1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン募集
  3. 東京でのNPO・NGOインターン募集
  4. 大田区でのNPO・NGOインターン募集
  5. 大田区での大学生・専門学生も参加可能なNPO・NGOインターン募集

大田区での大学生・専門学生も参加可能なNPO・NGOインターン募集 3ページ目

NPOやNGO、社会貢献活動を行う株式会社におけるインターンシップでは、通常のボランティア活動よりも、さらに深く社会問題を知り、解決のために貢献することができます。社会人として必要なスキルも得ることができます。NPOやNGOへの就職を考えている学生は、インターンを経験して、社会を変える仕事にすることを体験してみてはいかがでしょうか。そのままインターン先のNPOやNGOに就職する事例も多くありますので、関心の高い団体を探してみてください。

条件に当てはまる募集は見つかりませんでした。

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[対象年齢/身分] 大学生・専門学生 [種類] 国内外インターンシップ [活動場所] 大田区周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

【教育系インターン】教育・人材業界に強い不登校支援塾で人に伴走するスキルを磨く!

学習支援塾ビーンズ
  • フルリモートOK, 東京 新宿区[新小川町マンション豊友] (研修や授業はオンラインで行うことが多いですが、対面で他のインターン生や生徒たちと関わりながら学ぶ機会も多いです。そのため少なくとも週1回(特に土曜日)は勤務場所に来ていただくことをおすすめします。※最寄り駅は飯田橋駅です)
  • 時給0〜1,450円
  • 【活動時間】 ・月~金 13:00-21:30のうち1.5~3時間ほど →研修の時間や担当授業、その他の活動を含んだ最低目安活動時間です。 ・土 15:00-20:00 →教室に来た生徒たちと一緒に遊ぶことや話すことを通して研修の理解を深めます。 Basicコースを修了する(生徒を担当できるようになる)までは2週間~1ヶ月が目安です。 ※研修期間は活動量によって前後します。お時間に余裕をもってご応募いただければと思います。 Advanceコース以降は1年以上の長期インターンとなります。(期間は相談可能です)
  • 週2〜3回

ビーンズは不登校支援を中心に「人間の生きづらさ」を研究している団体です。さまざまな背景をもつ子どもたちが安心できる居場所・子どもたちにとって社会の入口となる場所を一緒につくりましょう!

川崎市で、不登校などの小中学生をサポートする支援員を募集

株式会社キズキ
  • 小田栄駅 徒歩6分 [川崎市川崎区小田] (キズキが川崎市川崎区小田近郊に設置する学習支援教室が活動会場です。会場詳細は、面接(オンライン)を通じてお伝えします。)
  • 時給0〜1,200円
  • 1年間
  • ■活動日時: キズキが川崎市川崎区小田近郊に設置する学習支援教室で、下記の時間帯で活動していただきます。 月・火・水曜日:10〜16時 木・金曜日:13〜19時 ※会場詳細(住所など)は、面接などを通じてお伝えします。また、ご希望の勤務曜日・勤務可能頻度も、面接などを通じて確認しますので、応募フォーム時点ではご記載不要です ※上記時間は「最長の場合」です。参加人数などによって、1日の活動時間は短くなることがあります。また、勤務時間にご希望・ご都合がある場合はご教示ください(15時までなら可能、15時以降なら可能など) ※「毎週1回の参加」ができればご応募可能です ※祝日、年末年始、施設休館日等は活動をお休みします ※休憩時間は設けておりませんが、活動中に子どもたちと一緒に軽食をとっていただくことも可能です ーーーーー 上記日程の中で、様々な課題や困難を抱える小学生・中学生を対象に、学習支援や生活支援を行ないます。 ■主な支援対象: 不登校や引きこもりなど、様々な課題や困難を抱える小学生、中学生 ■仕事内容: 不登校や引きこもりなど、様々な課題や困難を抱える小学生・中学生が対象です。 1回の活動は、6時間です(勤務時間は曜日によって異なります)。 具体的な活動内容は次の通りです。 ①学習支援: 不登校等の子どもの進学のための学習支援や学校の授業の予習・復習、学習習慣の形成など ②生活習慣習得支援: 健康管理や身だしなみの習慣づけ、日常生活における挨拶や言葉遣い、他人との接し方や人間関係に関する助言、時間やルールを順守することに関するサポート ③居場所としての支援: 不登校等の子どもが過ごしやすい居場所づくり、遊びやお話などの活動のサポート ④その他: 保護者の相談・支援および関係機関との連携など

川崎市からの委託事業です。様々な課題や困難(不登校や引きこもりなど)のある小中学生に、安心して過ごせる居場所を提供するとともに、社会的な自立に向けた支援を行います。