1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京での国際系NPO求人募集一覧
  5. 正社員★世界と協働する力を子ども達に届けよう!オンライン×体験型教育旅行の事務

更新日:2023/09/29

正社員★世界と協働する力を子ども達に届けよう!オンライン×体験型教育旅行の事務

With The World
  • 勤務場所

    フルリモート勤務, 旧居留地・大丸前駅 徒歩4分 [兵庫県神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2階 起業プラザひょうご内] (オフィスは兵庫県神戸市のおしゃれな高級ブランド店が立ち並ぶ一角にあります。(JR三ノ宮駅もしくは元町駅より徒歩8分)(オフィスにはウォーターサーバー、コーヒーマシーンやベンディングマシーン、オフィスグリコなどがあり、自由に利用することが可能です!)柔軟な勤務環境を整えている会社ですので、出社、出社とリモートのハイブリッドなど、希望に合わせた勤務環境を実現することができます。)

  • 待遇

    月給200,000〜250,000円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

★未来を担う子どもたちの今後のキャリアに寄り添った仕事を旅行と教育を通して一緒に取り組んでいきましょう!

With The Worldはオンラインでの国際交流を通じて、生徒が成長できる場を提供しています。

「英語は苦手だし海外にも興味がない..」と言っていた生徒がWith The Worldのプログラムに参加することで自ら相手国について調べてくるようになったり、「今日は3つも自分から質問できた!」「司会進行を英語でできるようになった!」と授業で自身の成長を実感できるようなプログラムのデザイン・提供を行っています。

子どもの成長を間近で感じることのできる非常にやりがいのあるお仕事です。

そんなプログラムや教育を日本・世界に広める活動に加わっていただける方を募集しています。

基本情報

大人気の正社員事務の募集!「世界の果てまで教育を届け続ける」ミッションに向けて一緒にお仕事いただける方の募集です。世界62カ国と日本との国際交流を育むやりがいのある事務です!

勤務形態
活動テーマ
勤務場所

オフィスは兵庫県神戸市のおしゃれな高級ブランド店が立ち並ぶ一角にあります。(JR三ノ宮駅もしくは元町駅より徒歩8分)
(オフィスにはウォーターサーバー、コーヒーマシーンやベンディングマシーン、オフィスグリコなどがあり、自由に利用することが可能です!)
柔軟な勤務環境を整えている会社ですので、出社、出社とリモートのハイブリッドなど、希望に合わせた勤務環境を実現することができます。

待遇
  • 月給200,000〜250,000円

能力に応じご相談の上決定します。

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

勤務頻度

週4〜5回

週5日勤務(完全週休2日制)

募集対象

〈必須条件〉
◆社会人経験がおありの方
※入社後にはOJTでしっかり学んでいただける環境がございます。
◆ 当社の理念に共感してくださる方
◆学校ごとの依頼やニーズに合わせたきめ細やかなご対応ができる方
◆基本的なPC/ICTスキルを兼ね備えた方(関連ツール:Zoom, Teams, Slack, Google Drive, Google Calendar, Canva, Wix 等)
◆旅行関連業務のご経験をお持ちの方

<歓迎>
◆説明会対応など人前で話すことに苦手意識がない方
◆行政関連の業務経験がおありの方
◆営業・営業事務経験をお持ちの方
◆教育業界でのご経験をお持ちの方
◆人材業界での外勤もしくは内勤のご経験をお持ちの方

【未来を担う子供たちへ教育を届ける】
WithTheWorldが目指すのは、世界協同で社会問題の解決に取り組む未来です。世界中の子どもたちが、経済格差によらず、国際交流ができるような教育環境を創り、将来のグローバルリーダーを育てることを目的としています。ぜひ弊社にて共にワールドワイドな教育の推進にチャレンジしてみませんか?

注目ポイント
  • 国際交流をより多くの学校、生徒に届けていく架け橋となれる
  • 日本中の学校や先生と繋がることができる
  • オンライン国際交流に参加した生徒の成長に寄り添うことができる
募集人数

1名

職種
祝い金 11,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

【お仕事内容】

教育プログラムを学校や先生方に紹介するための営業チームのメンバーとして、必要な資料作成・学校の先生との連携・個人参加者への対応をとっていただきます。

営業メンバー4名(新規営業:男性1名、CS女性1名、営業・旅行事務女性2名)と連携をとりながら業務をお願いします。


うち2名が同業務を実施しています。


◇具体的には...

・新規・既存のお客様向けの旅行のしおり、提出資料作成(テンプレートあり)

・契約獲得後のお客様フォロー・部署間連携・進捗確認

・オンライン説明会対応(対面説明会の可能性もあり)

・旅行チケット手配、現地旅行業者(日系企業)とコンタクト取り、現地行程表の作成

・国際交流イベントの企画・管理

・契約書・請求書作成、書類郵送対応 など


その他にも...希望すれば商品開発に携われる!


学校の先生からの意見を共有し、より良い商品・プログラムを提供するためにアイデアを出し合います。

現場の声を反映し提供する商品・プログラムを創っています。






【業務を通して得られる経験・身に付くスキル】

◎イベントの企画・運営を幅広く学べる!

◎旅行業務に関する一連の流れを習得できる。


会社の成長と一緒に成長できる環境です!同じ業務を行う社員とパートが計2名いるので、安心してスキルアップしながら業務を進めることができます。



【With The Worldについて】

私たちは世界の果てまで教育を届け続けることをミッションに、教育・旅行分野にて国際交流授業を行っております。国際交流事業では、連携している世界60ヵ国以上の学校間でオンラインで事前に仲良くなり、その友達に会いに行き、一緒に現地を回り一生の友好関係を育む新しい教育旅行の在り方を構築し、多くの中学校、高校、大学に届けております。



【勤務地】

兵庫県 神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2階 起業プラザひょうご内

オフィスは兵庫県神戸市のおしゃれな高級ブランド店が立ち並ぶ一角にあります。(JR三ノ宮駅あるいはJR元町駅より徒歩8分)


(オフィスにはウォーターサーバー、コーヒーマシーンやベンディングマシーンなどがあり、自由に利用することが可能です!)※添付写真参照


柔軟な勤務環境を整えている会社ですので、出社・出社とリモートのハイブリッドなど、希望に合わせた勤務環境を実現することができます。


【勤務条件】

◇勤務曜日

月〜金 (完全週休2日制)


◇休日

土曜日、日曜日、祝祭日、会社指定日、夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇

※土曜日:説明会対応や授業対応で出勤となる日もございます。平日に振替休日の取得が可能です。


◇勤務時間

9:00~18:00

(実働8時間・休憩1時間)


◇給与

年収2,800,000円〜3,500,000円

※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。


◇待遇・福利厚生

・昇給あり 社会保険あり 賞与あり

・社会保険完備 ( 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)

・ 交通費支給あり(上限:3万円/月)

・育児・介護 時短勤務制度あり (男性の育児休暇も推進しています!)

・ 健康診断 (会社負担)

・PC(MacもしくはSurface)貸与

・ドリンクコーナー有り

ウォーターサーバー、コーヒーマシーンなどがあり、自由に利用することが可能です!


選考プロセス

1次面接(オンライン)

2次面接(対面/オンライン)

最終面接(@神戸オフィス予定)

内定



体験談・雰囲気

この求人の体験談

この求人の体験談

営業部の社員に聞いた!With The Worldの営業のお仕事のやりがいって何ですか?


・生徒が楽しそうに海外の生徒と話しているとき

・生徒から嬉しい感想をいただいた時

・先生がプログラムに満足してまたやりたいと言ってくださった時


こんなときに「With The Worldで営業をしていてよかったな」と嬉しくなります!


以下がWith The Worldのプログラム参加者様からいただいた感想です。

これらを読むと「もっと多くの人に国際交流を届けていきたい、一人ひとりの成長や気付きのきっかけを作っていきたい」と強く思います。


参加者の声がお仕事のモチベーションになります!


◯参加者Aさん:

実際にザンビアの方々とリモートで交流してみて、彼らの明るさに驚きました。事前学習で、ザンビアは著しい経済成長を遂げている一方、格差や貧困、教育問題などの問題を抱えていることを知りました。生活は決して楽ではないはずなのに、私たちと笑顔で交流している姿は輝いていて、そんな彼らといつか絶対に現地で直接交流したいと強く思いました。


◯参加者Bさん:

ザンビアのコロナの影響・ザンビアの子供達について学びました。 コロナ禍によって夜逃げしなければならなくなる人が 90%近く居ることにとても驚きました。 夜逃げしなければならなくなる人や、自分たちのためにも、一日でも早くコロナを無くさなければいけない と感じました。


◯参加者Cさん:

フィリピンでは廃棄場が街にそのままにあるというように表にゴミ問題が出てきやすいですが、日本はゴミの処理の仕方も詳しく知らない人が多いようにまだ社会的な問題にはなっていません。しかし、その現状を知った今だからこそ、できることがあると思います。例えばリサイクルに気をつけることや、食料廃棄を出来るだけ防ぐために食べられる量しか買わない、作らないといったことが環境保護に努めることが身近にできることだと思います。また、このゴミ問題をsdgsのいろいろな番号のものに結びつけ、解決策をより詳しく考えられるのではないかなと考えます。フィリピンの問題も知ることができたことはもちろん、日本の問題も再認識できた非常にいい機会でした。


生徒がこのような気づきや感情を持つのはプログラムに参加したこそであり、そしてそのプログラムを伝える人がいるからです。


『人生の中で変化や成長の一歩になる』


そんなきっかけを提供できる、そしてその瞬間に立ち会いメッセージをいただける、このお仕事を一緒にしませんか?



この求人の雰囲気

この求人の雰囲気


With The Worldの雰囲気は?


現在、100名を超えるスタッフ(営業チーム以外の部署も含む)と10名の運営メンバーで活動しています。


設立6年目、社員は平均年齢31歳と若い団体で、教育や生徒に対する課題意識や情熱を一人ひとりが持っており、毎日熱心な議論が行われています!


会社としての目標達成のために何をすべきか、そして誰を巻き込んでいけば良いかを常に考え行動する姿勢はメンバー間でもお互いの刺激となっています。


また、営業部に採用された社員の方には運営メンバーとして他部署のリーダーとも連携を取りながら組織を共に創っていきたいと考えています!


世界中の提携校も拡大中!

世界中の学校と繋がり国際交流を届けています。各国・地域の教育事情やそれに影響を与える歴史的・文化的背景にも触れることができます。


特徴
男女比

男性:30%、女性:70%

企業情報

“世界協同で社会問題の解決に向け、働きかける未来を創る。”
代表者

五十嵐 駿太

設立年

2018年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

With The Worldの企業活動理念

  • 大きな社会問題も、解決への取り組みは地域から。
  • 大きな社会問題を政府レベルで考えるだけでなく、「自分たちで出来ること」を考え、行動する習慣を創ります。世界の国々と学生、そして地域を結び、グローバルな視点で地域活性の相乗効果を目的としています。
  • 1つ1つの学校の方針や特色を理解し、学生にとって学びの深いプログラムを提供します。
  • プログラム対象の学生に合わせた海外校選びや、採択校の目指すゴールに合わせたプログラムをオリジナルで構成し、学校で学んだ知識をそのまま発揮する機会を創ります。もちろん海外校との調整(交換留学手配含)やプログラム作成など全て弊社が行い、ご担当者様のお手間を減らします。
  • 海外提携校を増やし、多くの地域で国際交流を身近に感じることが出来る教育環境を創ります。

With The Worldの企業活動内容

With The Worldは、世界中の学校をリアルタイムで繋ぎ、学校の授業中に海外の学校と一緒に授業を受けられる環境を中学~大学で現在創っています。1クラス約40名で(日本校20・海外校20)、お互いの国・地域のSDGsに則った行いたいテーマを生徒が選び、4人少人数グループで異なる視点を持つ他国の同世代とともにスカイプを通じて社会問題の「原因」を探り、インタビューから「生の情報」を収集し「解決策」に働きかける機会を設けることで、学生の視野を拡げています。プログラムは、定期的且つ長期的に授業を行い、途中交換留学を設けることで、考案した実施策を現地で行う機会づくりや、世界中の同世代のチームメイトに実際に会える感動機会を設け、絆を深めながら社会性と国際性に富んだグローバルリーダーを将来に輩出しています。

活動実績

2018年
日本初!学校の授業で海外の同級生と共に学ぶ環境をつくる。

2018年04月02日

株式会社With The World 設立(4月2日)

■関西学院高等部とインドネシア・バリ島の私立学校を週1回のオンライン授業&相互訪問の実践

(2018年4月6日~)

■新渡戸文化中学校にて、「教えない授業」著書・山本崇雄先生のクラスで中学1年生を対象にフィリピン・イロイロ市の私立学校を月1回のオンライン授業の実施(2019年10月~ 次年度相互訪問実施)

■ビジネスコンテスト

1.クリエイティブひょうごビジネスコンテスト ファイナリスト (2018年11月)

2.日経ソーシャルビジネスコンテスト ファイナリスト (2019年1月)

3.日本アントレプレナー大賞 ソーシャルビジネス部門 ファイナリスト (2019年3月)

4.ICCサミットKYOTOスタートアップカタパルトプレゼンター(2019年9月)

■メディア掲載実績

1.ジャカルタ新聞(インドネシア在住日本人向け新聞) (2018年4月と6月)

2.バリ新聞(2018年7月)

3.神戸新聞社 「キャラ弁」インドネシアを救う!?(2019年6月掲載)

4.毎日新聞社 バリの生徒と交流授業 関西学院高等部 共通テーマ議論 (2019年6月)

5.月刊「事業構想」7月号 オンラインで海外の高校と繋がる グローバル人材育成の新手法 (2019年7月)

6.月刊「宣伝会議」8月号 学校の課題とニーズに対応 国際交流授業の「垣根」をなくす (2019年8月)

7.毎日新聞社 月刊「毎日フォーラム」地域課題をアジアの生徒と考える(2019年8月)

8.月刊「先端教育」1月号 国際交流授業の「垣根」をなくす。オンライン・PBL型の授業を実現(2020年1月)

9. 神戸新聞社「オンラインで留学体験」(2020年4月)

■行政支援

1.兵庫県若手起業家支援 採択 (2019年度)

2.神戸市ソーシャルビジネス助成支援 採択(2019年度)


その他メディア掲載実績多数 詳細はWith The World公式HPより!


With The Worldのボランティア募集

With The Worldの職員・バイト募集