1. ホーム
  2. 長崎でのボランティア募集
  3. SDGsの長崎でのボランティア募集

SDGsの長崎でのボランティア募集

長崎県では戦時中の被爆の経験から、被爆の実態や、平和について考えるボランティアが多く存在しています。原爆関連以外にも様々なボランティアが活躍しています。

3件中1-3を表示

似た条件のオンラインボランティア

ぼっち・ビーチクリーン ★ ゴミ拾いは夢拾い★長崎県 2021海のごみゼロ大作戦

cinéma& talk
  • 長崎 (ぼっち・ビーチクリーン ★ ゴミ拾いは夢拾い★長崎県 2021海のごみゼロ大作戦朝日を浴びながら・好きなビーチで一人で出来る「ごみ拾い」・「夢拾い」5月29日 ~ 6月13日までの毎日。朝5時 ~ 朝10時まで活動日・場所は自分の好きなビーチを決めて下さい。5月30日 ごみゼロの日6月 5日 環境の日6月 8日 世界海洋デー一斉清掃をしませんか?Instagramにログイン。 beachclean.sdgs.style をフォローごみ(夢)を拾った写真とあなたが好きなビーチの写真、ビーチの名前、位置情報(任意)学校名(任意)をつけて#beachclinansdgsstyle#ごみ拾いは夢拾い#SDGs2030をつけて投稿するだけ!ごみ拾いは夢拾いの友達の写真や動画を見たりフォローするアカウントを見つけたりしよう。ゴミ拾いを広めるボランティアも併せて募集中Instagramにある「紙飛行機アイコン」でインスタのストーリーで活動を広めよう!お友達等に特定のアカウントに写真を送って活動を広めよう!グループ参加は少人数3人以下厳守。・長時間の会話NG・必ずマスク着用・手袋着用・手洗い必須で。大学・短大・専門学校で登校を制限される中、最新の注意を払いながらぼっち活動でリフレッシュ★★★ 素敵な海の写真お待ちしております。★★★★★★ 素敵な夢を(拾ったゴミ)をお待ちしております ★★★苦手な朝も、この時だけは好きな・得意な朝へ変えよう★好きな海・ビーチを見つけてごみ拾い★夢拾いごみが無くなることを願って。。。ゴミがなくたった時、夢が叶って素敵なビーチが広がりますように!※注意※ 期間中に緊急事態宣言の実施期間になった場合は活動は控えて下さい。各自安全対策、水難事故、コロナ対策等、最善の注意を払い活動下さい。活動は自己責任でお願いいたします。)
  • 無料
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業
  • 大学生・専門学生

近くのボランティア

検索条件:
[キーワード] SDGs [活動場所] 長崎周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

【SDGs×デザイン】マイノリティの声をデザインとして社会に届けませんか?

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 国際,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

日本やアフリカの福祉施設の子ども達と「お絵かき」を楽しみ、その作品を収益化、基金とするプロジェクトです この募集は実際に作品をデザインとして企画・商品化し、社会に届けることで基金をつくるチームのもので

【SDGs推進!】バリアフリー認証で「障害」を「価値」に変える。プロボノ募集中!

一般社団法人Ayumi
  • フルリモートOK
  • 無料
  • 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
  • 社会人:【お気軽にお問い合わせください/ボランティア修了証明書も発行】フルリモートで募集をしています!SDGs・バリアフリー・障害者・福祉/医療・超高齢者社会・ブランディングに関わる事業や仕事に興味がある方は応募をお待ちしています。【2023年2月時点での急募】校正者としての経験が6ヶ月以上ある人の応募をお待ちしています!【募集要項】①SNS運用(Instagram)・月に10投稿を目標・投稿文章の作成・投稿写真のデザイン作成(canvaのテンプレートを用意しています)※どのような投稿をするのか?はAyumiから指示を出して行いますがご自身で投稿ネタを探していただくこともあります。※ハッシュタグはAyumiで選定しているものを使っていただきます(Twitter)・月に10投稿を目標・140文字以内で投稿文章の作成・投稿と一緒に載せる写真の選定②デザイナー・チラシ・営業資料のデザイン作成・プレスリリースや認証店舗等のサムネイル作成・アイコン③動画編集・写真編集バリアフリー認証サービスの一環で講習を行なっています。講習をオンラインや資料で伝えるだけでなく、動画でも見せれるようにしたいため、動画を作りコンテンツとして提供したいと考えています。随時WEBでお話しをさせていただき、両者問題が無ければプロラボとしてお手伝いいただきたいです!よろしくお願いいたします。※恐縮ですが、学生または社会人からの募集をお待ちしています。※高校生の応募は受け付けていません。【ご留意点】ボランティア/プロボノ修了証明書を発行しますが、最低1ヶ月以上かつ20時間以上Ayumiと一緒に動いてくださった方に限ります。何卒ご了承ください。
  • 随時活動(活動期間:応相談)

私たちは身体障害者と一緒に、バリアフリーの調査・認証を行い、集客に繋げる法人です。 私たちと一緒に障害に対する認識を変え、障害者と健常者の間での区別がなくなる社会を作っていきませんか?

【SDGs×メタバース】日本初★仮想空間に学生と企業が未来を協創する空間を創ろう

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 国際,環境・農業
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

CORUNUMは団体・企業・NPOを横断的に繋ぐことで、持続可能な社会の構築を目指して活動しています。今回は新たに仮想空間に100以上の団体が集まる「都市」をつくり、団体を越えた協働の場を促します

【SDGs×芸術】企画好き集まれ!マイノリティの声を届ける展覧会を企画しよう!

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 貧困・人権,スポーツ・アート・文化
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

芸術作品を用いて多文化の「共生」に取り組む事業です 今回のボランティアはその中でもマイノリティによる芸術作品や声を「社会に届ける」ための 展覧会の企画や運営に携わってもらう方々の募集となります

【SDGs×デザイン】マイノリティの声をデザインとして社会に届けませんか?

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 国際,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

日本やアフリカの福祉施設の子ども達と「お絵かき」を楽しみ、その作品を収益化、基金とするプロジェクトです この募集は実際に作品をデザインとして企画・商品化し、社会に届けることで基金をつくるチームのもので

【SDGs×メタバース】日本初★仮想空間に学生と企業が未来を協創する空間を創ろう

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 国際,環境・農業
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

CORUNUMは団体・企業・NPOを横断的に繋ぐことで、持続可能な社会の構築を目指して活動しています。今回は新たに仮想空間に100以上の団体が集まる「都市」をつくり、団体を越えた協働の場を促します

【SDGs×デザイン】マイノリティの声をデザインとして社会に届けませんか?

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 国際,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

日本やアフリカの福祉施設の子ども達と「お絵かき」を楽しみ、その作品を収益化、基金とするプロジェクトです この募集は実際に作品をデザインとして企画・商品化し、社会に届けることで基金をつくるチームのもので

★SDGs【社会的マイノリティ×アート】「お絵かき」を未来の力に変えよう!

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • こども・教育,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

芸術作品を用いて多文化の「共生」に取り組む事業です 日本の福祉施設に通う子供たち、アフリカで貧困に直面している子供たちの「お絵かき」を集め、 ギャラリーの運営、商品化で生活にその利益を還元します!

【SDGs×芸術文化】業界随一のHPやSNSの運営メンバーになりませんか?

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • 貧困・人権,スポーツ・アート・文化
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

芸術作品を用いて多文化の「共生」に取り組む事業です 今回のボランティアはその中でもマイノリティによる芸術作品や声を「社会に届ける」ための SNSやHPの企画や運営に携わってもらう方々の募集となります

【社会福祉×芸術】子ども達の笑顔を育む、造形教室を一緒に企画しませんか!!

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • こども・教育,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

CORUNUMは芸術作品を用いて多文化の「共生」、SDGsに取り組む事業をおこなっています このボランティアでは創作活動の場を設けることで楽しみながら、子ども達の発育、教育的効果を期待します

【社会福祉×芸術】子ども達の笑顔を育む、造形教室を一緒に企画しませんか!!

学生団体CORUNUM
  • フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (基本的にミーテイングは全てオンライン(Zoom)場合によっては施設を訪問することもありますがこちらの訪問は任意です月に1度は子ども達と遊ぶ機会もあります(任意参加))
  • 無料
  • こども・教育,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:年齢、性別、経験、スキル等は何も問いません!!  ※ただし、中学生以下の応募は保護者の許可が必要となります実際に活動しているメンバーも動機は様々です。「社会貢献活動がしたい」、「様々な人と関わりたい」、「学校ではできない勉強がしたい」「ボランティア証明書が欲しい」、「受験や就活を頑張りたい」等々、、、ただし、いずれの動機にしても責任をもって真摯に取り組んでいただける方、当団体の事業やビジョンに共感していただける方と活動したいと考えております。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

CORUNUMは芸術作品を用いて多文化の「共生」、SDGsに取り組む事業をおこなっています このボランティアでは創作活動の場を設けることで楽しみながら、子ども達の発育、教育的効果を期待します

4/10〆英語力を生かして国際交流や議論をサポート!就活で活かせるスキルゲット

With The World
  • オンライン開催/フルリモートOK, 東京, 大阪, 兵庫他1地域 (フルリモートなので日本全国・海外からも参加可能です!(オーストラリア、アメリカ、イギリスの大学に現地で通いながら活動している大学生もいます))
  • 無料
  • 国際,福祉・障がい・高齢者
  • 大学生・専門学生:・日常会話以上の英語でのコミュニケーションレベル(英検準一級・TOEIC700以上が目安)をお持ちの方(特にListenningやSpeakingが得意な方、大歓迎です!)・人の成長をサポートすることに興味がある方・WithTheWorldの掲げるビジョンやミッションに共感している方・任された仕事は責任をもって成し遂げられる方・就職活動に向けて、新たな挑戦がしたい方、新たなスキルを身につけたい方・学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)として、エピソードや経験を得たい方・人と会話をすることが好きな方
  • 随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)
  • 週2〜3回

国内外の大学生が活躍中!オンライン国際交流アシスタントインターン 全国の中~大学生と世界中の学生を繋ぎ、SDGsなど社会問題について一緒に考えます! 就職活動に向けて新たな挑戦がしたい方にもオススメ!

近くのバイト・パート

検索条件:
[キーワード] SDGs [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [活動場所] 長崎周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

✅正社員🏫大学への提案営業(業界未経験OK)

ソーシャルマッチ株式会社
  • 東京 墨田区[押上] (※時期にもよりますが、基本的には勤務日の3割位はリモートワークも可能【アクセス】とうきょうスカイツリー駅より徒歩5分押上〈スカイツリー前〉駅より徒歩8分本所吾妻橋駅より徒歩15分曳舟駅より徒歩15分)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,こども・教育
  • こんにちは!世界の社会問題解決プラットフォーム「ソーシャルマッチ」です。わたしたちは、社会問題に取り組む東南アジア各国のパートナーと協働し、「社会問題を解決する人材の育成」「社会問題解決に向けてのアクション」の切り口から、問題解決へ向けてアプローチしています。これまでに、・カンボジアの子どもたちの学校出席率を15%向上させた「SDGsマッチング事業」・500名のアジアの学生の未来を変えた「SDGs教育事業」などを実施。内閣府主催「クールジャパン・マッチングアワード2021」奨励賞を連携先として受賞するなど評価を頂いています。✴︎【募集背景】✴︎おかげさまで、創業してから3年が経過しました。創業以来フルタイムメンバーの離職率0%と、団結力が高いチームのおかげで右肩上がりの成長を遂げております。今回は、特に反響が大きい事業のひとつ大学生向けの「SDGsインターンシップ」についてさらに事業拡大を目指し、メンバーを募集いたします。参加した学生さんの未来を変えうるSDGsインターンシッププログラムを通じて、社会的インパクトを創出して行きたい方のご応募を歓迎します!【業務について】大学との連携を創出・強化する提案営業のお仕事をお任せします。日本全国の大学に働きかけ、国際交流に関心がある学生さんに当社のプログラムを届ける業務です。✴︎【業務について】✴︎①導入いただいていない大学様への提案営業・SDGsプログラムの魅力を伝える・大学の課題をヒアリングし、SDGsプログラムをご提案・導入に向けてのフォローアップ②導入済みの大学様へのフォロー業務・大学に応じた企画の提案・学内説明会の実施・プログラムレポートの実施③SDGsプログラム運営のサポート業務・説明会開催時のサポート・プログラムの運営当日のサポート※大学とのコミュニケーションは電話やオンラインが中心です。3ヶ月に1回ほど/年に4回位全国出張もございます。SDGsプログラム運営のサポート業務で半年に1回ほど海外出張がある場合がございます。✴︎【働き方のイメージ】✴︎✅学生さんと直接接する機会も多く、参加した学生から、「このプログラムに参加して将来は社会起業家になりたいと思った」と言ってもらうことなど、この事業の意義を肌で感じることができるやりがいあるポジションです。✅大学営業の経験があるメンバーがフォローしながら業務を覚えていただきます。業界未経験でも安心してご応募ください。✅SDGsプログラムを運営するチームメンバーとコミュニケーションを取りながら企画提案を進めていきます。一体感あるチームで協働できる業務です。✴︎【キャリアパス】✴︎・1→10をつくるチャレンジングな環境で営業としての経験を積むことができる・将来的には、マネジメントや、新規事業立ち上げなど、適正に応じたキャリアップがのぞめる・成長支援金35万円/年もあり、新しい領域でも積極的な学びを会社が全面的に支援✴︎【働く環境】✴︎⏩平均年齢28.3歳⏩離職率0%の強いチーム「社会問題解決」という想いとゴールを共有しているためチームの絆が強く、多くの困難をこれまで共に乗り越えてきました。⏩フラットな組織代表も日々現場で動いていて、同じ目標達成に向けてチーム一丸となって走っています。立場は関係なく、物事について誰よりも深く考えた人の意見が尊重されます。⏩個の尊重みんなで成果を出すことを第一に考えています。そのため、その人らしい働き方ができるように✨服装自由✨コアタイムありのフレックス制✨一部リモートワーク可能✨競合でなければ副業自由と自由度高く働ける環境になっています。⏩パフォーマンスを重視よりパフォーマンス高く働けるよう、業務環境を整えています。☆Salesforce,Slack,Notion等のツールを活用☆PC、デュアルモニターを提供☆書籍購入、講座・セミナー受講、資格取得など業務に役立つ学びに「成長支援金」を支給✴︎【求める姿勢】✴︎・ソーシャルマッチへの共感・学習意欲が高く、自ら学び、どのような環境でも道を切り開ける・自分の利益ではなく、チームや会社の利益を第一に行動できる✴︎【必須条件】✴︎・営業経験2年以上✔︎英語が話せなかったり、海外経験がなかったりしても全く問題ございません✔︎業界未経験の方でも歓迎です!✔︎もちろん学歴不問です!(中卒・高卒歓迎)✴︎【歓迎スキル】✴︎・営業戦略を立案し、改善・実行した経験・営業チームのマネジメント経験
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

5カ国500名超の学生へ未来をかえるSDGsプログラムを提供してきました。 大学のSDGs教育を変革し、さらにSDGsに取り組む人たちを増やし、社会問題解決へ繋げることができるやりがいのある仕事です!

✅正社員🧑‍💻マーケティング責任者(社長直下で裁量権が大きい!)

ソーシャルマッチ株式会社
  • 押上〈スカイツリー前〉駅 徒歩7分 [墨田区押上] (※時期にもよりますが、基本的には勤務日の2割位はリモートワークも可能【アクセス】とうきょうスカイツリー駅より徒歩5分押上〈スカイツリー前〉駅より徒歩8分本所吾妻橋駅より徒歩15分曳舟駅より徒歩15分)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,こども・教育
  • こんにちは!世界の社会問題解決プラットフォーム「ソーシャルマッチ」です。わたしたちは、社会問題に取り組む東南アジア各国のパートナーと協働し、「社会問題を解決する人材の育成」「社会問題解決に向けてのアクション」の切り口から、問題解決へ向けてアプローチしています。これまでに、・カンボジアの子どもたちの学校出席率を15%向上させた「SDGsマッチング事業」・625名のアジアの学生の未来を変えた「SDGs教育事業」などを実施。内閣府主催「クールジャパン・マッチングアワード2021」奨励賞を連携先として受賞するなど評価を頂いています。【募集背景】おかげさまで、創業してから3年が経過しました。創業以来フルタイムメンバーの離職率0%と、団結力が高いチームのおかげで右肩上がりの成長を遂げております。今回は、特に反響が大きい事業のひとつ大学生向けの「SDGsインターンシップ」についてさらに事業拡大を目指し、メンバーを募集いたします。参加した学生さんの未来を変えうるSDGsインターンシッププログラムのマーケティングを通じて、社会的インパクトを創出して行きたい方のご応募を歓迎します!【業務について】創業以来初のマーケターとしてお迎えします!当社代表とディスカッションしながら、マーケティング事業を推進していただきます。SDGsインターンシップ事業にかかわるマーケティング施策を策定、実行、効果測定まで一連の業務をお任せします。・ヒアリングや、データ分析等の調査・マーケティング施策の策定・デジタル広告・SNS(Instagram)の運用・WEBサイトの改善・コンテンツ更新・メルマガ配信などの施策を進め、SDGsインターンシッププログラムの集客目標の達成に対して責任を持つポジションです。【キャリアパス】・マーケティング業務を立ち上げ時(0→1)から経験できる・学生や大学をはじめ、社会人、企業、海外の方などへ幅広く私たちのサービスを届けるマーケティング経験を積むことができる・成長支援金35万円/年もあり、新しい領域でも積極的な学びを支援【働く環境】⏩平均年齢28.3歳⏩離職率0%の強いチーム「社会問題解決」という想いとゴールを共有しているためチームの絆が強く、多くの困難をこれまで共に乗り越えてきました。⏩フラットな組織代表も日々現場で動いていて、同じ目標達成に向けてチーム一丸となって走っています。立場は関係なく、物事について誰よりも深く考えた人の意見が尊重されます。⏩個の尊重みんなで成果を出すことを第一に考えています。そのため、その人らしい働き方ができるように✨服装・髪型完全自由✨コアタイムありのフレックス制✨一部リモートワーク可能✨競合でなければ副業自由と自由度高く働ける環境になっています。⏩パフォーマンスを重視よりパフォーマンス高く働けるよう、業務環境を整えています。☆Salesforce,Slack,Notion等のツールを活用☆PC、デュアルモニターを提供☆書籍購入、講座・セミナー受講、資格取得など業務に役立つ学びに「成長支援金」を支給【求める姿勢】・ソーシャルマッチへの共感・学習意欲が高く、自ら学び、どのような環境でも道を切り開ける【必須条件】・マーケティングに関する2年以上の業務経験(業種業界問わない)・施策に地道に取り組むことができ、目標達成に執着することができる※英語力や海外経験はなくても、全く問題ございません※もちろん学歴不問です!(中卒・高卒歓迎)【歓迎条件】・さまざまな統計手法を用いて、高度なデータ分析ができる
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

日本の学生からカンボジアの起業家まで、これまで711名のSDGsの挑戦を応援してきました。 これからさらに社会問題解決を加速するため、一人目マーケティングを募集しています!

うつ病や発達障害をお持ちの方向けのビジネススクールで、営業コンサルタントを募集

株式会社キズキ
  • 新宿三駅 徒歩8分 [新宿区新宿新宿NTビル4F] (▼新宿御苑校丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口 徒歩5分各路線「新宿三駅」C5番出口 徒歩10分各路線「新宿駅」中央東口 徒歩15分▼新宿校各路線「新宿三駅」C7番出口 徒歩5分丸ノ内線「新宿御苑前駅」1番出口 徒歩10分各路線「新宿駅」東口 徒歩12分)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 福祉・障がい・高齢者,その他
  • ■求める人物像①キズキグループの理念への共感、事業内容への関心のある方②困難な環境下でも、できない理由を探すのではなく、どうやったらできるのかを考え、実行できる方③事業拡大におけるスピードや変化を楽しめ、チャレンジすることを恐れない方④仕事を通して成長したいと考えている方⑤業務に必要な知識を自ら学んでいく姿勢がある方⑥本質を見極めて、論理的に課題解決ができる方■必須要件次の①~⑤の要件はKBC営業コンサルタントの業務に必要なスキルと経験です。すべてを満たすことが要件です。①電話、メール、対面問わず、相手の気持ちに寄り添ったコミュニケーションを取れる方②マルチタスクで並行して複数の業務を正確に処理できる方③Slackや顧客管理ツールなどのITツールを使うことに抵抗感なく、学ぶ意欲がある方④お客様のニーズを丁寧に聞き取り、課題を整理し、解決策を提案した経験のある方⑤社内外問わず、複数人に向けて発表や説明をした経験のある方■歓迎要件次のいずれかの経験がある方を歓迎します※以下①②のご経験は、支援プログラムの企画や講義を実施していただく際に活かしていただけます。①WEBマーケティングのご経験を有する方 └デジタルマーケティングの戦略立案、あるいは、その施策の中の一部(リスティング広告、ターゲティング広告等)の実務に関わったご経験のある方②WEBライティングのご経験を有する方 └コンテンツマーケティング(SEO等)の実施に関わったご経験のある方(実際にコンテンツを制作されていた方は尚歓迎)③法人営業のご経験がある方■資格特に必要な資格はありませんまた、ほとんどの社員は「福祉業界」未経験で入社しています■選考プロセス1.書類選考(応募フォーム審査)2.面接(3回)※一次面接はオンライン、面接3回のうち最低1回は対面で実施します※二次面接、三次面接のどちらか、もしくは両方でワークサンプルテストを行います。詳細は、書類審査通過後、個別に調整いたします。※三次面接前にリファレンスチェックを行います。3.職場体験(1日〜3日)4.内定ご応募から内定までの期間は、最短で1か月程度を想定しています。
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

うつや発達障害等で離職した方の就職をサポートするキズキビジネスカレッジ(以下KBC)にて、 利用者様の困難さに寄り添える優しさと、ビジネス観点を持った営業コンサルタントを募集します。

海外広報・ファンドレイジング担当【世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー】

つばめBHB株式会社
  • フルリモート勤務, 神奈川 横浜[横浜市緑区長津田町4259]
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,環境・農業
  • 【ミッション】世界初のアンモニア合成技術を持つベンチャー企業である当社において、アンモニア合成プラントのグローバル展開に向けて、海外のドナー獲得(公的機関・民間企業・個人を問わない)のソーシングから補助金・助成金・寄付金等の獲得をリードいただける海外広報・ファンドレイジング担当を求めております。主に海外案件組成のための資金調達について、手段・手法は問わず、戦略立案フェーズから実行に至りお任せする予定です。また同時に海外における認知度向上のための広報活動も担っていただきたいと考えております。当社は、オンサイト型のアンモニア合成プラントを世界中に供給をすることで、「①環境問題」「②食糧問題」にかかる人類課題を解決し、持続可能な社会を実現することをVisionとしています。①環境問題「環境負荷軽減・化石資源の温存に貢献」当社の技術は、アンモニアを従来の方法より低温・低圧で生成できることから、水の電気分解により生産されるグリーン水素を原料とするグリーンアンモニアを従来法より少ないエネルギーで生産できます。アンモニアは燃焼してもCO2を排出しないため、化石燃料に代わる火力発電用燃料としての期待が高まっています。その他、水素キャリア(水素の代わりに取扱いが容易な化合物であるアンモニアで輸送・貯蔵を行う)としても期待されています。②食糧問題「飢餓をゼロに」農作物など植物の生育には窒素が必須で、その供給源としてアンモニアが使われています。アンモニアの用途の85%程度が農業用肥料であり、この人口増加に伴う食糧需要の拡大を支えているのが、アンモニアになります。世界では9人に1人、8億人を超える人が飢餓に苦しんでいます。世界の人口は増え続け、今や80億人を超えており、2050年には約100億人に増加すると言われている中、アンモニアが、食料問題を解決する大きな鍵になります。【具体的な業務内容】下記、あくまで想定の業務内容になりますが、資金調達に向けた手法・手段は問いません。・海外への広報・PR戦略の立案/実行・市場調査及びソーシング活動・補助金/助成金/寄付金等の申請及びプレゼンテーション・プロジェクトに関わる社内外との調整/交渉/管理・プレスリリース/オウンドメディア/SNS/その他広報物の企画/制作/発信・社外イベントの企画/運営・メディアリレーション 等【必須】・海外での補助金・助成金・寄付金等の獲得に向けたファンドレイジングの経験・ビジネスレベル以上の英語力・英文でのライティングスキル【歓迎】・広報・PR戦略の立案から実行経験・大口の資金調達の経験
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 応相談

世界初のアンモニア合成技術を用いたプラントのグローバル展開に向けて、海外のドナー獲得(公的機関・民間企業・個人を問わない)のソーシングから補助金・助成金・寄付金等の獲得をリードいただきます。

地域通貨でSDGsとホンモノの"持続可能性"社会を一緒に実装しませんか?

株式会社トラストバンク
  • 東京
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 地域活性化・まちづくり,その他
  • 【募集背景】chiicaは地域内経済循環を目指す電子地域通貨のプラットフォームサービスです。従来は紙の商品券で発行していた支援金、現金で支給していた給付金、さらには地域のポイントを、地域限定で使える「電子地域通貨」に置き換えることで、地域からの資金の流出を防ぎ経済循環を生み出すことで、地方の自治体を経済的疲弊から救い出し、地域の持続可能性を生み出す事業です。これまでは実証実験として事業性を検討するフェーズにおりましたが、ようやくビジネスモデルも固まり、成長フェーズに突入いたしました。またそれと重なるように、地方自治体からの問い合わせも急増致しました。その結果として、これからは少数精鋭で成り立っていたチームをスムーズにスケールさせ、一つでも多くの自治体をスピーディにご支援できる体制の構築が必要となったため、自治体への導入・運用支援やその体制構築をお任せできる方の募集します。【業務内容】chiica事業部では、「地域通貨」という地方創生を担うプラットフォームサービスを全国の自治体に対して展開しています。当該ポジションでは、特定の自治体を担当いただき、地域通貨を導入するご支援を行っていただきます。メイン業務は導入支援・運用サポートですが、そういった業務を通じて得られた自治体側のニーズをサービスに反映できるようサービス開発のチームに連携したり、時期によっては新規自治体の獲得(営業、入札等)もお任せしたいと思っています。単なるカサス、営業的な動きだけでなく、新規事業のプロダクトに関わりながらプロダクト開発に関わる面白みも感じていただけるかと思います。その方の適性次第では、メンバー全体の管理・プロジェクト推進もお任せしたいと思っています。▼具体的な業務内容・「chiica」プロダクトの業務フロー・機能の設計支援・「chiica」プロダクト導入済、新規決定自治体への導入・設定サポート・地方行政組織、協業企業との提案営業、案件獲得、実行・推進・事業部内の情報共有、等≪必須条件≫・法人向けのIT系サービス、プロダクトのインサイドセールス、またはカスタマーサクセス(有形商材、パッケージ商材でない)経験3年以上・地方創生・地域通貨・電子通貨等に興味を持っている方≪歓迎条件≫・新規事業の立ち上げ、新規の企画立ち上げ等、小さなこと含め0→1のフェーズに携わった経験・自治体関連の業務経験者は大歓迎です・地域通貨に類似するようなサービスに関わるご経験をお持ちの方・Excel関数を用いた各種分析他、資料作成経験が豊富な方【求める人物像】・地域創生や地域の課題解決を目指す当社の理念に共感いただける方・スピード感をもって仕事に取り組める方・ベンチャー企業でまだまだ未整備な社内環境にやりがいを感じて会社の成長に共に汗をかける方・新しいものをクライアント(自治体)と一緒に作り、広めることにやりがいを感じる方・チームで協力して取り組むことが好きな方
  • 随時勤務(勤務期間:応相談)
  • 応相談

「chiica(チーカ)」は地域内経済循環を目指す電子地域通貨のプラットフォームサービスです。地域からの資金の流出を防ぎ経済循環を生み出すことを目指し、地域の持続可能性を生み出す事業です。

経験者歓迎◎ミャンマー人支援の会社で事務作業!WEB・SNS更新等々

日本ミャンマー支援機構株式会社
  • 神奈川 横浜[横浜市金沢区富岡東E502 (日本ミャンマー支援機構株式会社事務所)] (京浜急行線「京急富岡」駅から徒歩5分)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,貧困・人権
  • ・学生歓迎(未経験OK)・社会人の場合、営業、営業事務、経理事務、秘書業務、一般事務など経験者歓迎・日常のメール確認・返信、契約書印刷・郵送手配・見積書作成・人材紹介サービスの履歴書作成・外国人向けビザ書類作成・送付・かんたんな顧客フォロー電話・ウェブサイト更新(ニュース更新です。やり方はお教えいたします)・メールマガジン配信(メール送信とやり方はあまり変わりません)・SNS更新下記に当てはまる方は特に向いていらっしゃいます!▼「外国人、ミャンマー人を助ける仕事がしたい」「外国人と一緒に働く現場を見てみたい」「ソーシャルビジネス、SDGs活動につながる職場に就職したい」
  • 随時勤務(勤務期間:1年間)
  • 週2〜3回

ミャンマー人の就職活動やその後をサポートする、ソーシャルビジネスに近い企業です。社会貢献やSDGs実現に関わりたい学生の方、積極募集中!未経験から、他ではできない社会経験を積んでみませんか?

ACEの広報・コミュニケーション担当スタッフを募集します!

認定NPO法人ACE(エース)
  • フルリモート勤務
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,こども・教育
  • 【職名】広報&コミュニケーション担当【主な業務内容】ACEの広報&コミュニケーション担当として、主に以下の内容を行う方を募集します。国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)は、2025年までに児童労働を撤廃する目標を設定していますが、達成が厳しい状況が続いています。そんな中、これまで以上に問題を日本の皆さま、そして世界の皆さまに子どもの権利や児童労働について知ってもらい、アクションや支援につなげていくポジションになります。①メディアリレーション業務・メディアとの関係構築・メディアへの広報・企画・取材対応、立ち会い、フォローアップ、クリッピング等・プレスリリース作成・記者会見②広報・広報戦略/計画の策定・実施、キャンペーン企画・実施・記事執筆、各種コンテンツ企画・制作及びディレクション・編集・ウェブサイトやSNSを通じた情報発信、効果測定・イベント企画・運営 など【募集している人材像】☆このポジションに向いているのは・・・・プロジェクトの進捗管理ができる方・人に伝えることが好きな方・ITツールを使いこなすのが好きな方・これまでの経験で幅広い人的ネットワークをお持ちの方、または作るのが得意な方・セルフマネジメント力があり、自発的に業務を進められる方☆向いていない可能性が高いのは・・・・一人でじっくり進める方が好きな方・数字やエクセル等の取り扱いが苦手な方・ITツールにアレルギーのある方・決められたルールがないと動きづらいと感じる方☆歓迎☆・ACEでは自己組織化を進めているため、これまでホラクラシーやティール組織などで業務経験がある方。【求める条件】・ACEの活動趣旨、パーパス及びフィロソフィーに賛同できる方・企業・法人等にて広報・メディアリレーション等業務で3年以上の経験がある方。・日本語および英語での文書作成、情報発信、広報活動をする能力がある方。(英語はビジネスレベル以上、TOEIC860点以上、もしくは同等レベルを優遇。)・在宅勤務を基本とした働き方ができる方。かつ、必要に応じて外出・出張も対応可能な方。・現在ACEが活用しているシステム(office365、salesforce、WordPressなど)の使用経験があると尚可。・「ACE子どもと若者のセーフガーディング・ポリシー」への理解・賛同のうえ責任をもって業務に取り組める方(同ポリシーに関する行動規範を遵守することを定めた誓約書に署名、提出していただきます。)
  • 週4〜5回

SDGsの目標にも掲げられている児童労働の撤廃に向けて、ACEの活動のスケールアップが必要な今、あなたの情報発信力やメディアコミュニケーション能力が必要です!

★正社員募集!オンライン国際交流プログラムをデザイン&世界に届ける教育チーム

With The World
  • 東京, 大阪, 兵庫 (オフィスは神戸にあり、出社できる方を優先させていただきます。※お住まいの地域によってはフルリモート勤務可能です。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • 国際,こども・教育
  • ・WithTheWorldの理念に共感していただける方・英語レベル:ビジネス英語ができる方 ※業務内・授業内で英語を使うシーンが頻繁にあります。生徒のために英語を噛み砕いて話せる方(相手の英語レベルに合わせて簡単に説明できる)・教育に強い興味を持っているor現行の教育を変えたいという思いがあり、何かしらの行動をしている方・生徒が楽しんでプログラムに参加できる授業を運営できる、明るい方・チームワークを大事にできる方・会社や自身の成長のために他人からの指摘・助言を素直に受け止められる方・部下や後輩をもち、チームをまとめる経験・マネジメント経験のある方・実際に授業を行っていただくため、大人数の前で話すことに抵抗がない方
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

オンラインで国際交流プログラムを提供するスタートアップ教育会社です。プログラム作成から授業デザイン、当日の運営まで行いながら、世界中の子どもたちへ教育を一緒に届けませんか? 

似ている条件のバイト・パート募集一覧

長崎のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 特定非営利活動法人 長崎SDGsクラブ

    • 長崎,長崎市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    この法人は、2030年に達成を目指して国連が設定した持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals、以下SDGsと表記)の17分野に関わる課題に取り組んでいる人々...

長崎のNPO/社会的企業一覧

長崎のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

長崎のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧