1. ホーム
  2. 悩み相談のボランティア募集

悩み相談のボランティア募集

565件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

【新宿区】生活困窮や不登校などの中高生向けの、家庭訪問型学習支援員を募集

株式会社キズキ
  • 新宿西口駅 徒歩7分 [新宿区] (新宿区内の各ご家庭で活動していただきます。(家庭の選定は、新宿区が行います))
  • 1コマ(90分)あたり:日給0〜2,000円
  • 1年間
  • ■活動日時: 授業は、原則として月〜金曜日の10時~22時の間で設定されます。 1コマの時間は90分です。 内訳は、支援(授業)実施の60分と、準備・報告記録作成の30分です。 ※年末年始(12月29日~1月3日)は活動を休止します。 ーーーーー ■主な支援対象: 様々なバックグラウンド(※)のある小中学生・高校生 (※)生活保護世帯、生活困窮世帯、養育環境に課題のある世帯、不登校など ■主な仕事内容: キズキが紹介する子どもの家庭(東京都新宿区内)を訪問し、一対一で学習面や生活面の支援をしていただきます。 困難な状況にある子どもが対象ですので、必要に応じて、生活の悩みや進路の悩みなどの相談にも対応していただきます。

新宿区からの委託事業です。同市内にて、様々な背景のある小中学生・高校生のために、家庭訪問形式で学習支援や生活支援を行います。研修があるので未経験者OK/週1日からOK/費用負担なし

【横浜/武蔵小杉】不登校や高校中退の生徒をサポートしませんか?塾講師募集!

株式会社キズキ
  • 平沼橋駅 徒歩10分 [横浜市西区浅間町 ハイズヨコハマフェリーチェ201号室], 新丸子駅 徒歩6分 [川崎市中原区新丸子東 グリーンウッド86・1階] (下記の7校舎が関東にある校舎です。①横浜校(横浜駅徒歩13分)②武蔵小杉校(武蔵小杉駅から徒歩7分)③新宿校(西新宿駅徒歩5分)④吉祥寺校(吉祥寺駅徒歩9分)⑤池袋校(池袋駅徒歩6分)⑥秋葉原校(秋葉原駅徒歩7分)⑦代々木校(代々木駅徒歩3分))
  • 時給0〜1,186円
  • 「火〜土曜日の、10〜21時」の中で、生徒さんごとに、毎週同じ曜日・時間帯に授業を実施していただきます。 活動1回の時間は、「授業80分+準備・報告10分」の、合計90分です。
  • 「週に2コマ以上担当できる方」で、「半年以上継続して活動できる方」を募集しています。 「1日の中で2コマ以上」の担当ができるようであれば、週1日のみの参加も可能です。

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、高校の不登校や中退などの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

【新宿・吉祥寺・代々木・秋葉原・池袋】不登校/高校中退生の学びを支援!塾講師募集

株式会社キズキ
  • 代々木駅 徒歩6分 [渋谷区千駄ヶ谷], 秋葉原駅 徒歩8分 [台東区台東], 新線池袋駅 徒歩8分 [豊島区西池袋] 他1地域 (下記の7校舎が関東にある校舎です。①西新宿校(西新宿駅徒歩5分)②吉祥寺校(吉祥寺駅徒歩9分)③代々木校(代々木駅徒歩3分)④秋葉原校(秋葉原駅徒歩7分)⑤池袋校(池袋駅徒歩6分)⑥横浜校(横浜駅徒歩13分)⑦武蔵小杉校(武蔵小杉駅から徒歩7分))
  • 時給0〜1,186円
  • 「火〜土曜日の、10〜21時」の中で、生徒さんごとに、毎週同じ曜日・時間帯に授業を実施していただきます。 活動1回の時間は、「授業80分+準備・報告10分」の、合計90分です。
  • 「週に2コマ以上担当できる方」で、「半年以上継続して活動できる方」を募集しています。 「1日の中で2コマ以上」の担当ができるようであれば、週1日のみの参加も可能です。

■「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して■ キズキ共育塾は、不登校や高校中退などの「困難」な状況にある生徒さんのために、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する個別指導塾です。

似た条件のオンラインボランティア

565件中1-30を表示

NPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 認定NPO法人D×P

    • 大阪市

    「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会」これが、私たちDxPのビジョンです。その若者がどんな境遇にあったとしても、自分の未来に希望をもてるような社会の構造をつくること。"自分の未来に...

  • まどゐ荘

    • 荒川区

    まどゐ荘は、荒川区西尾久にある「地域の寄りどころ」。大人も、子供も、おじいちゃんおばあちゃんも。まちのためのゆるやかな寄りどころを、西尾久でつくっています。

  • NPO法人ダイバーシティ工房

    • 千葉,市川市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 発達障害
    • 保育

    ダイバーシティ工房は、「なにかあったとき、ふと相談しよう」と思える場所を、学習教室・カフェ・コミュニティスペース、保育園など目の前の人の暮らしに合わせてつくる千葉県市川市のNPO 法人です。ない...

  • よこはま学習室

    • 神奈川,横浜

    故郷を離れて生活を送る東北や熊本の子どもたちに、都会の新しいお兄さん・お姉さんをたくさんつくってほしい。もしかしたら、縁あっての地かもしれない。だから、少しでも好きになってくれるところができると...

  • 茨城県BBS連盟日立地区BBS会

    • 茨城,日立市

    私たちの活動 BBS運動BBSはBig Brothers and Sisters movements の頭文字を取った造語です。BBS運動とは、 保護観察中の少年少女や様々な悩みを抱える子どもた...

  • Tyme Tech Lab, inc.

    • 渋谷区

    モノで溢れている今、モノ選びが難しくなってきている。指先で触れるだけで、液晶の向こうに広がる限りない情報の世界。『プロ』と『そうでない人』の境界線はどこにあるのだろうか?ファッション、化粧品、イ...

  • M Media Apps

  • 一般社団法人enGrab(えんぐらぶ)

    • 尼崎市

     一般社団法人enGrab(えんぐらぶ)は、10代の若者に対し、地域の多様な人々とのつながりの場を提供することで、彼らが自己肯定感を育み自身の未来を主体的に選択して生きていくことができる地域環境...

  • 学生団体ボンド

    • 神奈川,横浜

    東京都教育委員会後援の高校生世代チャレンジプログラム内で結成した「ボンド」という団体です!イベントを通して在日外国人の方の孤立をなくしたいきらきら

  • みんなだれかの仲良しの世界

  • さいたまユースサポートネット

    • 埼玉,さいたま市

    私たち「さいたまユースサポートネット」は、さまざまな理由により居場所がなく、将来への不安を抱えている子ども・若者たちを支援するNPO法人です。「地域で孤立する子ども・若者のための居場所をつくる」...

  • 寺子屋 結

    「結ユイ」とは日本に古くから伝わる「助け合い」を意味する言葉です。寺子屋 結が最も重要視しているもの、それは「心の在り方」他者の立場になって考える「思い遣りの心」そして「感謝の心」です。 今、日...

NPO/社会的企業一覧