1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 埼玉のNPO求人募集一覧
  4. 埼玉での国際系NPO求人募集一覧
  5. 【国際交流×こども×英会話】 こども英語村 イベントオーガナイザー募集!

更新日:2023/04/26

【国際交流×こども×英会話】 こども英語村 イベントオーガナイザー募集!

KIVこども国際村 Kids International Village Japan
  • 勤務場所

    北浦和駅 徒歩4分 [北浦和公園], 京成幕張駅 徒歩12分 [3幕張舟溜跡公園], 原宿駅 徒歩10分 [代々木公園] 他1地域

  • 待遇

    こども英語村オーガナイザー:月給13,000円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    応相談

基本情報

特定非営利活動KIVこども国際村では、
アウトドア国際交流&英会話イベント「こども英語村」における、こどもと外国人の方が楽しめるイベントを運営、盛りあげるオーガナイザー候補の方を募集しています。

勤務形態
活動テーマ
勤務場所
待遇
  • こども英語村オーガナイザー:月給13,000円

オーガナイザー研修期間(イベント2回程度、2-3カ月間)は8000-10000円。
イベント当日は別に交通費が支払われます。
イベントのない月は3000円。

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

勤務頻度

応相談

月10-15時間程度 (オンライン) +イベント日4時間

募集対象

●国際交流、英語、子どもに関わる仕事にご興味のある方

●日常会話程度の英会話が可能な方

●チャットツール(SlackやLINEなど)でのレスポンスに遅くない方

●イベントを責任をもって運営、盛り上げてくださる方

●基本的なパソコンスキルのある方(WordやExcelなど)

●1年以上コミットいただける方

●多くの方とコミュニケーションができる方

●25-50歳程度 (年齢国籍関わらず多くの方と繋がる為、ある程度社会経験のある方)

注目ポイント
  • 英語を日常的に使う環境
  • 多くの外国人サポーターの方、日本人スタッフと会い、仲良くなれる
  • 子どもたちの成長に貢献できる
募集人数

2名

職種
祝い金 1,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

特定非営利活動法人KIVこども国際村では、

アウトドア国際交流&英会話イベント「こども英語村」において、こどもと外国人の方が一同に会し楽しめる当日のイベントを統括するオーガナイザーの方を募集しています。

.

☆「こども英語村」とは?

こどもたちが各地域の公園において英語や多言語を使える環境を作るため、日本に滞在する多国籍の方と気軽に交流できる社会貢献型アウトドア国際交流&英会話イベントです。

現在は東京、神奈川、千葉、埼玉の関東4県7か所での公園にて開催されていますが、より多くの子どもたちが国際交流・英会話に触れられるよう、様々な場所での開催を目指しています。




年数回のイベントに責任をもって関わっていただき、

オーガナイザーとして、ゲーム制作/決定、当日イベントの進行、ボランティアの方への指示、イベントの参加スタッフ管理、公園申請などの作業を行います。


運営が初めての方でも分かりやすく、楽しんでいただけるよう、サポート致します。

企画・運営に興味がある、イベントを作るのが好き、こどもが好き、教育に興味がある、社会貢献がしたい、国際交流に興味がある、地元にイベントを作りたい方…などなど、大歓迎です!

.

活動はイベント開催月10-15時間程度の準備作業(オンライン)とイベント当日の4時間。

外国人サポーターの方や多くのボランティアスタッフと繋がりを持て、新しい出会いや発見、英語や多言語を使った国際交流を日常的に楽しむことができます。

.

普段はビジネスチャットツールSlackにてやりとり、

イベントのない月はオンラインミーティング、歓迎会、ごはん会、誕生日会、旅行など和気あいあいと運営しております。

「国際交流・子ども・英語&多言語・社会貢献」にご興味ある方がいらっしゃいましたらぜひご一緒に活動できたら嬉しいです。

上記の募集内容をお読みになり、お申込ください。

.


.

■職種 こども英語村オーガナイザー

当日の進行仕切りやイベント自体を盛り上げる事に適している方


■待遇 イベント月月給13000円

研修期間(イベント2回程度、2-3カ月間)は8000円。

イベント当日は別に交通費が支払われます。

イベントのない月は3000円ご支給。

.

■作業時間

イベント/クラス開催月10-15時間程度+イベント/クラス当日4時間

.

■募集対象

●国際交流、英語、子どもに関わる仕事にご興味のある方

●日常会話程度の英会話が可能な方

●チャットツール(SlackやLINEなど)でのレスポンスに遅くない方

●年数回のイベントを責任をもって運営管理くださる方(イベントをまとめる立場の為)

●基本的なパソコンスキルのある方(WordやExcelなど)

●1年以上コミットいただける方

●多くの方とコミュニケーションができる方

●25-50歳程度 (年齢国籍関わらず多くの方と繋がる為、ある程度社会経験のある方)

.

■注目ポイント

英語を日常的に使う環境

多くの外国人サポーターの方、日本人ボランティアスタッフと会い、仲良くなり仲間ができる

子どもたちの成長に貢献できる

.

■募集人数

2名






「国際交流・子ども・英語・多言語・社会貢献」にご興味ある方がいらっしゃいましたらぜひご一緒に活動できたら嬉しいです。

上記の募集内容をお読みになり、お申込ください。



体験談・雰囲気

このアルバイトの雰囲気

日本で唯一の、こどもと外国人の方による英会話国際交流イベント。

スタッフも国際感覚があり思いやりのある、協力的な方ばかり集まっていただいております。


特徴
男女比

男性:20%、女性:80%

法人情報

KIVこども国際村 Kids International Village Japan

“すべての子ども達が海外の方と気軽にコミュニケーションできる社会へ”
代表者

Harunobu Ariga 有賀 春暢

設立年

2017年

法人格

NPO法人

KIVこども国際村 Kids International Village Japanの法人活動理念

すべての子どもたちが、言語を通して気軽に国際交流できる環境づくりに寄与する。

英語や多言語を通して、外国人の方に話す勇気マインドを育てる。

KIVこども国際村 Kids International Village Japanの法人活動内容

青空国際交流&英会話 アウトドアイベント「こども英語村」事業

遊ぶためのオンラインこども英会話「AaasoBo」プログラム

Englishクッキングの開催など

活動実績

2017年
任意団体「代々木公園子ども英語村」として代表有賀(Haru)が活動開始

2017年11月

2018年
代々木公園こども英語村初開催

2018年02月25日

2019年
Airbnbを通じて海外からのツーリスト参加受け入れ開始

2019年05月

2020年
オンラインこども英語村 初開催

2020年04月26日

東京都知事より特定非営利活動法人認証を受け、NPO法人として活動開始

2020年05月01日

日本・インドネシア・タイ・ベトナム4か国オンラインキッズミーティング開催

2020年06月27日

【AaasoBo!】オンラインこども英会話プログラム開始

2020年10月01日

2021年
東京都杉並区にて杉並こども英語村、千葉県流山市にて流山こども英語村初開催

2021年

KIVマンスリーサポーター制度開始

2021年05月

2022年
横浜ビブレ前広場にて初めての街中イベント、KIVミニフェスタ開催

2022年01月

静岡県富士市にて富士こども英語村初開催

2022年03月

こども英語村が独立行政法人「こども夢基金」助成活動に採択される

2022年09月

2023年
東京都杉並区教育委員会からの委託を受け、こども英語村が杉並区内2つの小学校にて開催

2023年01月

KIVこども国際村 Kids International Village Japanのボランティア募集

KIVこども国際村 Kids International Village Japanの職員・バイト募集