1. ホーム
  2. 大阪でのボランティア募集
  3. 大阪でのスポーツ・アート・文化系ボランティア募集

大阪でのスポーツ・アート・文化系ボランティア募集

大阪府には多くのNPOやボランティア団体が集まっています。ボランティア活動が非常に活発です。関西圏の方は特に、ぴったりのボランティアが大阪で見つかる可能性も高いので、是非興味のある活動を探してみましょう。

464件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

エリアを変更する

活動場所を選択
  • 国内から選択する
  • 海外から選択する

トークラジオ/番組作りの現場で楽しく「会話力」「創作力」を磨こう!」

Web Radio FMC
  • 西中島南方駅 徒歩9分 [大阪市淀川区木川東], 東海学園前駅 徒歩6分 [熊本市東区新南部] (◎FMC関西(大阪)「トークラジオ番組QIC女性パーソナリティ限定で募集中」◎FMC九州(熊本)「新南部FMCスタジオ(スタジオスタッフ、パーソナリティ共に募集中※性別不問)」)
  • 無料
  • 震災・災害,スポーツ・アート・文化
  • 社会人,シニア:30歳以上の方。主婦、社会人など。※非喫煙者に限ります(スタジオ敷地内完全禁煙のため)◎未経験OK、初心者歓迎。◎人と円滑なコミュニケーションがとれる方、良識のある方を求めます。【備考】◎FMCの番組をお聴きになったことが無い方は、ご応募される前に必ず「ご試聴」をお願い致します。◎FMC関西では、トークラジオ番組『QIC』の"女性アシスタント限定"で募集しております。その他の部門につきましては、募集再開までしばらくお待ち下さい。◎現在10~20代の募集を一時中断しております。再開までしばらくお待ち下さい。【ご参考】◎ウェブラジオFMCの歴史、主宰者/榎田信衛門の経歴等が『Wikipedia』に掲載されています。◎1976年の創立時から2000年頃までのウェブラジオFMCをまとめた書籍『聴かせてやんない!ウェブラジオFMCインサイドストーリー(種田守倖著/くまざさ出版社)』があります。
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 週0〜1回

ウェブラジオFMCが制作しているトークラジオ番組『QIC』のアシスタントパーソナリティ(ボランティアスタッフ)の募集です。

年間を通じて、複数のイベント企画や運営を行う『イベントサポートメンバー』の募集‼

学童保育施設びっぐふぁみりー
  • 長原駅 徒歩3分 [平野区長吉長原東2号] (子どもたちとの普段の交流や関わり、職員との企画打ち合わせ等についての通常の活動は、当施設で行いますが、イベントの開催日については、開催地での活動となります。)
  • 無料
  • こども・教育,スポーツ・アート・文化
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:■募集人数・5名■申し込み締め切り・定員になり次第■対象・10代、20代の方で子ども好きの方・高校生でもOKです。※但し、保護者の方に了承を得ることが条件となります。・将来の就職や進学、起業・独立や転職に向けての経験を積みたい方・経験や資格は不問■参加条件・タバコを吸わない方・嘘を言ったり、言い訳をしない方・挨拶や約束を守るなど基本的なことができ、課題に対して前向きに取り組める方・謙虚で素直に指示を受け取れる方・子ども目線で丁寧な言葉遣いで、上品な会話ができる方☆ご参加希望者には、活動開始前に当施設において面談を行います。そのなかで、具体的でしっかりとした活動内容をご説明させていただきます。また、ボランティア参加希望者からの活動に対する思いや実際にやってみたい企画、参加に対して不安なことなどをヒヤリングし、お答えをさせていただく機会を設けさせていただきます。
  • 随時活動(活動期間:1年以上の長期)
  • 週0〜1回

年間を通じて大小合わせて10種類以上あるイベントの企画・運営のサポートスタッフとなります。 子どもたちが多くの体験を通して、1年の成長を見届けることができるのでボランティアなので、達成感が得られます♪

大阪観光局後援・第11回国際紅白歌合戦の運営ボランテイア募集!!

国際紅白歌合戦実行委員会
  • 大阪
  • 無料
  • 国際,スポーツ・アート・文化
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生:歌の国際交流、第11回国際紅白歌合戦の運営ボランテイア募集!!高校生も大歓迎!!EntryforthevolunteersforThe11thRed-WhiteSingingFestivalinOsaka(国際紅白歌合戦)国際紅白歌合戦は、『外国人は日本語で、日本人は外国語で歌う歌の国際交流』として、外務省、観光庁なども毎年後援するイベントとしてNHKなどの多くのメディアでも毎年取り上げられているユニークなイベントです。今回は、箕面市での開催予定。ライブ配信で、世界各国への配信し、世界各国からオンラインでの参加も予定しています。日時:2023年11月19日(日曜日)時間:15:30-18:30(予定) (ボランティアは13時より開始予定!!)場所:箕面文化・交流センター(阪急箕面駅前)☆主な活動場所☆ 大阪城近辺、及び箕面市内 あるいは自宅説明会日程 応募いただいた方には、2、3日以内にZOOM、あるいはお電話で直接説明をいたします。電話でもお問い合わせに対応します。070-5653-1493(宮崎まで)希望者にはボランテイア証明書を発行します。随時募集中です。★このような方におすすめ★・国際紅白歌合戦を一緒に作り上げたい方・異文化や国際交流が好きで、いろんな人と交流したい方・語学など自分の特技を活かしてみたい方(特技はわからないけど、挑戦したい方も大歓迎!)国際紅白歌合戦には、海外から夢や目標を持って来日して活躍されている方、様々な理由で日本で頑張っている方など、年齢や国籍を超えた多彩な人々が集まります。スタッフは出演者のようにステージでパフォーマンスをしませんが、イベントに集まった多くの人たちのかけがえない体験を作り上げる大切な存在です。
  • 随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

国際紅白歌合戦は、『外国人は日本語で、日本人は外国語で歌う歌の国際交流』として、外務省、観光庁なども毎年後援するイベントとしてNHKなど多くのメディアでも毎年取り上げられています。

【大阪/関西】 泳ぐ社会貢献/ソーシャル・スイマー 大募集!!

プール・ボランティア
  • 大阪 (扇町プール(大阪市北区)、東成屋内プール(大阪市東成区)、高槻市立市民プール(芝生プール)など大阪府内の一般市民プールで活動しています。お近くのプールで、ボランティア活動をすることができます。)
  • 1,000円以下
  • 福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
  • 社会人,大学生・専門学生,高校生,シニア:・水の中ならドンと来い!という人。・プールの水底におヘソがつけられること。・パソコンもしくは携帯電話のメールアドレスを持っていること。・ボランティア会員(入会金3,000円/月額500円)になっていただくこと。水泳や障がい者支援、高齢者支援に関する知識・資格は特に必要ありません。※うつ病などの心身症や肝炎、知的障害をお持ちの方は、事前にご相談ください。※事務所は、不在の場合も多いです。ボランティア面接の日時を確認してお越しください。【重要】携帯メールアドレス(ezweb docomo au)などのアドレスは事務局からのメールが届かない場合があります。PV事務局から必ずお返事をしておりますので、届かない場合は pool-npo.or.jpの『受信設定』をして再度ご連絡をお願いします。■事務所でボランティア面接と登録票の記入をしていただきます。(NPO保険加入のため)事務所に来たからといって、必ず登録しなければならないということではありません。話しを聞いていただいて納得された上でご登録ください。もちろん、登録しないことも自由です。事務所訪問の候補日を3日程ほどあげてください。ご応募をお待ちしております。■プール・ボランティア公式WEBサイトも合わせてご覧ください。(検索 プールボランティア)
  • 随時活動(活動期間:応相談)
  • 応相談

障がい者(児)や高齢者の泳ぐことをサポートすることで、楽しく泳ぎながら社会貢献できるボランティアです。身体を動かすこと、人と関わることが好きな人は、ぜひご連絡・ご参加ください。

似た条件のオンラインボランティア

464件中1-30を表示

大阪のスポーツ・アート・文化系NPO・公益法人・社会的企業紹介

  • 株式会社シナジア

    • 大阪,八尾市
    • 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,中間支援

    株式会社シナジアは、障がい者のスポーツの普及と可能性を高めることを企業活動理念としています。障がい者のスポーツの認知を高め、彼らとのコミュニケーションを通じて共感を生むことを目指しています。また...

  • 一般社団法人new-look

    • 大阪,兵庫
    • 国際,こども・教育,環境・農業

    引きこもりや不登校、非行、経済的事情などにより中等・高等教育のドロップアウトを経験した青少年等やその可能性のある青少年たちに対して、進学や就労などへの支援を行い、その全人格的な成長と社会復帰に寄...

  • 特定非営利活動法人トイボックス

    • 大阪,大阪市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
    • 国際交流
    • 自立支援
    • ダウン症

    この法人は、年齢、性別、障害の有無、国籍等を問わず広く自己の研鑽 と発達を求める人々に対して、人格や個性や才能や学力などの多様な教 育環境の提供や、スポーツや芸術、エンターテイメントの活動を通じ...

  • 西阪農園

    • 大阪
    • 国際,こども・教育,震災・災害

    西阪農園では人との「ふれあい」「支え合い」「助け合い」を何より大切にしています。様々な人々と様々な価値観を共有し、共に成長していきたいという思いから、農業体験ボランティアの募集をスタートしました...

  • NPO法人 近畿キッズスポーツ推進協会

    • 大阪,大阪市
    • こども・教育,スポーツ・アート・文化

    この法人は、幼児、児童に対して、スポーツを通して躾けや道徳教育、人間教育を行う事業を行い、子どもの健全育成、スポーツの振興に寄与することを目的とする。

  • 神戸ワールドフェスティバル実行委員会【学生×社会人×留学生×外国人スタッフで運営するフェスティバルスタッフグループ】

    • 大阪,インド
    • スポーツ・アート・文化

    今年神戸で初開催!第一回神戸ワールドフェスティバルのボランティアスタッフグループです。関西最大級のインドのお祭り「インディア・メーラー」や、「江坂ワールドフェスティバル」「大阪北ヤード・アートフ...

  • 株式会社ソラスト

    • 大阪
    • こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
  • 大阪国際児童青少年アートフェスティバル実行委員会

    • 大阪
    • スポーツ・アート・文化

    1. TACT/FESTの意味性 The Meaning of TACT/FEST TACT/FESTとは、大阪国際児童青少年アートフェスティバル(Osaka International Art...

  • フェリスモンテ

    • 大阪
    • 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • 特定非営利活動法人 スォーノ・リッコ・アンサンブル京都

    • 大阪,豊中市
    • 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
    • 平和

    定款 第3条 この法人は、京都を中心に優秀な実績をあげている演奏家が、さらなる研鑽をつむ飛躍へのステージを供し、そこから広く世界の人々に芸術のすばらしさを感受して頂き、異なる民族の伝統の美への...

  • 特定非営利活動法人 やんちゃまファミリーwith

    • 大阪,松原市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 自殺
    • 保育

    目的この法人は、主に松原市周辺地域を対象に「子育て・親育ちの支援」「住民による相互の助け合い・協力」「保護者のニーズ」の実現を目指した諸事業を展開し、子どもたちの健全育成はじめとした公益に寄与す...

  • 一般社団法人 衛星技術協力機構

    • 大阪,大阪市
    • 国際,こども・教育,震災・災害

    当邦人は、衛星にかかる技術研究および人材の教育育成に関する活動を通じ、衛星の利用促進を図り、もって宇宙への関心を広めることにより、宇宙教育と宇宙開発における技術力向上と促進に寄与するため、次の事...

大阪のスポーツ・アート・文化系NPO/社会的企業一覧

大阪のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

大阪のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧