1. ホーム
  2. 三重でのボランティア募集
  3. 防災に関する三重でのボランティア募集

防災に関する三重でのボランティア募集

三重県は海、山の豊富な自然に恵まれ、農業、漁業も盛んな地域です。松坂牛や赤福などの名産でも知られています。三重県は学生の多い都道府県ではありませんが、ボランティア活動は様々なジャンルで行われていますので、興味のあるボランティアを見つけてみてください。


関連するエリア:

愛知県岐阜県滋賀県


条件に当てはまる募集は見つかりませんでした。

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[社会問題] 防災 [活動場所] 三重周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

水曜日 小学生放課後居場所づくり教育サポーター募集

特定非営利活動法人大杉谷自然学校
  • 栃原駅 バス22分 [日進小学校 三重県多気郡大台町新田278], 川添駅 徒歩5分 [川添小学校 三重県多気郡大台町上楠420], 三瀬谷駅 徒歩14分 [三瀬谷小学校 三重県多気郡大台町佐原107]
  • 日給4,500円
  • こども・教育,環境・農業
  • 年間20回開催しますが、参加は可能な日程のみのご参加で結構です。 ボランティア登録後、募集日程等の情報をメールでご案内いたします。 ★事前に「大杉谷自然学校ボランティア登録」及び「希望日程へのエントリー」が必要です。activoよりご応募いただきましたら、大杉谷自然学校ボランティア登録方法と、希望日程へのエントリー方法をご案内いたします。 ※activoからのご応募のみでは希望日程へエントリーいただいたことになりませんので、ご注意ください。 エントリー締め切り後、応募者多数の場合は選考をし、エントリーいただいた皆様にご参加いただくか否かのメールをします。ご活動いただける方には、活動の詳細をご案内しますので、持ち物、服装、集合場所、集合時間等をご確認の上、準備をお願いいたします。 締切日をご確認の上、余裕を持ってご登録、エントリーしてください。 ●募集例 2024.4-5月 4月17日(水)宮川生活改善センター集合(三重県多気郡大台町江馬701)応募締切4月7日 4月24日(水)川添小学校体育館前集合(三重県多気郡大台町上楠420)応募締切4月7日 5月8日(水)日進小学校体育館前集合(三重県多気郡大台町新田278)応募締切4月21日 5月22日(水)道の駅奥伊勢おおだい駐車場集合(三重県多気郡大台町佐原663-1)応募締切5月6日

下校が早い水曜日を利用し、様々なテーマで体験を行っています。川遊び、生き物観察、おやつ作り、クラフト等、1-6年生が学年を超えてコミュニケーションをたくさん取りながら楽しんでいます。

近く・似ている条件のバイト・パート

検索条件:
[社会問題] 防災 [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [活動場所] 三重周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

【東京・千葉】発達の課題を抱える子供の個性と成長を支える多職種のスタッフ募集

株式会社GEA
  • 千葉, 東京 (【1】放課後等デイサービス GRIPキッズ 一之江校 東京都江戸川区一之江【2】放課後等デイサービス GRIPキッズ 東砂校東京都江東区東砂 吉野ハイツ1階【3】放課後等デイサービス GRIPキッズ 行徳校県市川市押切 Sビル2階【4】放課後等デイサービス GRIPキッズ 両国校東京都墨田区緑 緑町石井ビル1階【5】放課後等デイサービス GRIPキッズ 両国緑校東京都墨田区緑 朝鳥ビル1階【6】放課後等デイサービス GRIPキッズ 南行徳校県市川市相之川 飯塚店舗1階【7】放課後等デイサービス GRIPキッズ 馬橋校松戸市西馬橋蔵元町183 シティプラザⅡ203【8】放課後等デイサービス GRIPキッズ 市川大野校県市川市大野町 第一石井ビル2階【8】放課後等デイサービス GRIPキッズ 江戸川台校[2022年12月オープン]流山市江戸川台東 木村ビル3階)
  • 児童発達支援管理責任者(契約社員):月給212,000〜390,000円, アルバイト:時給1,100円
  • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
  • 頻度は相談可
  • 長期歓迎

学習塾がプロデュースする放課後等デイサービスの送迎ドライバー・学習サポート・指導員

似ている条件のバイト・パート募集一覧

防災に関する三重のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 認定特定非営利活動法人 チャイルドヘルプラインMIEネットワーク

    • 三重,津市
    • こども・教育
    • 防災

    18才までの子ども専用電話「チャイルドライン」を通して、子どもがエンパワメントし、主体が確立されることを目指します。また、子どもの声を社会発信することにより、子どもとおとながパートナーとなって、...

  • 一般社団法人 大紀町地域活性化協議会

    • 三重,度会郡
    • スポーツ・アート・文化,国際,地域活性化・まちづくり
    • 防災

    (1)地域産物の掘り起こしと新たな地域特産品の開発及び販売(2)特産品開発に伴う事業者の育成並びに情報の提供(3)観光業(4)宿泊施設の運営(5)広域的な周遊観光を促進するための観光コンテンツの...

  • 特定非営利活動法人 みえ防災市民会議

    • 三重,伊勢市
    • 地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 自立支援
    • 防災

    災害に強い地域社会を実現するため、市民の防災意識の向上を図り、防災・災害救援に資する人材の育成・連携に関する事業を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。

  • 井田海岸再生プロジェクト

    • 三重,南牟婁郡
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • 防災

    この法人は、七里御浜・井田海岸の自然環境と歴史を愛する人々に対して、かつてのなだらかに広がる井田海岸の砂利浜の姿を再生させ、井田海岸を暮らしの一部として感じてもらえる身近なものにすること、および...

  • 赤須賀まちづくり推進協会

    • 三重,桑名市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 防災

    この法人は、桑名市赤須賀地域住民に対し、防災まちづくりに関する事業を行い、良好な市街地環境の整備と、住民が将来にわたり、安全で、安心で、快適な生活が出来るよう、災害に強いまちづくりの推進に寄与す...

  • 安心なまちづくりの会

    • 三重,北牟婁郡
    • 地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 防災

    この法人は、地域住民に対して、地域防災まちづくりに関する事業を行い、もって安心・安全で快適なまちづくりの推進に寄与することを目的とする。

  • あおばサポートセンター

    • 三重,度会郡
    • 中間支援,環境・農業
    • 防災

    この法人は、広く一般市民及び高齢者、母子家庭の方々に対して、就職、就労及び雇用に関する相談、支援及び情報の提供に関する事業、自然保護、環境保全及び防災活動に関する事業等を行い、雇用機会の拡充と高...

  • 地方自治体 てい水まちづくり協議会

    • 三重,松阪市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 防災
    • 高齢化社会

    日本神話にも登場する清流「櫛田川」は、肥沃な土地を生み現在に受け継がれており、その櫛田川の美称である「揥水」の名を後世に残し、この土地を活用したまちづくりを進めるとともに、少子高齢化社会、地方分...

  • 任意団体 羽津地区まちづくり推進協議会

    • 三重,四日市市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • 防災
    • 人権

    羽津地区の自主的なまちづくりを行うために、社会福祉事業、社会教育事業及び安全安心環境事業を企画・推進し、羽津地区住民の幸せと文化向上に寄与することを目的とする。

  • 災害ボランティアネットワーク鈴鹿

    • 三重,鈴鹿市
    • 国際,地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 防災

    この法人は、市民の防災意識の向上を図り、災害に強いまちづくりを実現するため、防災に関する啓発事業・防災訓練等の事業を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。

  • 生活支援グループ「こんにちは」

    • 三重,名張市
    • 地域活性化・まちづくり,環境・農業,震災・災害
    • 防災
    • 人権

    この法人は、生活支援を必要とする人々が暮らしやすくなるための事業を行うとともに、地域住民のため、環境、防災、安全、人権等の事業を行うことにより、誰もが、自然と共生し、安全で幸福な生活を営めるまち...

  • みえ防災アドバイザー

    • 三重,四日市市
    • 中間支援,地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 防災

    この法人は、自然災害、火災等に対する団体、個人の防災意識を高めると伴に日々の災害等への意識改革を広めるために、各種の講演活動や支援活動等を通し震災に関する諸々の事業を行い、今後発生するであろう震...

防災に関する三重のNPO/社会的企業一覧

三重のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

三重のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧