1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 京都のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 京都での国際系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. <超実践型インターン・関西>国際支援団体が主催する継続支援PRスタッフ募集!!

更新日:2025/08/01

<超実践型インターン・関西>国際支援団体が主催する継続支援PRスタッフ募集!!

株式会社サニーサイドアップ
  • 勤務場所

    京都, 大阪, 兵庫他1地域 (滋賀、和歌山のキャンペーン現場もあります!)

  • 待遇

    時給1,163〜1,750円

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週2~3回

  • 勤務期間

    1年からOK

基本情報

飢餓や貧困に苦しむ世界のこども達への支援の輪を広げる、国内最大規模の継続支援のお仕事です。

活動テーマ
勤務場所

滋賀、和歌山のキャンペーン現場もあります!

待遇
  • 時給1,163〜1,750円

月10日以上勤務:時給1,400〜1,750円
《給与》
①アルバイトキャンペーンスタッフ【ファンドレイザー】
時給1,400~1,750円(月10日以上、出勤の場合)
時給1,163~1,500円(月10日以下、出勤の場合)
能力に応じて昇給可能、土日出勤は時給+50円、成績インセンティブ有!

・現場研修期間:時給1,163円 (現場初出勤日から10勤務日)・事前研修:日給5,000円・定例研修:時給1,163円 (定例研修は任意参加です)・交通費は別途全額支給

②事務・データ入力等のデスクワークスタッフ【東京・大阪オフィスにて募集】
時給1,163円~・交通費全額支給・PC貸出有り

《待遇・福利厚生》
・慰労手当あり
・研修制度あり
・特別インセンティブあり
・時間外手当あり
・直行直帰のお仕事
・ユニホーム貸出しあり
・社内イベントあり
(スタッフ同士の仲が良く、任意参加で定期的に食事会やボーリングなどの交流会を行ってます)

《得られるもの》
・接客、営業などの人と話す力
・世界の情勢や国際協力について知ることができる
・グローバルな知識や視野
・コミュニケーションスキル
・リーダーシップ
・プレゼン力
・ファンドレイジングにおける知識
※ファンドレイザーとは支援団体における資金調達する役割の仕事を指しており、海外では人気職業の1つでもあります※



国際支援団体様と協力して、全国でのキャンペーン実施の企画・運営を
担当していただくポジションとなります。
国際協力、支援、世界情勢についても知識が身に付き、ご自身のキャリアアップ、
将来性のあるお仕事です!お仕事=社会貢献!

勤務期間/頻度

勤務頻度:週2~3回
勤務期間:1年からOK

勤務日数はご相談可能です。

半年~1年など長期大歓迎!!
期間に関してはご相談可能です。

注目ポイント
  • 世界のこども達の現状、支援の必要性を伝え、共感を生むお仕事です。
  • チームで協力して活動します。その中でたくさんスキルや経験も得られます。
  • シフトも柔軟に対応可能で普段の生活との両立も可能です。
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生(18歳)以上の大学生・専門学生の方

    《歓迎》
    ・国際協力・支援活動・社会貢献に関心がある方
    ・ファンドレイジングに興味をお持ちの方
    ・子どもが好きな方、人と話すのが好きな方
    ・笑顔で元気な対応ができる方
    ・接客・営業・販売・イベント・キャンペーン経験のある方
    ・イベント・キャンペーン責任者の経験があれば尚歓迎!

    ■インターンとして働くメリット&アピールポイント!
    ①現場での活動、定期的な研修を通し、
     社会で活躍できる以下のような実践的なスキルを身に着けることができる
    ・目の前の支援候補者を、支援参加に促す「プレゼンスキル」
    ・チームメンバーの力を最大化する「リーダーシップ/マネジメントスキル」
    ②経験豊富なマネージャーとの定期的な面談もあり、
    キャリアやプライベートでの悩みも相談することができ、より社会人としての課題解決能力などを養うことができます。

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    国際協力・途上国に興味がある方、社会貢献性の高いインターンシップがしたい方、人とお話するのが好きな方、当社でイベントキャンペーンのスタッフとして活躍しませんか?商業施設、街頭、屋外のイベント等で、世界中の支援が必要な子ども達の現状を伝え、継続支援を募るお仕事です。また、業務を通して世界の現状を詳しく知ることができたり、プレゼン力や対人能力がアップしたりと、ご自身の成長にも繋げることができるお仕事でもあります。将来NPOやNGOのお仕事を目指している方や、NPO/NGOでお仕事経験のある方は大歓迎です!

    ※ファンドレイザーとは支援団体における資金調達する役割の仕事を指しており、海外では人気職業の1つでもあります※

    仕事内容

    ◆キャンペーン活動の流れ◆

    【お声掛】

    ショッピングモールや駅前、イベント会場などで、通行人の方やイベント来場者のお客様へ資料を用いながら、世界のこども達の現状をお伝えします。

    【共感】

    活動への継続支援にご賛同頂けるように、問題の深刻性、支援の必要性や重要性をお伝えします。

    【お手続】

    活動に共感して頂ければ、支援プログラムの詳細をお伝えし、お客様の申込手続きのお手伝いします。

    ◆慣れていただいたら、スタッフまとめ役のキャンペーンディレクターの昇格もあります◆

    上記のキャンペーン活動に加えて、キャンペーンディレクターに昇格した方には以下のようなお仕事をお願いしております。

    ・スタッフの出勤や欠勤、遅刻などについて把握・管理・指導を行います。

    ・スタッフ全員が、キャンペーンの意義について理解できるよう働きかけます。

    ・業務において困っているスタッフがいたら、声をかけてサポートします。

    ▼チームで協力▼
    2~3名のチームでの活動ですので、始めての方も先輩からフォローの元で安心して働けます。

    国際協力や社会貢献に関心の高い方が多い中で、協力し合って仕事ができます。

    ■勤務地・メンバーは毎回変わるので新鮮な気持ちでお仕事できます■

    募集要項



    勤務時間①9時30分~18時30分 (勤務時間はご相談に応じます)

    勤務地・メンバーは毎回変わるので新鮮な気持ちでお仕事できます!
    ※時期によって、勤務開始時間・終了時間に変動があります※
    (ご応募の際、必ず就業希望エリアを明記してください)


    シフト・勤務期間①週2日~or月6日~ (長期勤務の方、大歓迎です)

    【シフト自己申告制】
    ※勤務日・所定休日は、ご希望のシフトをもとに調整します。

    ※シフト状況により、ご希望に添えない場合もあります。
    アクセス勤務地多数 詳細はお問合せください
    応募資格未経験歓迎、18歳以上 大学生・専門学生
    ※高校生就業不可
    ※正社員・契約社員・派遣社員・嘱託職員の方のWワーク、副業は応募不可
    歓迎・国際協力、国際支援の関心がある方
    ・NPO、NGO関連のお仕事に興味のある方
    ・社会貢献に関心がある方
    ・ファンドレイジング(支援に関する資金調達)に興味をお持ちの方
    ・人と話すのが好きな方
    ・笑顔で元気な対応ができる方
    ・接客・営業・販売・イベント・キャンペーン経験のある方
    ・イベント・キャンペーン責任者の経験があれば尚歓迎
    待遇・福利厚生・研修あり
    ・特別インセンティブあり
    ・時間外手当あり
    ・ユニホーム貸出しあり
    応募後の流れ【1】ページ下部のフォームより応募(ご応募の際、必ず就業希望エリアを明記してください)
    【2】担当より、面接日程に関する電話を致します。
    【3】一次面接を行います。
    【4】通過者の方のみ簡単な「WEB診断テスト」を行います。
    【5】採用合否をご連絡致します。
    採用担当者から
    メッセージ
    世界の問題をお伝えして、共感を生み出す素敵なお仕事です。
    接客や営業、販売などのお仕事の経験がある方はすぐに慣れると思います。
    研修も充実していますし、チームの先輩、仲間のフォローもあるので安心してお仕事に取り組んで頂けます。
    あなたのご応募お待ちしております!

    体験談・雰囲気

    このインターンの雰囲気

    この求人の雰囲気

    スタッフ

    20~30代、男女、学生やフリーター、主婦など様々な方が働いており、普段の生活とは違った刺激を受けることができます。

    休憩・お昼

    近くのお店に入ったり、持参したお弁当を食べたりと、自由に過ごして頂けます。

    服装

    制服貸与になります。
    春・秋→ジャンパー
    夏→Tシャツ
    冬→ベンチコート
    他、歩きやすい靴、パンツ持参

    特徴
    • 未経験・初心者可
    • 学歴不問
    • 駅チカ
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    企業情報

    株式会社サニーサイドアップ

    “「たのしいさわぎをおこしたい」をスローガンに、PR発想を軸としたあらゆるコミュニケーション手法を用いてさまざまな企業・ブランドの課題を解決するブランドコミュニケーション企業です”
    代表者

    リュウ シーチャウ

    設立年

    2019年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    サニーサイドアップの企業活動理念

    弊社は元々、企業様の商品やサービスの販促プロモーションを得意とする会社なのですが、とある時に

    国際支援団体様より【海外で成功している対面募金キャンペーンを日本国内で実施したい】とのご相談をいただきました。非常に規模の大きなキャンペーンですので専門部署としてFace to Face事業部を設立し、現在では国内(関東・関西・東海)におけるキャンペーン事務局の統括窓口を運営しています。


    途上国の子どもたちがどれほど劣悪な環境で苦しんでいるのか、、日本に住んでいると実際は想像もつかない現実があるのも事実です。我々の使命はご支援者様にキャンペーンを認知していただくこと、途上国の実情を認知していただくこと、我々の活動に共感していただきキャンペーンにご賛同いただくことが最大のミッションです。私たちの活動が直接「子どもたちを救う」ということに繋がります。「自分でも何かできないか」「支援したいけどきっかけがなかった」そんな方はお気軽にお問合せください!是非一緒に、途上国の子どもたちへ向けて「ご支援の輪」を広げていきましょう!

    サニーサイドアップの企業活動内容

    国際支援団体主催のファンドレイジング事務局の運営や年間4000人以上が参加した国内ボランティア体験活動、教育事業の立ち上げ等、さまざまな企画をプロデュースして社会課題解決しています。

    サニーサイドアップのボランティア募集

    サニーサイドアップの職員・バイト募集

    応募画面へ進む