1. ホーム
  2. 検索結果

検索結果

条件に当てはまる募集は見つかりませんでした。

近く・似ている条件の職員/バイト

検索条件:
[勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [期間] 1日限り,2,3日,1週間以内 [活動場所] 鎌倉市周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

フリースクールのオンライン学習会で、子どもたちと勉強したり遊んだりしませんか?

特定非営利活動法人 志塾フリースクール ラシーナ
  • フルリモートOK (面談や研修を当法人が運営するフリースクールの教室で行う場合があります。■事務局(城山台教室)大阪府 堺市南区 城山台2 泉北BASE内■富田林教室大阪府富田林市甲田(田守ビル)【アクセス】近鉄長野線川西駅徒歩2分国道170号線沿い■泉北教室大阪府堺市中区深井沢町3332(グランプリビル4階)【アクセス】泉北高速鉄道線深井駅徒歩3分)
  • 時給1,000円
  • 平日10:00∼21:00まで ※土日、祝日、年末年始はお休みです。 週1回1時間以上、継続して参加いただける方を募集しています。 シフトは 日程は面談にて皆さんの希望を伺い調整致します。 事前にオンラインまたは教室にお越しいただき、研修(3~4時間程度)を受けて頂きます。
  • 週2〜3回

学習の機会に恵まれない小中学生対象の完全個別指導のオンライン学習会ノ・マドを開催します。一緒に子どもたちが楽しく笑顔でいられる居場所を作りませんか?皆さんの支援が子どもたちの前進する力になります。

<国連機関>に携われるPRスタッフ《ファンドレイザー》募集!

株式会社サニーサイドアップ
  • 埼玉, 千葉, 東京他4地域 (勤務地は関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉)関西エリア(大阪、奈良、神戸、兵庫、京都、滋賀)の街頭や商業施設がメインで、 直行直帰が可能なお仕事です(勤務地・メンバーは毎回変わるので新鮮な気持ちでお仕事できます!!ご応募の際は必ず就業希望エリア(関東、関西、東海)を明記してください。市区町村の勤務地例:(関東エリアの場合)新宿区/渋谷区/豊島区/中央区/千代田区/港区/足立区/八王子市/横浜市西区/さいたま市大宮区 最寄駅例:(関東エリアの場合)新宿/渋谷/池袋/上野/品川/有楽町/東京/秋葉原/御茶ノ水/原宿/日暮里/北千住/錦糸町/中野/吉祥寺/立川/調布/八王子/町田/横浜/川崎/武蔵小杉/大宮/浦和/川越/松戸/柏/津田沼※関東エリアは都内~神奈川~埼玉~千葉の駅前街頭、商業施設での活動となります※)
  • 月10日以上勤務:時給1,250〜1,750円, 月10日以下勤務:時給1,113〜1,500円
  • 半年(週2〜3回)

飢餓や貧困に苦しむ世界のこども達への支援の輪を広げるお仕事《柔軟シフト/待遇も魅力》

近く・似ている条件のボランティア

検索条件:
[期間] 1日限り,2,3日,1週間以内 [活動場所] 鎌倉市周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

多文化共生スタディツアー in 横浜・鎌倉2023

特定非営利活動法人リンクトゥミャンマー
  • 神奈川 横浜[金沢区役所 金沢地区センター], 神奈川 鎌倉市 (1日目(11/25日)の開催場所は金沢地区センターです。1日目の内容①ミャンマー料理「モヒンガー」、日本料理「親子丼」を在日ミャンマー人と一緒に作ります。(モヒンガー)→モヒンガーは、ナマズをはじめとする魚からだしを取ったスープが入っている麺料理です。ミャンマーでは、朝食、昼食として食べられることが多く、国民食とも言えます。トッピングとして、ゆで卵やバナナの芯などさまざまな種類があります。スパイシーな風味があり、とてもおいしいという評判です!辛い物好きな方には特におすすめです。*当会のスタッフや料理スキルのある在日ミャンマー人の方が教えてくれるので、料理未経験の方でも大歓迎です。②在日ミャンマー人による日本での生活についての講演を行います。→難民として来日したミャンマー人の当時の状況や生活などを知ることができます。また、その講演から「多文化共生」に必要なことを考えていきます。2日目(11/26日)の開催場所は鎌倉です。2日目の内容①在日ミャンマー人と共に鎌倉観光を行い、在日ミャンマー人とともに日本文化やミャンマーとの違いを互いに共有し、多文化共生について考えていきます。→日本人が「鎌倉」地域の観光ガイドを考え、ミャンマー留学生に「鎌倉」地域を案内して回ります。ミャンマー人に日本の文化の良さを伝えていきます。②ワークショップ→・鎌倉観光から日本文化について、ミャンマー人と日本人の両方の視点から考えます。→日本で異文化が発展するためには何が必要か考えます。③ミャンマー黒クルミ試食→ミャンマーのシャン州で作られたミャンマーのコーヒーと。ミャンマーのスドン村から栽培された黒クルミを試食します。(ミャンマー黒クルミ)→渋みが少なく大変風味が豊かな黒くるみとなっております。農薬・化学肥料未使用で、身体に嬉しい栄養がたっぷり詰まった商品です。*また、参加者には、ミャンマーコーヒー・黒クルミを1人1個プレゼントします。(ミャンマーコーヒー)→ミャンマーは『東洋のパナマ』と言われるほどのコーヒーの名産地です。酸味が強く、あっさりしていて飲みやすいところが特徴です。)
  • 費用: 5,000円, 3,500円, 7,500円

11月25~26日にかけて、横浜市内で在日外国人との交流、在日ミャンマー人による講演、ミャンマー料理体験、在日ミャンマー人とともに鎌倉を観光するなどのスタディーツアーを開催します!

似ている条件のボランティア募集一覧