1. ホーム
  2. NPO求人/アルバイト/パート募集情報満載!
  3. 滋賀でのNPO求人募集
  4. 任意団体/市民団体の滋賀での求人募集

任意団体/市民団体の滋賀での求人募集

2件中1-2を表示

近くの職員/バイト

検索条件:
[活動場所] 滋賀周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

近くのボランティア

検索条件:
[活動場所] 滋賀周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

カンボジアの田舎の学校で先生体験してみませんか? 1週間プログラム

Community Development School (CDSカンボジア)
  • カンボジア (タケオ州のSamraong地区。プノンペン市内からバスで1時間半~2時間。プノンペン国際空港からは車で約1時間。田んぼに囲まれた田舎の村にある学校での活動になります。空が広く、朝日や夕焼けが綺麗に見えます。夜の星空も綺麗です。◎宿泊宿泊先は受け入れスタッフ高橋の自宅にホームステイになります。高橋のカンボジア人の夫、11歳と8歳の子どもたち、犬2匹と猫7匹との共同生活になります。アットホームな環境で、自由時間にはカンボジアや教育についてなど様々なテーマでの会話を楽しむこともできます。お部屋はボランティア専用のお部屋(2~3人で相部屋)ですが、同時期に他のボランティアの方がいない場合はおひとりでお使いいただけます。バスルーム(水シャワー)・水洗トイレ・24時間無料Wifi・洗濯機・冷蔵庫・調理器具・食器等が共用で使用できます。お部屋はエアコンが付いていませんが扇風機はあります。食事は三食提供します。基本カンボジアの家庭料理になります。◎集合場所集合場所は下記のいずれかお選びください①タケオ州のCDS最寄りのバス停で待ち合わせ →ボランティア前後でプノンペン観光などを予定している方、英語が日常会話レベル話せる方におすすめです!プノンペン市内にあるVETというバス会社のバスに乗って、プノンペンからタケオ州の最寄りのバス停 Ang Ta Soam (オン タ サオム)まで来ていただきます。バスチケット購入の仕方など詳細はお申込み後にご説明します。バス料金は片道約10ドルです。②プノンペン国際空港でCDSスタッフと待ち合わせ → 初海外の方、英語に不安がある方におすすめです! CDSスタッフがプノンペン国際空港まで迎えに行きます。その場合は、別途30ドル(片道)頂きます。※空港への送迎は日曜日のみ(午前10時頃プノンペン国際空港集合・解散)となります。)
  • 費用: 58,000〜60,000円
  • 1週間~

カンボジアの田舎の学校で「自分に出来ること」を探す一週間! 田舎の村でホームステイしながら行う教育支援ボランティアです。2歳から高校生までの子どもたちと触れ合います。

似ている条件のボランティア募集一覧

任意団体/市民団体の滋賀のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 小浜線PRプロジェクト実行委員会

    • 京都,滋賀

    1 小浜線に関する情報発信を通し、多くの人に小浜線の良さを伝えること。2 小浜線や、沿線のPR活動を通し、観光客の増加や、小浜線利用者の増加をさせること。3 利用者の意見を行政やその他機関と共有...

  • 任意団体 からから7ブログ事務局

    • 大津市,滋賀
    • こども・教育,その他
    • 保育

    健全な子どもの育成・成長の手助け。日々の仕事や学業等に疲れた方々へのリフレッシュ情報の提供。

  • 任意団体 日本防災士会・滋賀県支部

    • 大津市,滋賀
    • 中間支援,地域活性化・まちづくり,震災・災害
    • 防災

    会員相互の交流と親睦を図り、一人一人のスキルアップと地域防災力の向上をめざし、安全で安心な社会の実現のための活動を行うことにより、防災に強い「地域づくり」に資することを目的とする。

  • 任意団体 行政書士森永事務所

    • 大津市,滋賀
    • 中間支援

    ①官公署へ提出する書類、権利義務や事実証明に関する書類を作る「書類作成業務」、② その申請を代わりに行う「許認可申請の代理」、③様々なアドバイスを行う「相談業務」

  • 任意団体 しが外国籍住民支援ネットワーク

    • 滋賀,草津市

    県内民間団体等のネットワークを広げる中で様々な情報や意見を集約し、関係機関と連携しながら外国籍住民への生活支援活動を行う。

  • 任意団体 しが外国籍住民支援ネットワーク

    • 滋賀,草津市

    県内民間団体等のネットワークを広げる中で様々な情報や意見を集約し、関係機関と連携しながら外国籍住民への生活支援活動を行う。

  • 任意団体 メダカの学校小田分校

    • 滋賀,近江八幡市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    琵琶湖に注ぐ日野川の下流に位置する私たちの町「小田町」とその周辺に残された大切な自然環境を、次の世代に引き継いでいこうという目的で子どもたちを中心とした環境学習活動を行っている

  • 任意団体 暮らしの足を考える会

    • 大津市,滋賀
    • スポーツ・アート・文化,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者

    暮らしの足を考える会申し合わせ第1条この会は「暮らしの足を考える会」といい、事務局を担当世話人宅におきます。第2条この会は、旧志賀町域住民の暮らしに必要な公共交通手段の実現とJR駅にエレベーター...

  • 任意団体 うみゴミ対策琵琶湖プロジェクト実行委員会

    • 大津市,滋賀
    • こども・教育,中間支援,地域活性化・まちづくり

    琵琶湖の水は、川を通してやがて海に流れ出します。また、日本一大きな琵琶湖は、海の縮図という専門家もいます。プロジェクトでは、「琵琶湖と海が繋がっている」亊を実感しながら、「琵琶湖を海に見立てて調...

  • 任意団体 凪の会 おうみ

    • 滋賀
    • その他,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 自殺

    自死遺族に対する支援。県内行政機関等への啓発活動など。地域と連携し自殺対策を含めて遺族支援を行いたい。遺族支援スタッフの養成。

  • 任意団体 海と日本プロジェクトin滋賀県実行委員会

    • 大津市,滋賀
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業

    豊かな海や湖を未来に残すため、次世代を担う子供たちや若者を中心に、多くの人が海や琵琶湖への関心を高め、行動を起こすムーブメントを醸成する。

  • 任意団体 滋賀県障害者自立支援協議会

    • 滋賀,近江八幡市
    • その他,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 自立支援

    滋賀県に代わり県自立支援協議会を運営し、障害者の地域生活支援に関する県課題の是正に努めることを目的としている。県内の地域自立支援協議会活動を支援し、地域から発信される課題を整理することで、県全体...

任意団体/市民団体の滋賀のNPO/社会的企業一覧

滋賀のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

滋賀のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧