1. ホーム
  2. 学習支援のボランティア募集

学習支援のボランティア募集

2351件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

【横浜市各区】生活困窮や不登校など「様々な背景」のある小中学生の生活支援員

株式会社キズキ
  • 新杉田駅 徒歩9分 [横浜市磯子区], 上永谷駅 徒歩16分 [横浜市港南区] (【最寄駅】磯子区:根岸駅港南区:港南中央駅キズキが開設する支援教室が会場です。会場詳細は、面接(オンライン)を通じてお伝えします。)
  • 時給0〜1,265円
  • 1年間
  • ※週に1回できれば、ご応募可能です。 【活動日時】 ①磯子区: 月・木曜日の15時~18時 ➁港南区: 月~金曜日の15時~18時 ※上記時間帯は、「最長の場合」です。参加する子どもの人数などによって、1回の活動が短くなる場合もあります ※勤務時間帯は、相談可能です。上記時間帯の中でご都合のよい・悪い部分がある方は、応募フォームの「その他」欄にその旨をご記入ください(例:16時までの勤務なら可能、16時以降の勤務なら可能、など) ※祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)は活動をお休みします ーーーーー 上記日程の中で、様々なバックグラウンドのある小学生・中学生が安心して楽しく過ごせる居場所を提供し、学習や生活をサポートします。具体的には、次のようなことを行います。 (※「様々なバックグラウンド」には、生活保護世帯、生活困窮世帯、養育環境に課題のある世帯、不登校なども含まれます) ・学習習慣の定着化のサポート(学校の勉強の復習など) ・生活習慣の定着化のサポート(掃除、整理整頓、買い物など) ・社会性の向上のサポート(誕生日会、季節のイベントなど)

横浜市各区からの委託事業です。各区にて、様々な背景(※)のある小中学生に、学習支援と心のサポートを行います(※生活保護世帯、養育環境に課題のある世帯、不登校等)/未経験・無資格OK/週1日からOK

【新宿・吉祥寺・代々木・秋葉原・池袋】不登校/高校中退生の学びを支援!塾講師募集

株式会社キズキ
  • 代々木駅 徒歩6分 [渋谷区千駄ヶ谷], 秋葉原駅 徒歩8分 [台東区台東], 新線池袋駅 徒歩8分 [豊島区西池袋] 他1地域 (下記の7校舎が関東にある校舎です。①西新宿校(西新宿駅徒歩5分)②吉祥寺校(吉祥寺駅徒歩9分)③代々木校(代々木駅徒歩3分)④秋葉原校(秋葉原駅徒歩7分)⑤池袋校(池袋駅徒歩6分)⑥横浜校(横浜駅徒歩13分)⑦武蔵小杉校(武蔵小杉駅から徒歩7分))
  • 時給0〜1,186円
  • 「火〜土曜日の、10〜21時」の中で、生徒さんごとに、毎週同じ曜日・時間帯に授業を実施していただきます。 活動1回の時間は、「授業80分+準備・報告10分」の、合計90分です。
  • 「週に2コマ以上担当できる方」で、「半年以上継続して活動できる方」を募集しています。 「1日の中で2コマ以上」の担当ができるようであれば、週1日のみの参加も可能です。

■「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して■ キズキ共育塾は、不登校や高校中退などの「困難」な状況にある生徒さんのために、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する個別指導塾です。

【横浜/武蔵小杉】不登校や高校中退の生徒をサポートしませんか?塾講師募集!

株式会社キズキ
  • 平沼橋駅 徒歩10分 [横浜市西区浅間町 ハイズヨコハマフェリーチェ201号室], 新丸子駅 徒歩6分 [川崎市中原区新丸子東 グリーンウッド86・1階] (下記の7校舎が関東にある校舎です。①横浜校(横浜駅徒歩13分)②武蔵小杉校(武蔵小杉駅から徒歩7分)③新宿校(西新宿駅徒歩5分)④吉祥寺校(吉祥寺駅徒歩9分)⑤池袋校(池袋駅徒歩6分)⑥秋葉原校(秋葉原駅徒歩7分)⑦代々木校(代々木駅徒歩3分))
  • 時給0〜1,186円
  • 「火〜土曜日の、10〜21時」の中で、生徒さんごとに、毎週同じ曜日・時間帯に授業を実施していただきます。 活動1回の時間は、「授業80分+準備・報告10分」の、合計90分です。
  • 「週に2コマ以上担当できる方」で、「半年以上継続して活動できる方」を募集しています。 「1日の中で2コマ以上」の担当ができるようであれば、週1日のみの参加も可能です。

~「何度でもやり直せる社会」の実現を目指して~ キズキ共育塾は、高校の不登校や中退などの困難を経験した生徒に対して、一人ひとりに寄り添った学習指導・心のサポートを提供する、個別指導塾です。

<英文ボラ証発行>食と命と教育の国際ボランティア!アフリカMy Project★

NPOチャイルドドクター・ジャパン
  • オンライン開催/フルリモートOK (通年募集しています!いつでも応募可能です!)
  • 費用: 1,500円
  • 日本全国から多くの学生が参加しているチャイルドドクターのボランティア!アメリカやカナダの時差でも参加可能になりました! ♦2024年7月第1週土曜日より開催決定! 毎週土曜日の夕方16時~17時(ケニア時間)に開催します! 毎月下記のスケジュールで、実施させていただきます ・第1土曜日:夢のとびら「ケニアの教育事情について学ぼう」 ・第2土曜日:Hello New Baby「ケニアの女性が抱える出産・貧困問題について学ぼう」 ・第3土曜日:シングルマザー食料支援「ケニアの食料事情や問題について学ぼう」 ・第4土曜日:ギフトワークプロジェクト「収入向上について学ぼう」 例) 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のイギリス時間 14時~15時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のニューヨーク時間 9時~10時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のサンフランシスコ時間 6時~7時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日の日本時間 22時~23時 ※使用言語は主に英語です(司会者が日本語を使うことはございます)。 ※毎回、参加される学生から直接現地の方へ質問タイムがございます!積極的に質問し、現地の人のこと、問題・課題、困っていることなど、多くのことを学んでほしいと思っています! ※1ヵ月のうち、毎週第1土曜日~第4土曜日に実施します! ※第5土曜日はお休みですのでご注意ください。 ※毎週ご参加いただいても、月1回のご参加でもご自由にお選びいただけます。 ※できるだけ多く参加されたい場合、月最大4時間参加可能です! ※ボランティアチケットを購入していけば、ボランティアしたい分だけ延長可能です! ※合計6時間以上参加された方には、英文でのボランティア証明書を発行します

開始時期や期間自由!月1h~最大4h!Zoomでケニアとつながり、問題・課題を直接現地の方から学んでいきます。英文ボラ証発行します!全英語参加OK!希望者には「My Project」を考えて頂きます!

【大阪市浪速区】学習機会が乏しい小学生に放課後学習支援を行う指導員を募集

株式会社キズキ
  • 芦原橋駅 徒歩4分 [大阪市浪速区浪速東1大阪市立栄小学校], JR難波駅 徒歩5分 [大阪市浪速区元町1難波元町小学校], 今宮駅 徒歩5分 [大阪市浪速区大国1大阪市立大国小学校] 他3地域 (以下に記載する、大阪市浪速区内の各公立小学校で活動していただきます。①栄小学校最寄り:JR大阪環状線「芦原橋駅」、大阪シティバス「浪速東一」②難波元町小学校最寄り:Osaka Metro四つ橋線「なんば駅」、大阪シティバス「なんば」、関西本線(大和路線)「JR難波駅」③大国小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、大阪環状線・関西本線(大和路線)「今宮駅」、大阪シティバス「中開一」④敷津小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、南海高野線「今宮戎駅」⑤塩草立葉小学校最寄り:大阪シティバス「なんば中学校前」、JR大阪環状線「芦原橋駅」⑥浪速小学校最寄り:Osaka Metro堺筋線・阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」、南海高野線「今宮戎駅」※勤務する学校は、選考の中でご相談させていただきます(ご応募の段階では、希望勤務校のご教示は不要です)。※基本的には、学校ごとに人員を固定させていただきます。学校の兼務は歓迎いたします。)
  • 勤務1回(180分)あたり:日給0〜3,300円
  • 1年間
  • ■活動日時 ①栄小学校:14:00〜17:00(月曜・木曜・金曜) ②難波元町小学校:14:00〜17:00(月曜・火曜・金曜)、15:00~17:00(木曜) ③大国小学校:14:30〜17:00(月曜・水曜・木曜) ④敷津小学校:15:00〜16:30(月曜・水曜・金曜) ⑤塩草立葉小学校:14:00〜17:00(火曜・木曜) ⑥浪速小学校:14:00〜17:00(火曜・木曜・金曜) ※土日祝日、年末年始、学校の長期休業期間は活動を休止します。 ーーーーー 上記日程の中で、各校20名程度の児童を対象に、指導員2,3名体制による宿題を中心とした放課後学習のサポートを行っていただきます。 ■主な支援対象: ・浪速区内の各公立小学校に在籍する小1~小3の参加を希望する児童 ・各学校において指定する特に学習支援が必要な小4以上の児童 ■主な仕事内容: ・児童の出席カードの作成 ・宿題に取り組む児童の見守りと宿題内容のサポート ・配慮が必要な児童への個別学習支援 各学校に放課後に設置される「学習ルーム」において、児童20名程度を対象に、指導員2〜3名体制で児童の自主学習の支援をしていただきます(各校に配置する指導員のうち1名の方には、リーダー指導員を務めていただきます)。 学校の宿題を優先して取り組みますが、宿題を終えた後も学習に取り組める児童には、一人ひとりに合わせた教材(主にプリント)を利用して学習をサポートします。具体的にどのような教材を利用するかは、授業や相談を通じて、子ども・指導員・社員などで決定します。 必要に応じて、教材を購入する場合もございます(教材購入にあたり、指導員の費用負担はありません)。 補足:「指導員」と「リーダー指導員」の違い 指導員以外に、リーダー指導員も募集しております。 指導員の業務は、「学習サポート」のみとなります。また、週に1回参加できればご応募可能です。 リーダー指導員の場合、「学習サポート」以外に、学校の先生方と連携して、担当校の教室の雰囲気作りを行います。また、「開講日には毎回の参加」が必要となります。 以上から、指導員は「より参加しやすい内容」であり、リーダー指導員は、「より広く・多くの支援に関わることが可能な内容」です。 ご自身にどちらが向いているかわからない方もご応募可能です。応募フォームの「メッセージ」欄に「指導員とリーダー指導員で検討中」などとお書きください。

大阪市浪速区からの委託事業です。同区内の小学校にて、学習支援が必要な小学生のために、放課後学習のサポートを行います。研修があるので未経験者OK/週1日からOK/平日14時~17時/費用負担なし

【大阪市浪速区】学習機会が乏しい小学生に放課後学習支援を行うリーダー指導員を募集

株式会社キズキ
  • 芦原橋駅 徒歩4分 [大阪市浪速区浪速東1大阪市立栄小学校], JR難波駅 徒歩5分 [大阪市浪速区元町1難波元町小学校], 今宮駅 徒歩5分 [大阪市浪速区大国1大阪市立大国小学校] 他3地域 (以下に記載する、大阪市浪速区内の各公立小学校で活動していただきます。①栄小学校最寄り:JR大阪環状線「芦原橋駅」、大阪シティバス「浪速東一」②難波元町小学校最寄り:Osaka Metro四つ橋線「なんば駅」、大阪シティバス「なんば」、関西本線(大和路線)「JR難波駅」③大国小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、大阪環状線・関西本線(大和路線)「今宮駅」、大阪シティバス「中開一」④敷津小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、南海高野線「今宮戎駅」⑤塩草立葉小学校最寄り:大阪シティバス「なんば中学校前」、JR大阪環状線「芦原橋駅」⑥浪速小学校最寄り:Osaka Metro堺筋線・阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」、南海高野線「今宮戎駅」※勤務する学校は、選考の中でご相談させていただきます(ご応募の段階では、希望勤務校のご教示は不要です)。※基本的には、学校ごとに人員を固定させていただきます。学校の兼務は歓迎いたします。)
  • 勤務1回(180分)あたり:日給0〜3,900円
  • 1年間
  • ■活動日時 ①栄小学校:14:00〜17:00(月曜・木曜・金曜) ②難波元町小学校:14:00〜17:00(月曜・火曜・金曜)、15:00~17:00(木曜) ③大国小学校:14:30〜17:00(月曜・水曜・木曜) ④敷津小学校:15:00〜16:30(月曜・水曜・金曜) ⑤塩草立葉小学校:14:00〜17:00(火曜・木曜) ⑥浪速小学校:14:00〜17:00(火曜・木曜・金曜) ※原則として、勤務する小学校の全ての勤務曜日に勤務いただきます。 ※土日祝日、年末年始、学校の長期休業期間は活動を休止します。 ーーーーー 上記日程の中で、各学校に放課後に設置される「学習ルーム」において、児童20名程度を対象に、指導員2〜3名体制で児童の自主学習の支援をしていただきます。 そのうち1名がリーダー指導員となり、リーダー指導員は各小学校に配置する指導員の中心的存在として、学校の先生方や運営本部等と連携する役割を務めていただきます。 ■主な支援対象: ・浪速区内の各公立小学校に在籍する小1~小3の参加を希望する児童 ・各学校において指定する特に学習支援が必要な小4以上の児童 ■主な仕事内容: ・学校の職員やキズキ社員と連携し、学習ルームを運営 ・児童の出席カードの作成 ・指導員と連携した学習サポート(宿題に取り組む児童の見守りと宿題内容のサポートなど(※)) ※学習サポートでは、学校の宿題を優先して取り組みます。宿題を終えた後も学習に取り組める児童には、一人ひとりに合わせた教材(主にプリント)を利用したサポートも行います。具体的にどのような教材を利用するかは、授業や相談を通じて、子ども・指導員・社員などで決定します。 必要に応じて、教材を購入する場合もございます(教材購入の費用は弊社が負担します)。 補足:「指導員」と「リーダー指導員」の違い リーダー指導員以外に、指導員も募集しております。 指導員の業務は、「学習サポート」のみとなります(時給は1,100円です)。 リーダー指導員は、「学習サポート」以外に、学校の先生方と連携して、担当校の教室の雰囲気作りを行うことができます(時給は1,300円です)。また、開講日には毎回参加します(年末年始・学校の長期休暇期間を除き週に3日以上)。 以上から、リーダー指導員は、「より広く・多くの支援に関わることが可能な内容」であり、指導員は「より参加しやすい内容」です。ご自身にどちらが向いているかわからない方もご応募可能です。応募フォームの「メッセージ」欄に「指導員とリーダー指導員で検討中」などとお書きください。

大阪市浪速区からの委託事業です。同区内の小学校にて、学習支援が必要な小学生のために、放課後学習のサポートを行います。研修があるので未経験者OK/週2日からOK/平日14時~17時/費用負担なし

似た条件のオンラインボランティア

【大阪市浪速区】学習機会が乏しい小学生に学習支援を行う指導員・リーダーを募集

株式会社キズキ
  • 芦原橋駅 徒歩4分 [大阪市浪速区浪速東1大阪市立栄小学校], JR難波駅 徒歩5分 [大阪市浪速区元町1難波元町小学校], 今宮駅 徒歩5分 [大阪市浪速区大国1大阪市立大国小学校] 他3地域 (以下に記載する、大阪市浪速区内の各公立小学校で活動していただきます。①栄小学校最寄り:JR大阪環状線「芦原橋駅」、大阪シティバス「浪速東一」②難波元町小学校最寄り:Osaka Metro四つ橋線「なんば駅」、大阪シティバス「なんば」、関西本線(大和路線)「JR難波駅」③大国小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、大阪環状線・関西本線(大和路線)「今宮駅」、大阪シティバス「中開一」④敷津小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、南海高野線「今宮戎駅」⑤塩草立葉小学校最寄り:大阪シティバス「なんば中学校前」、JR大阪環状線「芦原橋駅」⑥浪速小学校最寄り:Osaka Metro堺筋線・阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」、南海高野線「今宮戎駅」※勤務する学校は、選考の中でご相談させていただきます(ご応募の段階では、希望勤務校のご教示は不要です)。※基本的には、学校ごとに人員を固定させていただきます。学校の兼務は歓迎いたします。)
  • 指導員:勤務1回(180分)あたり:時給0〜1,100円, リーダー指導員:勤務1回(180分)あたり:時給0〜1,300円
  • 1年間
  • ■活動日時 指導員の方は、以下の勤務曜日のうち、毎週1回からご勤務可能です。 リーダー指導員の方は、原則として勤務する小学校の全ての勤務曜日に勤務いただきます。 1回の勤務時間: 午後2時~午後5時の時間帯で、勤務時間数は1時間50分~3時間の中で変動します。 ①栄小学校 月曜・木曜・金曜:14:10~16:45 ②難波元町小学校 月曜・火曜・金曜:14:10〜17:00 木曜:15:10~17:00 ③大国小学校 月曜・木曜:14:30〜17:00 水曜:14:30~16:25 ④敷津小学校 月曜・金曜:14:00~16:25 水曜:14:00〜15:30 ⑤塩草立葉小学校 火曜・水曜・木曜・金曜:14:00〜15:40 ⑥浪速小学校 火曜・木曜・金曜:14:10〜17:00 ※土日祝日、年末年始、学校の長期休業期間は活動を休止します。 ーーーーー 上記日程の中で、各校20名程度の児童を対象に、指導員2,3名体制による宿題を中心とした放課後学習のサポートを行っていただきます。 なお、指導員希望でご応募いただいた場合も、選考において弊社がリーダー指導員の適性があると判断した場合、ご本人の希望を踏まえて、リーダー指導員としての勤務をご相談させていただく可能性がございます。 また、リーダー指導員をご希望の方も、選考において弊社が指導員の適性があると判断した場合、ご本人の希望を踏まえて、指導員としての勤務をご相談させていただく可能性がございます。 ■主な支援対象: ・浪速区内の各公立小学校に在籍する小1~小3の参加を希望する児童 ・各学校において指定する特に学習支援が必要な小4以上の児童 ■主な仕事内容: 【指導員】 ・児童の出席カードの作成 ・宿題に取り組む児童の見守りと宿題内容のサポート ・配慮が必要な児童への個別学習支援 【リーダー指導員】 ・学校の職員やキズキ社員と連携し、学習ルームを運営 ・児童の出席カードの作成 ・指導員と連携した学習サポート(宿題に取り組む児童の見守りと宿題内容のサポートなど) 各学校に放課後に設置される「学習ルーム」において、児童20名程度を対象に、指導員2〜3名体制で児童の自主学習の支援をしていただきます(各校に配置する指導員のうち1名の方には、リーダー指導員を務めていただきます)。 学校の宿題を優先して取り組みますが、宿題を終えた後も学習に取り組める児童には、一人ひとりに合わせた教材(主にプリント)を利用して学習をサポートします。具体的にどのような教材を利用するかは、授業や相談を通じて、子ども・指導員・社員などで決定します。 必要に応じて、教材を購入する場合もございます(教材購入にあたり、指導員の費用負担はありません)。

大阪市浪速区からの委託事業です。同区内の小学校にて、学習支援が必要な小学生のために、放課後学習のサポートを行います。研修があるので未経験者OK/週1日からOK/平日14時~17時/費用負担なし

2351件中1-30を表示

NPO・公益法人・社会的企業紹介

  • NPO法人ユースコミュニティー

    • 大田区

    「子どもの孤立」が社会問題としてクローズアップされる中、独自の実態調査を行う自治体が増えています。調査結果から判明したことは、「頑張っても報われることはない」「自分は価値のない人間だと思う」とい...

  • 株式会社キズキ

    • 東京,渋谷区
    • 国際,こども・教育,スポーツ・アート・文化

    キズキは、「何度でもやり直せる社会」をつくることを目指して、「事業を通じた社会的包摂」を行う会社です。キズキでは、「何度でもやり直せる社会をつくる」ことをビジョンに掲げ、不登校や中退、引きこもり...

  • NPO法人東海つばめ学習会

    • 愛知,春日井市

    重視するのはひとりでも多くの子どもが望み通りの人生を歩むこと!親世代の経済格差が子世代へとそのまま引き継がれてしまうことが問題となっています。その背景として、お金がなければ満足な教育が受けられな...

  • 夢を叶える小鳥

    • 福岡市

    1.選択を尊重します私たちのゴールは、自己肯定感を高め、自信を持って次のステップの道を歩み出せる準備ができる場所です。そのために大切なのは、子供たちが1日の予定を自分で考え決められるように、時間...

  • 認定NPO法人カタリバ

    • 東京,杉並区

    ■VISION(実現したい社会)どんな環境に生まれ育っても、未来をつくりだす力を育める社会■MISSION(私たちの使命)意欲と創造性をすべての10代へ予測不能な変化が起きる時代を100歳まで生...

  • 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー

    • 兵庫,西宮市

    ブレーンヒューマニティーは、若者や子ども達が将来の社会において重要な役割を担うことを信じ、次の使命を掲げる。1. 子ども達に対し、それぞれが多様な価値に触れ、選択肢を広げることのできる機会を提供...

  • NPO法人アクション

    • 東京,フィリピン
    • ストリートチルドレン

    生まれた環境に関わらず、世界の子ども達が自分のチカラで夢や可能性を広げることができる、やさしい社会をつくる

  • 特定非営利活動法人あかね

    • 岡山,岡山市

    この法人は、不登校・引きこもりなど、生きづらさを抱え孤独を深める子ども、若者及びその家族に対して、安心して自分自身と向き合うことができる居場所であり、当事者同士が出逢い承認し合うことができるコミ...

  • 特定非営利活動法人ターサ・エデュケーション

    • 前橋市

    「すべての子どもたちが未来にときめく社会」を実現することをビジョンとし、子どもたちが育つ環境や状態に関わらず、一人一人の子どもたちが自分らしく人生を歩む社会を目指しています。ビジョン実現のために...

  • HYPERMIX

    • 東京,江東区

    私たちのこども食堂では本気でこどもたちや保護者さん、ボランティアの皆さん、が気軽に立ち寄れる「地域の居場所」をつくることを目指しています。こどもへの学習支援・保護者さんへの養育支援・食事提供をは...

  • 公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団

    区民の皆さまによる自主的なコミュニティ活動の支援や、文化やスポーツ振興、生涯学習、健康増進等に関わる様々な事業の実施や参加の機会の提供等をとおして、皆さまの日々の生活が健康で文化的なものになるよ...

  • 一般社団法人enGrab(えんぐらぶ)

    • 尼崎市

     一般社団法人enGrab(えんぐらぶ)は、10代の若者に対し、地域の多様な人々とのつながりの場を提供することで、彼らが自己肯定感を育み自身の未来を主体的に選択して生きていくことができる地域環境...

NPO/社会的企業一覧