- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 公民館を借りて子どもの話し相手&遊び相手ボランティア【中野区、平日夕方以降】
更新日:2025/05/07
公民館を借りて子どもの話し相手&遊び相手ボランティア【中野区、平日夕方以降】
NPO法人ここからプロジェクト
基本情報
不登校気味のお子さんとお話したり遊んでくれる方を募集します。お子さんは小学生女の子。お子さんの希望で30歳代くらいまでの女性のみの募集とさせていただきます。資格不問。今回は1対1の対応で2~3時間です
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
鷺宮区民活動センター(中野区鷺宮3丁目22−5) |
必要経費 |
無料 謝礼、報酬、交通費は出ません |
所属期間/頻度 |
活動頻度:月1回からOK 日程は平日でボランティアさんとお子さん側の都合を合わせての不定期で月2回くらいでと思います。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
経験・資格不問 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
3名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
【小学生のお子さんの話し相手&遊び相手】
不登校気味のお子さんとお話したり遊んでくれる方を募集します。お子さんは小学生女の子。お子さんの希望で30歳代くらいまでの女性のみの募集とさせていただきます。資格経験不問。
当フリースペースは法人独自の建物ではなく、地域の公民館を借りて一定の時間過ごせる居場所となります。
事務所を構えて予算が十分ある高機能ではないですが、できるだけのことをしてきました。
不登校などで居場所がなく人との関りを必要とするお子さんのサポートを民間ボランティアレベルでやっています。
居場所作りに興味のある方。
経験や資格は問いません。応募してみてください。
対面、Zoomで面談をしてから開始になります。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
代表者 |
伊藤由宏 |
---|---|
設立年 |
2016年 |
法人格 |
NPO法人 |
ここからプロジェクトの法人活動理念
NPO法人ここからプロジェクトは
『子どもの生きづらさは大人社会の責任』という認識に立ち、子どもたちに託せる未来を作るべく社会に変えていくための活動を行っています。
現在『子ども食堂』『無料塾』『児童養護施設訪問』を中心に行っております。