水化問題で揺れ動いた宍道湖・中海汽水域では、これまで水質保全の多くの調査研究が実施され、全国に先駆けて沈水植物・魚類・鳥類など湖沼生態系の研究や、湖沼の富栄養化を促進する外国からの越境汚染の研...

  • 特定非営利活動法人 森と人のネットワーク

    • 東京,八王子
    • こども・教育,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
    • 地球温暖化
    • 生物多様性

    この法人は、自然を調査研究することにより、自然保護の重要性を認識し、地球温暖化防止や生物多様性保全のための自然保護に努めるとともに、当該重要性を人々に広報することにより人々の認識を深め、もって将...

  • 特定非営利活動法人 びわ湖トラスト

    • 滋賀,大津市
    • こども・教育,中間支援,その他
    • 生物多様性

    湖沼及びその集水域の環境保全に関心を持つ人々と共に、調査研究の支援、環境修復の支援、情報交換の推進、環境教育の推進等に関する事業を行い、びわ湖を中心とした国内外の湖沼及びその集水域の環境保全に寄...

  • 公益財団法人 都市緑化機構

    • 東京,千代田区
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • 生物多様性

    当財団は、安全で快適な都市環境の形成、人と自然が調和したみどり豊かなまちづくりに向けて、都市における緑地の保全及び再生、良好な緑化空間の創出、植栽植物の育成及び管理その他都市の緑化を推進する事業...

  • 特定非営利活動法人 よこはま里山研究所

    • 神奈川,横浜
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • 生物多様性

    この法人は、人が自然と共生する里山をモデルにして、そこに見られる思想、智恵や技などを現代にいかし、人びとの生活の質と生き物の多様性が共に高められる暮らし方を実践し、その成果を社会に発信しながら、...

  • 一般社団法人 旅する学校

    • 東京,杉並区
    • 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
    • 生物多様性

    本団体は、自然と調和して生きる生き方が残るフィールド(主に海と漁村、山と酪農)にしながら、生物多様性を含む自然資本を保全・再生することや、それにつながるネイチャーポジティブな思考と行動を、「食」...

  • 任意団体 日本奥山学会

    • 兵庫,西宮市
    • 環境・農業,中間支援,その他
    • 生物多様性

    本会は、現在わずかに奥地に残された原生的な森に関する学際的研究を行い、これらの分野に携わる研究者、市民、行政担当者、実務者等による研究成果の発表と相互交流を行うことを通じて、奥山に関する新たな学...

  • 一般社団法人 大阪湾環境再生研究・国際人材育成コンソーシアム・コア

    • 大阪,堺市
    • 国際,地域活性化・まちづくり,中間支援
    • 産学官連携
    • 生物多様性

    定款第3条に記載している一般社団法人大阪湾環境再生研究・国際人材育成コンソーシアム・コア(CIFER・コア)の目的は以下のとおりです。(目的)第3条当法人は、海の環境保全・再生と関連産業の創出・...

生物多様性に関するNPO/社会的企業一覧