兵庫での震災・災害系NPO・NGOインターン募集
兵庫県は1995年の阪神大震災で大きな被害を受けました。当時の学生ボランティアの活躍から、1995年はボランティア元年とも呼ばれています。兵庫県では現在も活発にボランティア活動が行われています。1995年の阪神大震災や2011年の東日本大震災の際、復興に大きく貢献したとされるのがボランティアの力です。日本は地震だけでなく、台風や豪雪など様々な震災、災害の多い国でもあります。特に時間的、労働力的余裕のある学生の力は災害時強く必要とされています。災害地で直接ボランティアを行う活動、地元から離れてできる活動など様々な種類のボランティアがありますので、関わりやすい活動に是非参加してみてください。NPOやNGO、社会貢献活動を行う株式会社におけるインターンシップでは、通常のボランティア活動よりも、さらに深く社会問題を知り、解決のために貢献することができます。社会人として必要なスキルも得ることができます。NPOやNGOへの就職を考えている学生は、インターンを経験して、社会を変える仕事にすることを体験してみてはいかがでしょうか。そのままインターン先のNPOやNGOに就職する事例も多くありますので、関心の高い団体を探してみてください。
2件中1-2を表示
近く・似ている条件のボランティア
- 検索条件:
- [活動テーマ] 震災・災害 [種類] 国内外インターンシップ [活動場所] 兵庫周辺, オンライン
- 並び順:
- 近い・条件が似ている順
近く・似ている条件のバイト・パート
- 検索条件:
- [活動テーマ] 震災・災害 [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [種類] 国内外インターンシップ [活動場所] 兵庫周辺
- 並び順:
- 近い・条件が似ている順
兵庫の震災・災害系NPO・公益法人・社会的企業紹介
-
SHOSAPO(NPO法人 生涯学習サポート兵庫)
- 兵庫,姫路市
- こども・教育,国際,震災・災害
私たち生涯学習サポート兵庫では、子育ての孤立化や子どもの考える力の欠如、若者の社会力不足、災害などの非常時に必要なコミュニティの崩壊…といった子どもや若者、親や高齢者を取り巻く社会問題に対して、...
-
ワカモノヂカラプロジェクト
- 兵庫,姫路市
- こども・教育,国際,震災・災害
- 防災
- 減災
ワカモノの元気を復興地に、社会に届けたい!
-
特定非営利活動法人緑の森自然キャンプ協会
- 兵庫,神戸
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,震災・災害
次世代を担う、未来を生きていく子どもや若者たちが、人や自然との関わりの中で、豊かな心を育み、大きな夢と希望を持って、自らの手で明日を切り開いていく「生きる力や希望」を培える場所づくりや教育を行い...
兵庫のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介
-
兵庫県社会福祉協議会
- 神戸市中央区坂口通2丁目1番1号 兵庫県福祉センター内
- 社会福祉協議会
-
関西国際大学地域交流総合センター【尼崎キャンパス】
- 兵庫県尼崎市潮江3-2-3 4階 体験学習サポート室
- 大学ボランティアセンター
-
神戸親和女子大学地域交流センター
- 兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7−13−1
- 大学ボランティアセンター
-
甲南大学地域連携センター
- 兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1
- 大学ボランティアセンター
-
神戸大学総合ボランティアセンター
- 兵庫県神戸市灘区鶴甲1丁目2-1 神戸大学学務部学生生活課気付 学生会館409号室
- 大学ボランティアセンター
-
流通科学大学ボランティア支援室
- 兵庫県神戸市西区学園西町3丁目1番研究棟5 1階実習担当室横
- 大学ボランティアセンター
-
神戸市外国語大学ボランティアコーナー
- 兵庫県神戸市西区学園東町9丁目1 学生会館2F体育館側突き当たり(旧第6会議室)
- 大学ボランティアセンター
-
神戸学院大学ボランティア活動支援室
- 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518 3号館1階
- 大学ボランティアセンター
-
神戸医療福祉大学ボランティア活動支援センター
- 兵庫県神崎郡福崎町高岡1966-5
- 大学ボランティアセンター
-
関西福祉大学学生ボランティア活動支援センター
- 兵庫県赤穂市新田380-3
- 大学ボランティアセンター
-
関西国際大学地域交流総合センター【三木キャンパス】
- 兵庫県三木市志染町青山1丁目18番地 4号館1階 体験学習サポート室
- 大学ボランティアセンター
-
兵庫教育大学教職キャリア開発センターボランティアステーション
- 兵庫県加東市下久米942-1
- 大学ボランティアセンター