1. ホーム
  2. 大阪でのボランティア募集
  3. 堺市でのボランティア募集
  4. 堺市での大学生・専門学生も参加可能なボランティア募集

堺市での大学生・専門学生も参加可能なボランティア募集 3ページ目

179件中61-90を表示

エリアを変更する

  • オンラインも含む
  • 大阪
  • 大阪市
  • 富田林市
  • 八尾市
  • 泉大津市
  • 百舌鳥八幡駅
  • 白鷺駅
  • 中百舌鳥駅
  • なかもず駅
  • 堺東駅
  • 活動場所を選択
    • 国内から選択する
    • 海外から選択する

セブンパーク天美(松原市) オシゴト体験イベント こども夢の商店街【1日〜】

こども夢の商店街実行委員会
  • 彦根駅 徒歩1分 [彦根駅], 草津駅 徒歩11分 [草津駅], 河内天美駅 徒歩22分 [3500 セブンパーク天美] (詳しい場所は後日ご案内します。今回、彦根・草津・宇治からマイクロバスで送迎があります!6:40 彦根(彦根駅東口ロータリー)==7:30 草津(草津駅東口ロータリー)==8:00 宇治(黄檗駅ロータリー)==9:00 会場到着==活動==17:40 会場出発==18:40 宇治(黄檗駅ロータリー)==19:10 草津(草津駅東口ロータリー)==20:00 彦根(27日:彦根駅東口ロータリー/28日:トヨタレンタリース彦根店)※トヨタレンタリース彦根店は彦根駅から徒歩約3分です送迎希望の場合は応募フォームで送迎希望を必ずチェックしてください会場到着が少し遅いので、会場での説明にかわり、事前のオンラインガイダンス参加または動画視聴をお願いしますガイダンスの日時は追って案内します)
  • 無料

こども向けオシゴト体験イベント「こども夢の商店街」で、こどもたちにハタラク楽しさを伝える募集中!!現在募集中の会場は松原市のセブンパーク天美です 1日から参加OK!滋賀・京都からの送迎あり

似た条件のオンラインボランティア

179件中61-90を表示

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[対象年齢/身分] 大学生・専門学生 [活動場所] 堺市周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

不登校の子どもたちと「遊ぶ!」「学ぶ!」「作る!」フリースクールのサポーター募集

フリースクールここ
  • 吹田駅 徒歩7分 [大阪府吹田市内本町], 下新庄駅 徒歩14分 [吹田市南清和園町], 淡路駅 徒歩3分 [大阪市東淀川区東淀川区菅原] 他1地域 (現在フリースクールここには4つの校舎があります。JR・阪急淡路駅からすぐの淡路校【ういるも】、JR吹田駅から徒歩9分の吹田校【あまかり】、阪急吹田駅から徒歩10分の南吹田校【いどばた】、2023年10月にオープンをした阪急吹田駅から徒歩2分の阪急吹田校【おりまる】。この4つの校舎には、小中高生約60名が在籍をしていて日々活動をしています。)
  • 無料
  • 開校日・時間 吹田校【あまかり】 月曜日~土曜日(木曜日はお休み) 10:00~16:00 南吹田校【いどばた】 月曜日~金曜日 9:00~15:00 淡路校【ういるも】 月曜日~金曜日 9:00~15:00 阪急吹田校【おりまる】 月曜日~金曜日 9:00~15:00
  • 週0〜1回

大阪市・吹田市の不登校の子どもたちの居場所「フリースクールここ」で、子どもたちと一緒に学習支援や課外活動(キャンプや遠足など)、音楽、スポーツやゲームをしてくださる大学生・社会人の方を募集します!

<英文ボラ証発行>食と命と教育の国際ボランティア!アフリカMy Project★

NPOチャイルドドクター・ジャパン
  • オンライン開催/フルリモートOK (通年募集しています!いつでも応募可能です!)
  • 費用: 1,500円
  • 日本全国から多くの学生が参加しているチャイルドドクターのボランティア!アメリカやカナダの時差でも参加可能になりました! ♦2024年7月第1週土曜日より開催決定! 毎週土曜日の夕方16時~17時(ケニア時間)に開催します! 毎月下記のスケジュールで、実施させていただきます ・第1土曜日:夢のとびら「ケニアの教育事情について学ぼう」 ・第2土曜日:Hello New Baby「ケニアの女性が抱える出産・貧困問題について学ぼう」 ・第3土曜日:シングルマザー食料支援「ケニアの食料事情や問題について学ぼう」 ・第4土曜日:ギフトワークプロジェクト「収入向上について学ぼう」 例) 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のイギリス時間 14時~15時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のニューヨーク時間 9時~10時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のサンフランシスコ時間 6時~7時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日の日本時間 22時~23時 ※使用言語は主に英語です(司会者が日本語を使うことはございます)。 ※毎回、参加される学生から直接現地の方へ質問タイムがございます!積極的に質問し、現地の人のこと、問題・課題、困っていることなど、多くのことを学んでほしいと思っています! ※1ヵ月のうち、毎週第1土曜日~第4土曜日に実施します! ※第5土曜日はお休みですのでご注意ください。 ※毎週ご参加いただいても、月1回のご参加でもご自由にお選びいただけます。 ※できるだけ多く参加されたい場合、月最大4時間参加可能です! ※ボランティアチケットを購入していけば、ボランティアしたい分だけ延長可能です! ※合計6時間以上参加された方には、英文でのボランティア証明書を発行します

開始時期や期間自由!月1h~最大4h!Zoomでケニアとつながり、問題・課題を直接現地の方から学んでいきます。英文ボラ証発行します!全英語参加OK!希望者には「My Project」を考えて頂きます!

【大阪市浪速区】学習機会が乏しい小学生に学習支援を行う指導員・リーダーを募集

株式会社キズキ
  • 芦原橋駅 徒歩4分 [大阪市浪速区浪速東1大阪市立栄小学校], JR難波駅 徒歩5分 [大阪市浪速区元町1難波元町小学校], 今宮駅 徒歩5分 [大阪市浪速区大国1大阪市立大国小学校] 他3地域 (以下に記載する、大阪市浪速区内の各公立小学校で活動していただきます。①栄小学校最寄り:JR大阪環状線「芦原橋駅」、大阪シティバス「浪速東一」②難波元町小学校最寄り:Osaka Metro四つ橋線「なんば駅」、大阪シティバス「なんば」、関西本線(大和路線)「JR難波駅」③大国小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、大阪環状線・関西本線(大和路線)「今宮駅」、大阪シティバス「中開一」④敷津小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、南海高野線「今宮戎駅」⑤塩草立葉小学校最寄り:大阪シティバス「なんば中学校前」、JR大阪環状線「芦原橋駅」⑥浪速小学校最寄り:Osaka Metro堺筋線・阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」、南海高野線「今宮戎駅」※勤務する学校は、選考の中でご相談させていただきます(ご応募の段階では、希望勤務校のご教示は不要です)。※基本的には、学校ごとに人員を固定させていただきます。学校の兼務は歓迎いたします。)
  • 指導員:勤務1回(180分)あたり:時給0〜1,100円, リーダー指導員:勤務1回(180分)あたり:時給0〜1,300円
  • 1年間
  • ■活動日時 指導員の方は、以下の勤務曜日のうち、毎週1回からご勤務可能です。 リーダー指導員の方は、原則として勤務する小学校の全ての勤務曜日に勤務いただきます。 1回の勤務時間: 午後2時~午後5時の時間帯で、勤務時間数は1時間50分~3時間の中で変動します。 ①栄小学校 月曜・木曜・金曜:14:10~16:45 ②難波元町小学校 月曜・火曜・金曜:14:10〜17:00 木曜:15:10~17:00 ③大国小学校 月曜・木曜:14:30〜17:00 水曜:14:30~16:25 ④敷津小学校 月曜・金曜:14:00~16:25 水曜:14:00〜15:30 ⑤塩草立葉小学校 火曜・水曜・木曜・金曜:14:00〜15:40 ⑥浪速小学校 火曜・木曜・金曜:14:10〜17:00 ※土日祝日、年末年始、学校の長期休業期間は活動を休止します。 ーーーーー 上記日程の中で、各校20名程度の児童を対象に、指導員2,3名体制による宿題を中心とした放課後学習のサポートを行っていただきます。 なお、指導員希望でご応募いただいた場合も、選考において弊社がリーダー指導員の適性があると判断した場合、ご本人の希望を踏まえて、リーダー指導員としての勤務をご相談させていただく可能性がございます。 また、リーダー指導員をご希望の方も、選考において弊社が指導員の適性があると判断した場合、ご本人の希望を踏まえて、指導員としての勤務をご相談させていただく可能性がございます。 ■主な支援対象: ・浪速区内の各公立小学校に在籍する小1~小3の参加を希望する児童 ・各学校において指定する特に学習支援が必要な小4以上の児童 ■主な仕事内容: 【指導員】 ・児童の出席カードの作成 ・宿題に取り組む児童の見守りと宿題内容のサポート ・配慮が必要な児童への個別学習支援 【リーダー指導員】 ・学校の職員やキズキ社員と連携し、学習ルームを運営 ・児童の出席カードの作成 ・指導員と連携した学習サポート(宿題に取り組む児童の見守りと宿題内容のサポートなど) 各学校に放課後に設置される「学習ルーム」において、児童20名程度を対象に、指導員2〜3名体制で児童の自主学習の支援をしていただきます(各校に配置する指導員のうち1名の方には、リーダー指導員を務めていただきます)。 学校の宿題を優先して取り組みますが、宿題を終えた後も学習に取り組める児童には、一人ひとりに合わせた教材(主にプリント)を利用して学習をサポートします。具体的にどのような教材を利用するかは、授業や相談を通じて、子ども・指導員・社員などで決定します。 必要に応じて、教材を購入する場合もございます(教材購入にあたり、指導員の費用負担はありません)。

大阪市浪速区からの委託事業です。同区内の小学校にて、学習支援が必要な小学生のために、放課後学習のサポートを行います。研修があるので未経験者OK/週1日からOK/平日14時~17時/費用負担なし