1. ホーム
  2. 長野でのボランティア募集
  3. 初心者歓迎の長野でのボランティア募集

初心者歓迎の長野でのボランティア募集

長野県のボランティア一覧ページです。長野市を中心ボランティアが活躍しています。長野オリンピックの際も数多くのボランティアが大会を支えました。地元の方も、他の地方に住む方も、長野県のボランティアを探してみましょう!

161件中1-30を表示

長野・松本・上田会場〖サークルを共に楽しむ〗社会人・学生ボランティア募集中!

SADサークルNagano
  • 上田駅 徒歩17分 [上田市ふれあい福祉センター], 市役所前駅 徒歩6分 [長野市ふれあい福祉センター], 北松本駅 徒歩10分 [松本市市民活動サポートセンター] (☆★☆★☆★今後のトーク予定☆★☆★☆★○長野会場 長野市ふれあい福祉センター4月2日(日)(最寄り駅:長野駅)(毎月第1日曜日)○上田会場 上田市ふれあい福祉センター4月15日(土)(最寄り駅:上田駅) (毎月第3土曜日)○松本会場 あがたの森文化会館4月23日(日)(最寄り駅:松本駅)(毎月第2・4日曜日、4月9日はお出掛けイベント予定。 23日のトーク会場はあがたの森文化会館、 通常は松本市市民活動サポートセンターです。※新型コロナウィルス感染予防の為、トーク前後はうがい・手洗い。トーク中は三密を回避し、マスク着用、窓は複数空けて、換気しながら実施。各回、人数制限あり。☆ランチ&カフェ。食事の際は極力黙食。他にも感染予防を徹底し、実施しています。県下の感染状況により、サークル中止もあり。)
  • 無料
  • その他
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:あがり症の交流会です。軽い緊張症の方から、SAD(過度なあがり症・社交不安症)の方でも、気楽に参加出来るサークル活動です♪あがり症でない方も、ボランティアとして、トークにランチ&カフェ。イベントを楽しみませんか?特にお世話する必要もなく、誰がメンバーで、ボランティアか分からない会です。初心者大歓迎!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆○対象/10~40代 ボランティアさんは心身共健康な方。サークルの仲間として、定期継続参加出来る方。ボランティアも月会費500円(学生会費免除)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆〇フリートークは、アニメ・音楽・映画等のエンタメ、サッカーやスポーツの話題。流行りの店など、多種多様。参加者の好みに合わせます♪〇あがり症、認知行動療法、メンタルヘルスのネット記事をライトに紹介。心の病の勉強に☆〇トーク前後に、ランチ&カフェ巡り!ブログ・インスタで積極的に会のアピール。お洒落な店、新作スイーツで楽しく過ごしませんか?〇県外出身の方、トーク前後にお花見・紅葉狩り、神社仏閣、信州の観光スポットに出向きます♪長野県の魅力に触れてもらえば(*^^*)〇春、秋、コロナの感染具合を見ながら予防を徹底し、県外の人気スポットへ日帰りお出掛け。(格安で楽しめます。)〇幅広い年代の会ですが、家庭的な雰囲気を大事に、気楽に過ごせるよう努力しています。学生さんは、就活の際のPR材料にどうぞ☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆SAD(社交不安症・旧社会不安障害)過度な緊張症。ほおっておくと、うつ病・パニック症・依存症等を発病します。これら病の予防の為、啓発活動としても、長年会を続けています。あなたも是非、楽しみながら協力を!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆⇒フォームで応募の際は【重要】※フリーアドレス、受信出来るようにしておいて下さい。【重要】※参加まで数回のやり取りが必要になります。サークル当日・前日の連絡は控えて下さいね。(2006年11月発足 長野市・小諸市ボランティアセンター、松本市・上田市社会福祉協議会。  松本市市民活動サポートセンター 登録団体)
  • 随時活動(活動期間:1年以上の長期)
  • 週0〜1回

【TOPフォト】 松本サークル◇髙木珈琲 イオンタウン松本村井店でランチ☆La PACE 新橋店でカフェ🎵(3月26日)

最高の自然こそ、最高の遊び素材。子どもの「やりたい!」を見守る親子向けイベント

一般社団法人asobi基地ユニバーシティ
  • 御宿駅 徒歩1分 [御宿町], 関内駅 徒歩2分 [横浜市], 石打駅 徒歩36分 [舞子舞子スノーリゾート] 他1地域 (静岡県川根本町(キャンプ:現在コロナ休止中)、千葉県御宿町(キャンプ)、栃木県日光市(キャンプ)、長野県白馬村・小谷村(雪遊び、山歩き)、新潟県南魚沼市(雪遊び)、新潟県湯沢町(雪遊び、夏遊び)、神奈川県横浜市・鎌倉市(山歩き)、埼玉県さいたま市(田植え&稲刈り+露地野菜収穫@榎本農園)など、掛け値なしの自然があるエリアを選び、主に東日本で活動しています。初回は、ボランティア参加にあたってのオリエンテーションを実施する都合上、当方が指定するイベントのいずれかに参加いただきます。自分にあっている、居心地のいい場だと感じていただけましたら、ぜひ活動フィールドを広げてください!)
  • 5,000円以下
  • こども・教育
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:asobi基地には、「4つのルール」に代表される価値観に共感する家族が集います。同じ目線で子どもたちを見守れるからこそ、参加する親、子ども、スタッフ、ボランティアの全員が、居心地良く関われる特徴があります。よって、asobi基地が掲げる価値観に共感いただける方であることが、たった一つの必須の参加資格となります。その他、保育・教育、子育て支援の経験、アウトドア関連のスキル等は不問ですので、子ども&アウトドアが好きな方、親子や子どもに関わる仕事に就くために現場経験を積みたい方など、お気軽にご参加ください。
  • 随時活動(活動期間:応相談)

「やりたい!」を最大限に尊重し、常識をひっくり返す自由さが魅力のasobi基地・関東 アウトドア部では、キャンプ、雪遊び、海遊び、山歩き等、親子対象イベントの見守りボランティアを募集しています。

【オンラインボランティア】虐待で苦しみ、児童養護施設で暮らしている子供たちの支援

一般財団法人 みらいこども財団
  • フルリモートOK, 北海道, 青森, 岩手他44地域 (◆オンラインを活用したボランティア活動です。全国どこからでも子どもたちを支援できるボランティアを募集しています。)
  • 無料
  • こども・教育,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生:「オンラインを使った全国の児童養護施設の子どもへのボランティア」◆子供と一緒に遊ぶことが好きな方、貧困や機会差別をなくすことに興味のある方、ボランティアに興味のある方。◆継続して参加できる方◆仕事をしながら社会貢献をしたい方◆月に1度は参加できる方→活動詳細は応募ページ下部、説明会申し込みにも記載しています。「注意」※一度施設を見てみたい、どんなところか興味がある、自分の成長や将来の仕事のためという短期的なボランティア希望の方はお断りしています。※現在とても多くの方からボランティアをしたいとご希望をいただいています。しかし、多くの人を受け入れることができないために説明会は限定的におこなっております。※ボランティア登録するには希望の方は必ずボランティア説明会と研修(4回)の参加が必要となります。※高校生の方は募集しておりません。※オンラインボランティアは40歳以下の方を対象としています。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

◆関東・関西で20以上の児童養施設を150名のボランティアクルーが毎月訪問して虐待で傷ついた子供たちの心をケアしています◆全国の子どもオンラインを活用した活動をスタートしました。

エリアを変更する

活動場所を選択
  • 国内から選択する
  • 海外から選択する

自然の中でのキャンプで小学生と思いきり遊び尽くす、引率スタッフ募集中!

NPO法人もあなキッズ自然楽校
  • 真鶴駅 徒歩20分 [真鶴/城ヶ島] (集合・解散は、横浜市都筑区中川中央(最寄り駅:センター北)の法人運営施設です。長野県南相木へ行く活動は電車移動の予定です。他の行き先は、貸切バスで移動予定です。)
  • 無料
  • こども・教育,環境・農業
  • 大学生・専門学生:こんな方をお待ちしています!■大学生、短大生、専門学校生等の学生■自然、アウトドア、子どもが好き■子どもたちと自然体験活動に参加してみたい■自然の中で「生きる力」を育む子どもたちと活動したい■自然体験活動という「実践」を通じて、子どもたちの成長過程を間近で感じてみたい■子どもたちと自然体験ができるボランティア、インターンシップを探している■活動を通じて、経験者からフィードバックをもらいながら学びを得たい■子どもたちへの環境教育に興味がある
  • 2023/07/27~28, 2023/08/01~04,他3日程

自然体験を主とした学校外教室を提供し「生きる力」を身に付けることを目指し日々活動を行っています。学生には、都会から離れた大自然の中で、小学生たちととにかく遊ぶ!楽しむ!を大事にしてもらっています。

似た条件のオンラインボランティア

161件中1-30を表示

長野のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • おおぐし農園2

    • 長野
  • 長野県酒造組合

    • 長野,長野市
  • NPO法人なみあい育遊会

    • 長野,下伊那郡
    • こども・教育
    • 保育

    山間僻地の阿智村浪合地区において、残されているものは豊かな自然と心温まるコミュニティである。実はこれこそが教育、子育てにもっとも重要なものであり、こうした環境を保全、発展させ、教育とリンクさせ...

  • リベルテ

    • 長野,上田市

    街を歩くその先々で眺める風景や、ふと手にとったペンで描く線や形、または自分の何気なく選んだ今日の服装も、大切な個性や自己決定であり自由です。わたしたちリベルテは障害のある人たちとともに、そんな「...

  • 企業組合労協ながの

    • 長野,長野市
  • ふらっと木曽

    • 長野,木曽郡

    暮らしをつくる、楽しくする。

  • 公益財団法人いのちの森文化財団

    • 長野
    • その他

    いのちの森水輪の代表の娘さんが重度の障害をもって生まれたことで私的な悩みや苦しみから、公共的な世界観まで自らを高めさせていただきました。娘のさおりさんがきっかけとなり、心のこと・意識・医療・科学...

  • NPO法人 伊那芸術文化協会

    • 長野,伊那市

    心の豊かさを実現する芸術文化の価値を高めるため、地域における芸術文化の振興と社会包摂につながる芸術文化を実現するための様々な事業を行うことにより、豊かで充実した芸術文化の社会づくりに寄与すること...

  • 特定非営利活動法人ITサポート銀のかささぎ

    • 長野,長野市

    『ITサポート 銀のかささぎ』の基本理念は、「不遇にあった子どもたちを学校や社会へ、そして明るい未来へ"つなぐ"」というものです。現在、様々な家庭の問題により学習環境に恵まれない子どもたちがいま...

  • Village Ina

    • 神奈川,長野

    村を作る会社です

  • 人ー自然ー総合研究財団

    • 長野,飯田市
    • こども・教育
    • 平和

    南信州の小さな民間研究機関です。南アルプスを望む大自然の中で自然.人.くらしについて研究し、それに基づく科学・芸術・野遊びの体験学習プログラムを提供します。学際学融合的な研究、温もりの手づくり施...

  • 国際山岳田園都市構想研究所-自然生活学舎

    • 長野,下伊那郡
長野のNPO/社会的企業一覧

長野のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

長野のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧