1. ホーム
  2. NPO求人/アルバイト/パート募集情報満載!
  3. 「児童養護施設」の検索結果

「児童養護施設」の検索結果 2ページ目

76件中31-60を表示

76件中31-60を表示

似ている条件の職員/バイト

検索条件:
[キーワード] 児童養護施設 [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫)
並び順:
条件が似ている順

【週1日~フルタイム】子どもの居場所(10代のユースセンター)の現場スタッフ

認定NPO法人3keys
  • 東京
  • 時給1,200円
  • <勤務曜日・時間> 月・火・木〜日曜 ( 年に6回、水曜にスタッフ研修を予定。日程下記参照。) 勤務時間:週1日・8時間以上 <シフト> 早番・中番・遅番制/実働8時間 早番:平日のみ(水曜除く)9:00~18:00 ※休憩1時間含む 中番:11:00~20:00 ※休憩1時間含む 遅番:13:00~22:00 ※休憩1時間含む <注意事項> 決まった曜日を担当していただく勤務日固定制です。 週1日以上は遅番が必須となります。 祝日も原則勤務となります。 土日勤務、遅番対応が積極的にできる方、尚歓迎。 <2023年度の研修日程> 5/17、7/19、9/20、11/15、1/17、3/13 すべて水曜日。10時~14時(休憩なし)となります。 こちらの研修は参加必須となります。 <休暇> 定休日: 水曜日(年6回、職員研修あり)、12月31日、1月1日  ※有休は法律で定まった規定通りに付与されます(1か月前申請) ※現在職員数が不足しており、有給以外の欠勤・交代はやむを得ない事情(ご自身または二親等以内の冠婚葬祭等)以外は原則難しい状況にあります。ご理解いただきご応募お願いいたします。

10代向けユースセンターの支援員を募集しています。 頼れる大人が身近にいない子どもたちが安心して過ごせるよう、子どもたちに寄り添い、見守っていくことが主な役割になります。

【要心理士資格/週3~】10代向けユースセンターの現場スタッフ

認定NPO法人3keys
  • 東京 (丸の内線 新宿御苑駅から徒歩すぐのところです。新宿三駅からも徒歩圏内です。※通勤は公共交通機関をご利用ください。)
  • 時給1,700〜2,000円
  • <センター開館日>  月・火・木~日曜 ( 月に1回、水曜にスタッフ研修などを予定。以下参照。 ) <2022年度 研修日程表> 4/20、5/25、6/15、7/13、8/24、9/14、10/19、11/16、12/14、1/18、2/22 <勤務頻度> ・週3日~OK(土日いずれか必須) ・1日実働8時間(休憩1時間込みで、拘束時間は9時間) <シフト> 早番・遅番制 ・早番:平日(水曜除く)9:00~18:00 / 土日 8:00~17:00※休憩1時間含む ・遅番:13:00~22:00※休憩1時間含む <注意事項> ・決まった曜日を担当していただく勤務日固定制です ・遅番、土日は最低週1日以上必須です ・祝日も原則勤務となります ・月に1度水曜日に行うスタッフ研修は原則出勤日となります ・土日祝日勤務、遅番対応が積極的にできる方、尚歓迎
  • 週3日~OK

10代向けユースセンターの支援員を募集しています。 頼れる大人が身近にいない子どもたちが安心して過ごせるよう、子どもたちに寄り添い、見守っていくことが主な役割になります。

似ている条件のボランティア

検索条件:
[キーワード] 児童養護施設
並び順:
条件が似ている順

公民館を借りての子ども達の居場所。見守り&学習・遊び対応スタッフ【中野区】

NPO法人ここからプロジェクト
  • 野方駅 徒歩3分 [野方区民活動センター] (又は江古田区民活動センター(中野区江原町2)又は鷺宮区民活動センター(中野区鷺宮3)野方区民活動センター 西武新宿線 野方駅より 徒歩3分江古田区民活動センター 都営大江戸線 新江古田駅より 徒歩7分鷺宮区民活動センター 西武新宿線 鷺ノ宮駅より徒歩2分火曜・水曜は鷺宮区民活動センターが多く、金曜は江古田区民活動センター日曜は野方区民活動センターか沼袋区民活動センターです。)
  • 無料
  • 火曜・水曜・金曜で週1~2回、日曜日に月1回 月5回程度 夏休みは月6~7回 金曜日は月2回16時~21時頃。日曜日は月1回15時~21時頃 ※日程は開催1ヵ月前~3週間前にはお伝えできます。 ※若干の遅れは構いません。 毎回来る必要はありません。月開催数(5回~7回)の半分以上(8回だとしたら月4~5回)の参加を目指してください。
  • 週0〜1回

公民館を借りて居場所作りを行っていて小学生~高校生の子ども達が来ます。その子ども達の見守り&学習・遊び対応してくださる方を募集します。火曜・水曜・金曜・日曜で月5回。夏休み6~7回程度の開催です。

似ている条件のボランティア募集一覧