1. ホーム
  2. 単発/国内ボランティア募集
  3. 北海道での単発/国内ボランティア募集
  4. 北海道での大学生・専門学生も参加可能な単発/国内ボランティア募集

北海道での大学生・専門学生も参加可能な単発/国内ボランティア募集

北海道は、海に囲まれた地形、雄大な山岳、広大な湿原など、非常に美しい景観、地形が特徴的です。観光で北海道を訪問する方も多いかと思いますが、ボランティア活動で訪れるのも面白いかも知れません。地元の方は少し県外のボランティアには参加しづらいため、是非北海道内でぴったりのボランティアを見つけてみてはいかがでしょうか?国内/単発ボランティアは気軽に参加できるものが多く、空いた時間を活用して参加することができます。ボランティア未経験の方でもまず一歩を踏み出しやすいものが多く募集されています。「なかなか時間もお金もないけど、何かできることをやりたい」、「少し興味のある分野だから、活動をのぞいてみようかな」といった想いを持っている方におすすめです。まずは気軽に参加してみましょう!

94件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

春休みの参加者募集中!離島や田舎暮らし体験!村おこしボランティア

村おこしNPO法人ECOFF
  • 北海道, 東京, 鹿児島他1地域 (◆【四万十川・林業コース】チェーンソーが使えるようになるGW日程:4月29日〜5月7日【8泊9日】 募集中【先行登録受付中のコースはこちら然別湖コタンコース太田町コース八幡平コース伊豆大島コース神津島コース三宅島コース江田島コース周防大島コース石鎚山コース黒潮町コース屋形島コース屋久島コースさつま竹島コース中之島コース悪石島コース奄美大島北部コース喜界島コース与論島コース沖縄やんばるコース渡嘉敷島コース◇ 海外渡航が自由になってから開催再開予定のコース ◇澎湖[ポンフー](台湾)バンメトート(ベトナム))
  • 50,000円以下
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:・18歳以上の方(コースによっては小中高校生も参加できます)・地域活性化に興味関心のある方・離島が好きな方・自然が好きな方・島暮らし・田舎暮らしを体験したい方
  • 随時活動(活動期間:1週間〜1ヶ月)

島ならではの暮らしを楽しみながら、農業ボランティアはもちろん、自然体験や個性豊かな島人との交流ができ、毎年300名以上の大学生が参加する大人気のボランティアツアーの募集、間も無くスタート!

エリアを変更する

活動場所を選択
  • 国内から選択する
  • 海外から選択する

企画・広報・マーケティング【子ども・若い世代の声を反映する活動運営ボランティア】

ティンカーベル
  • オンライン開催/フルリモートOK, 北海道, 青森, 岩手他1地域 (活動場所はオンライン及び地域グループ(各都道府県)単位での活動となりますが、感染拡大期はフルリモートとなります。どこの地域にお住まいでもご応募いただけます。)
  • 無料
  • こども・教育,貧困・人権
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生,小中学生:●ボランティア活動に責任感を持って活動をしてくださる皆さま。●社会貢献活動の意義を理解のうえ、ご自身の意思で参加を希望され、積極的に取り組んでくださる皆さま。●経験やスキルは問いません。積極性を大切にしていますので、初チャレンジでも大歓迎!●もちろん、得意なことを活かしていただけるとありがたいです。●メールなどでのやり取りは必須ですので、定期的にご確認いただける方。●自分からどんどん行動を起こしたい!と意欲のお持ちの方もぜひご応募ください。(※ボランティア証明書の発行は可能ですが、今回の募集では「学校の課題等」を主目的としたご参加はお受けできない場合がございます。予めご了承ください。)
  • 随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

子ども・若い世代の声を反映した課題解決を目指す取り組みを各地域で定着させていくために、地域グループの発足準備中です。その一環として、マーケティング・広報・企画ボランティアを新たに追加募集します!

多様なマイノリティの方々が"晴れの場"で活躍する就労体験プロジェクトボランティア

NPO法人ピープルデザイン研究所
  • 北海道 札幌[札幌市], 宮城 仙台[仙台市], 東京 渋谷区他1地域 (上記地域以外にも、静岡県藤枝市、新潟県新潟市、島根県益田市など、活動エリアを拡大中です。)
  • 無料
  • 福祉・障がい・高齢者,その他
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:【就労体験プロジェクトとは】NPO法人ピープルデザイン研究所が「障害者」×「シゴトづくり/ヒトづくり」のプロジェクトとして、2012年から実施している、障害者をはじめとするマイノリティの方々がスポーツやエンターテインメントの“晴れの舞台”で運営スタッフとして活躍する社会参加の機会を創出するプロジェクトです。​2014年7月に「ピープルデザインの考え方を活用した賑わいのあるダイバーシティなまちづくりの実現」を目指し、神奈川県川崎市と包括的な連携・協力協定を交わしたことをきっかけに、川崎市内において、⾏政・社会福祉法⼈・企業・団体・スポーツチーム・福祉事業所・特別⽀援学校と連携し、市内のJリーグやBリーグを始めとするプロスポーツのホームゲームやイベント、映画・⾳楽・ハロウィンパレードなどの⽂化イベントなどにおいて、全体のスタッフ⼈数の約7%相当(⽇本の総⼈⼝に対する障害者の割合)を⽬安とし、障害者が働きながら学べる場を提供しています。​当プロジェクトを通じて、スポーツ・⽂化・エンターテイメントなどを切り⼝に、障害者を“わける”のではなく、⼀般社会の中に”混ぜて”いき、障害者の地域・社会参加を促進させ、⼼のバリアフリーと共⽣社会を実現していきます。​【川崎市での実績】​これまで、川崎市内では、Jリーグの川崎フロンターレをはじめ、Bリーグの川崎ブレイブサンダースや地元企業とのコラボレーションによる就労体験を行い、一般就労をめざす障害のある方々を中心にスポーツや文化イベントなどで、お仕事を体験して頂いています。​川崎市内だけでも、協定締結後の2014年7月〜2021年3月までに332企画を実施しています。延べ参加人数は2,918名となっており、就労体験を経験した後、福祉事業所に通いながら一般就労を実現し、社会参画を果たした人数は262名にのぼります。また、一般就労ではなくても、アルバイトを始めたりなど、小さなステップアップも多く確認できており、社会参画や就労に向けた“モチベーション”を高める施策としても着実に成果を上げています。​【全国展開】​2021年度より、就労体験プロジェクトの全国展開を目指し、活動を続けており、東京都渋谷区・新宿区・港区・世田谷区・品川区、神奈川県横浜市でも実施しています。その中で現在、岩手県陸前高田市、宮城県仙台市、新潟県新潟市、静岡県藤枝市、京都府亀岡市、島根県益田市などの行政やスポーツチームからも要望があり、企画がスタートしています。​2022年度からは、Jリーグ北海道コンサドーレ札幌様共催のもと、「北海道ピープルデザインワーク2030実行委員会」を立ち上げ、2030年のSDGsゴールに向けて、誰もがいつでも使える「地域システム」としてのモデルの確立を目指しています。​【運営ボランティア】各就労体験実施会場での運営業務を、参加者である障害当事者と一緒に行ったり、サポートをしていただきます。◾️障害理解を深めたい方◾️障害のある方と共に働いてみたい方◾️障害のある方の社会参加を支援したい方 ◾️企業の障害者雇用担当の方■何かボランティアに参加してみたいと思った方、是非参加してみませんか?■お住まいの近くの会場で参加してみませんか?■高校生、大学生の皆さんも大歓迎です!■観客や参加者から運営の一員として活躍してみませんか?感染症対策やガイドラインを設けた上、ご対応いただきますが、受付や会場案内など、一部お客様と接する場面も想定されます。その点あらかじめご留意いただきお申し込みください。
  • 随時活動(活動期間:応相談)

障害者をはじめとするマイノリティの方々がスポーツやエンターテインメントの“晴れの舞台”で運営スタッフとして活躍する社会参加の機会を創出するプロジェクトです。​

お正月スタッフ募集!!途中参加、早帰りも大丈夫です!ご協力お願いします!

NPO法人 新WIF
  • 札幌駅 徒歩1分 [札幌駅] (集合場所は札幌駅の南口「妙夢」前です!!)
  • 無料
  • 国際,地域活性化・まちづくり
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:■参加前に必ずお読みください。応募しこちらから連絡しても連絡なしの方がいますが、返信しないなら応募しないでください。★集合場所集合場所はどの日も札幌駅の妙夢前です。(写真添付あり)遅れないようお越しくださいね。ちなみに...12/30は18:30、1/2と1/3は10:00!!よろしくお願いします(^^)★参加について基本どなたでも参加できます!早帰り、途中参加(タイミングがあります)はもちろんOKです。お友達との参加、家族との参加も大丈夫です(^^)★スケジュールは?12/30 忘年会〜年越しそば(うどん)ってなんだろう?〜18:30 札幌駅「妙夢」集合!19:00エスタ海鮮丼のお店にて、みんなでうどんまたは海鮮丼を食べます!!20:00 解散!!お疲れ様でした(^^)1/2、1/3 新年会10:00札幌駅「妙夢」集合!写真撮影もします!※写りたくない方教えてくださいね!10:30会場到着、手洗い、ゲーム11:30ランチ(みんなの料理が集まります!)13:00ランチ終了(早上がり・途中参加の交代時間!)13:30観光(1/2は定山渓、1/3は新千歳空港!)17:00札幌駅に帰着!解散!!お疲れ様でした(^^)★その他の応募における注意点そして全ての応募者には参加前に面接を行います。★コロナ対策に関して公共交通機関を利用する際と団体で行動する時はマスク着用にご協力くださいね。よろしくお願いします!

年末年始、国に帰国できない外国人の方を北海道の観光スポットにお連れしたり、日本の伝統を説明したりします。弊社の3大行事の中で一番大きな行事!! お忙しい時期ですが一緒に体験してみませんか?

似た条件のオンラインボランティア

94件中1-30を表示

北海道のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 認定NPO法人Kacotam

    • 北海道,札幌

    【ビジョン】 すべての子どもが学びの機会に出会い、自己実現に向けて挑戦できる社会【ミッション】環境に左右されない楽しい学びの場をすべての子ども・若者へ

  • NPO法人 新WIF

    • 北海道,千歳市
  • NPO法人 ezorock

    • 北海道,札幌
    • 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援

    "ezorock"は、「社会を揺り動かす」という理念のもと、2000年に行われた 「RISING SUN ROCK FESTIVALにおける環境対策活動」をきっかけに2001年4月に設立。 青年...

  • 株式会社マイミチ

    • 北海道,河東郡

    若者を主人公にするまちを舞台に、一人ひとりの可能性が輝く

  • 一般社団法人 野良猫もみな家族だよ

    • 北海道,札幌

    活動としては主に依頼があった野良猫を捕獲器で保護し(※飼主不在を確認します)、不妊手術、3種混合ワクチンの接種、ウイルス検査、便検査、駆虫など、必要最低限のことを実施し、里親募集を行い、新たな里...

  • 利尻ウミネコ会

    • 北海道,利尻郡
  • 保護猫&ドッグラン『さばいでぃ』

    • 北海道,滝川市
  • NPO法人こども共育サポートセンター

    • 北海道,札幌
    • こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
    • 不登校

    こどもたち一人一人がイキイキと成長できる場所を創る

  • ちゃいらぼ

    • 北海道,札幌
  • NPO北海道ネウボラ

    • 北海道,札幌

    ミッション●妊娠期から切れ目なく、子どもを持つ家族の困りごとすべてに応じる、ワンストップの相談窓口ネウボラを作ります●地域の力で子育てを支えるために、地域と密着した「お互いさま」の仕組み作りと理...

  • Shareppy(シェアッピー)

    • 北海道,札幌

    Vision:『誰もが自然に助け合える社会(ShareしてHappyな社会)』をつくる団体名の意味:一人だけではなく、周りにいる人たちでshare(共有・分担)してお助けすることで、たくさんの人...

  • まごのて

    • 北海道,札幌
北海道のNPO/社会的企業一覧

北海道のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

北海道のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧