- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 愛媛のNPO・NGOインターン募集一覧
- 愛媛での地域活性化・まちづくり系NPO・NGOインターン募集一覧
- みかん畑で学ぶ、地域と自分の成長体験!🍊
更新日:2025/08/15
みかん畑で学ぶ、地域と自分の成長体験!🍊
株式会社Oriai
基本情報
愛媛県西予市明浜町で農業インターンシップ開催!
みかん農家さんでの収穫作業・農家さんとの関わり・町民との交流/地域おこし協力隊との交流などなど盛りだくさんな1週間のインターンシップ!
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
|
待遇 |
無料 現地宿泊費、食費、生活費等は一切かかりません。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:頻度は相談可 1期:11月30日(日)~12月7日(日) |
募集対象 |
・大学生〜社会人 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
10名 |
スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
プログラム内容
みかんの収穫、収穫に関係する農作業
農作業は1から教えてもらえるので未経験で大丈夫です
町の方々との交流
地域おこし協力隊の方や明浜町の方との交流をする時間もあります。
最終日の夜には、地域の方々との懇親会を行う予定です。
みかんジュースの飲み比べ企画
期間中にみかんジュースの飲み比べ企画を実施します。
いろんな種類の中で推し柑橘を探してみましょう!
愛媛県西予市明浜町について
愛媛県の南部、宇和海に面しています。2004年に周辺地域と合併したため、「明浜町」という町は廃止されました。
町内はほとんどが宇和海に面する南斜面で、急斜面はその多くが果樹園として利用されています。産業は、農業と水産中心で、柑橘栽培やチリメン漁と真珠養殖業が中心に営まれています。
期間中の大まかな内容
期間中の大まかな内容
初日:午後集合・オリエンテーション
2日目:農作業
3日目:農作業・町民との交流
4日目:農作業(午前のみ)午後フリータイム
5日目:農作業・町民との交流
6日目:農作業
7日目:農作業・懇親会
8日目:宿舎清掃・お昼頃解散
農業インターンシップの魅力
農業だけではなく、地域のことや田舎暮らしのことなどいろいろなことを学ぶことができます。町での学びを生かしてインターン参加する皆さんには、町を盛り上げる1人になってもらいたいと思います。
※詳しくはガイダンスで説明します。
かけがえの無い出会い
インターンシップでは、一緒に参加している同世代の仲間たちはもちろん、農家さん、町の方など、さまざまな人たちと交流することができます。帰った後でも、遊びに行ったり、情報共有をしたりなど、その期間後も関わりがあります。参加の動機はそれぞれでOK!参加お待ちしてます!
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
企業情報
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
---|
Oriaiの企業活動理念
都市の魅力、地方の魅力、各地の魅力が伝わり
ワカモノ一人ひとりのスタンス、価値観を明確にする中で自分に合った土地で働き、暮らす世界の実現のために、
・各地の魅力の発信
・ワカモノ一人ひとりが価値観の深掘をするための経験機会の提供
に寄り添った事業を展開しています。
Oriaiの企業活動内容
日本全国で地域とワカモノを繋ぐプロジェクトを運営。年間300人以上が参加。
・農業インターンシップ(北海道~熊本)
・おおくまハチドリプロジェクト
・秋田県能代市魅力共創プロジェクト
・カフェ&レストランpanier