1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 北海道のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 北海道でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 社会人・大学生歓迎【北海道美唄市】"地域で働く"を体験するインターン

更新日:2025/07/30

社会人・大学生歓迎【北海道美唄市】"地域で働く"を体験するインターン

株式会社FoundingBase
  • 勤務場所

    北海道 美唄市

  • 待遇

    日給12,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週4回からOK

  • 勤務期間

    1ヶ月からOK

基本情報

北海道美唄市では、美唄の魅力を軸にまちへの愛着と関係人口の創出を目指す、美唄シティプロモーション事業を担当するインターンを募集します。

活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 日給12,000円
勤務期間/頻度

勤務頻度:週4回からOK
勤務期間:1ヶ月からOK

・1 日あたり 7 時間 45 分を限度とします。
業務時間 10 時 00 分から 18 時 45 分(休憩 1 時間)
※ 業務により、時間調整あり。1 週間単位での限度時間内とします。
・1 週間 38 時間 45 分を限度とします。(最大週 5 日業務)

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • ◎必須条件
    ・地域の方と丁寧なコミュニケーションができる
    ・日々の実績をもとにこつこつと業務改善できる方
    ・新しいことを楽しんで挑戦できる

    下記(1)~(6)全ての要件を満たす方
    (1)三大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部をいう。)をはじめとする都市地域(過疎、山村、離島、半島等の対象地域又は指定地域
    を有していない市町村をいう。)等に住民票を有する者。
    (2)年齢 18 歳以上の方(高校生を除く)
    (3)性別 不問
    (4)心身ともに健康で、過疎地域の地域おこし活動に意欲と情熱があり、地域住民とともに積極的に活動できる方。
    (5)地方公務員法(昭和 25 年法律第 261 号)第 16 条に規定する欠格事項に該当しない方
    (6)パソコンや SNS の一般的な操作ができる方

    ◎歓迎条件
    ・まちづくりや地域共創(地域で「魅力ある事業」を共に創る)に興味がある
    ・課題設定・計画立案・実行をした経験
    ・ファシリテーションの経験
    ・デザインの経験

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    2名

    スキル
    特徴

    募集詳細

    美唄市は、札幌市と旭川市の中間に位置し、かつて炭鉱のまちとして栄え、現在は農業が盛んな地域です。


    特産品には「美唄焼き鳥」やお米、アスパラガス、ハスカップがあり、また、美唄市出身の世界的彫刻家である安田侃氏の彫刻が展示されている「安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄」やラムサール条約登録湿地「宮島沼」など、芸術文化と自然が調和した地域でもあります。


    美唄シティプロモーション事業が始まった2022年に、10~30代の美唄市民からなる委員会によって示されたまちのありたい姿が「Be Beautiful 美しくあれ。」です。


    その美しさを軸に、情報発信やワークショップの開催を通して、市民参画の機会を創出してきました。「〇〇を美しくしよう」をテーマにした市民参加型のワークショップを20回以上開催し、出たアイデアを参加者と協働で実現しています。また、市内の子どもたちがまちづくり活動を行う「美唄まちづくり部」の運営も行っています。これらの活動への累計参加者は2000人を超えました。


    2024年4月に実施した美唄の美しさをテーマにしたイベントでは、市内外から100名以上が参加し、若者発の活動が市全体を巻き込んだ大きな動きになりつつあります。


    その動きを加速させるために、2025年5月には美唄での「やりたい」と「仲間」が見つかる まちづくりムーブメント「Bibai Beautiful Movement(BBM)」を始動しました。BBMは、一人ひとりの「やりたい」がまちづくりの原動力となり、美しいまちを市民と共に築き上げていくことを目指しています。


    今回の募集は、BBMをはじめ、広く美唄シティプロモーション事業を牽引していく地域おこし協力隊とインターンを募集します。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    企業情報

    株式会社FoundingBase

    “「自由」をUpdateする”
    代表者

    山本賢司

    設立年

    2014年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    FoundingBaseの企業活動内容

    事業ビジョンは「地域の価値を共創し、地域という選択肢を提供する」ということ。
    社会を創ることに挑み、これまで手がけた事業・プロジェクトは50以上にのぼります。
    私たちは、まちが抱える課題を地域と共に価値に変え、「知らないまち」を「気になるまち」にしていき、自らの意志で訪れる・関わる・暮らす人を増やし続ける。
    持続可能な地域経済の基盤を作る「まちづくり会社」として地域社会に貢献します。

    取り組む社会課題:『まちづくり』

    FoundingBaseのボランティア募集

    FoundingBaseの職員・バイト募集

    応募画面へ進む