1. ホーム
  2. NPO求人/アルバイト/パート募集情報満載!
  3. 子育て/育児に関するNPO求人募集

子育て/育児に関するNPO求人募集 5ページ目

387件中121-150を表示

【正社員/関西】生活困窮家庭の子どもや若者を支援!行政から受託した事業の現場運営

株式会社キズキ
  • 大阪 (勤務場所は、関西地区の自治体現場(大阪・京都・兵庫)または株式会社キズキが運営するキズキ共育塾大阪校(大阪府大阪市北区豊崎TOビル7階 704号室)となります。)
  • 最低賃金以上の報酬あり
  • こども・教育,貧困・人権
  • ■対象となる人物①キズキグループの理念への共感、事業内容への関心のある方②困難な環境下でも、できない理由を探すのではなく、どうやったらできるのかを考え、実行できる方③事業拡大におけるスピードや変化を楽しめ、チャレンジすることを恐れない方④仕事を通して成長したいと考えている方⑤業務に必要な知識を自ら学んでいく姿勢がある方⑥本質を見極めて、論理的に課題解決ができる方■応募資格【必須要件】・独力で同時に複数の仕事の優先順位を決めて管理・推進できる方・質問や確認したいことをすぐに上司などに相談・連絡できる方・自分の目的や考えを理解してもらうため、社内外のステークホルダーから理解を得たり、仕事のスケジュールの共有をしたりできる方【歓迎要件】①教員免許(下記の中からいずれか1つ以上)をお持ちの方・小学校教諭一種免許状・中学校教諭一種免許状・高等学校教諭一種免許状②学習指導の経験や相談支援の経験のある方■選考プロセス1.書類選考(応募フォーム審査)2.一次選考:人事面接(オンライン)3.二次選考:事業部面接+PCを使用した簡単なワークサンプルテスト(対面実施)4.リファレンスチェック5.三次選考:役員面接面接(オンライン)6.内定ご応募から内定までの期間は、1か月程度を想定しています。
  • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
  • 週4〜5回

行政から受託した事業の現場運営スタッフ募集! 地域ごとの福祉・教育の課題解決のため、生活困窮世帯、ひとり親世帯、養育環境に課題のある世帯、不登校や発達障害の子どもなどへ支援を届ける事業です。

エリアを変更する

活動場所を選択
  • 国内から選択する
  • 海外から選択する

    学校への訪問支援スタッフを募集中!〜学校を子どもたちの居場所へ〜【愛知】

    NPO法人コネクトスポット
    • 東岡崎駅 徒歩12分 [岡崎市伝馬通二49] (上記は事務所(訪問記録の作成、家族相談などで利用可能)の住所になります。訪問先は岡崎市内の小中学校になります。)
    • 最低賃金以上の報酬あり
    • 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 雇用形態:非常勤職員①資格要件医療・福祉・教育・心理などの資格を有する方資格の例⬇理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理師・看護師・保育士・児童発達支援管理責任者・教員免許・精神保健福祉士・社会福祉士・など②実務経験要件障害のある子どもへの支援経験が3年以上ある方③PCやスマホ操作の可能な方当法人では電子カルテを導入しています。また勤怠や経費申請などをスマホで実施しているため、操作可能であることが望ましいです。④当法人のビジョンとミッションに共感できる方(法人情報参照)・家族や学校とコミュニケーションをとりながら仕事をしたい方・様々な状況にも創造性や柔軟性を持って対応できる方・学び続けたい意欲を持っている方・地域とのつながりを大切にできる方・インクルーシブ教育に関心がある方
    • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
    • 週2〜3回

    発達障害、心の悩み、感覚の繊細さ、不登校など 学校に行きたいと思いつつも上手く行かない子どもを支援するために学校への訪問スタッフを募集しています。

    多職種チームで共生社会にチャレンジしてくれる仲間を募集中!【正社員】【愛知】

    NPO法人コネクトスポット
    • 東岡崎駅 徒歩12分 [岡崎市伝馬通二49] (名鉄東岡崎駅北口より徒歩10分名鉄バス 中伝馬より徒歩1分マイカー通勤可能)
    • 最低賃金以上の報酬あり
    • 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 雇用形態:正職員(試用期間3ヶ月)①資格要件医療・福祉・教育・心理などの資格を有する方資格の例⬇精神保健福祉士・社会福祉士・公認心理師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・保健師・保育士・サービス管理責任者・教員免許・ヨガインストラクター・NLP・コーチング資格など②実務経験要件資格を取得後の実務経験が3年以上ある方③PCやスマホ操作の可能な方当法人では電子カルテを導入しています。また勤怠や経費申請などをスマホで実施しているため、操作可能であることが望ましいです。④当法人のビジョンとミッションに共感できる方(法人情報参照)・多職種とコミュニケーションをとりながら仕事をしたい方・様々な状況にも創造性や柔軟性を持って対応できる方・学び続けたい意欲を持っている方・地域とのつながりを大切にできる方・社会をより良くしたいとチャレンジ精神がある方
    • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
    • 週4〜5回

    発達障害、精神疾患、ひきこもり、不登校、中途障害...etc 地域との繋がりを必要とする方への支援に取り組んでくれる仲間を募集しています。 多職種の仲間と学び合い、一緒に共生社会づくりをしませんか?

    【新規募集】アフタースクール指導員(現場統括・企画職) 大募集!

    株式会社 CH kids ・てんげんじこどものいえ/慶楓会
    • 広尾駅駅 徒歩8分 [東京都 港区 南麻布]
    • 最低賃金以上の報酬あり
    • こども・教育
    • 【経験の有無より、仕事に対する誠実さを重視します】・子どもが大好きで、寄り添える方・子どもの遊びや学びを支援したい方【特に以下のような方を求めています!】・子どもを引きつける企画を立案し、指導または適当な人材をコーディネーションできる方・子どもの主体的な遊びを、安全に指導・見守りができる方・後片付けや挨拶といった日常生活の一つ一つに目を配り、丁寧な声かけを行える方・小学生の宿題サポートなど、学習支援が適切に行える方*教育に関心のある新進気鋭の若手の方*子育てが一段落して育児経験を生かしたい主婦の方*教員等の経験があり退職後の時間を再び社会に還元したい方→→→ 大歓迎です!
    • 随時勤務(勤務期間:応相談)
    • 応相談

    遊びや勉強の指導の統括のほか、日常のプログラムや週末・長期休暇のイベント(体験活動)企案を実施する責任ある仕事です。港区南麻布という好立地のアフタースクール(学童保育)で、成長機会に溢れた職場です。

    【埼玉県・本庄市】学習教室運営補助員(チューター)募集

    彩の国子ども・若者支援ネットワーク
    • 本庄駅 徒歩6分 [本庄市駅南 メゾン・F201号室] (学習教室や送迎を実施する地域は本庄市内となります。)
    • 最低賃金以上の報酬あり
    • こども・教育,貧困・人権
    • 【応募条件】普通自動車免許(AT車限定可)必須※放課後等デイサービスなどでの車による子どもの送迎経験、本事業と同様の学習教室でのボランティアの経験をお持ちの方は尚可。【この仕事で求められる能力】○常に安全運転を心がけて子どもの送迎を行うこと○子どもや保護者の話を遮らず、傾聴すること○視点を変えて、工夫すること○相手の立場に立って物事を考えること○当事者意識をもつこと○子どもに対しても尊敬して接すること○チームワークで仕事をすること○スモールステップを大切に行動すること○人のいいところを見つけられること【この仕事に向いていない方】○人格を否定する人○問題が起こると責任転嫁する人○自分の不安や怒りをコントロールできず、他人を攻撃する人○ひとりで仕事を抱えてしまう人○相談をしようとしない人○謝ることができない人○白黒思考の人
    • 随時勤務(勤務期間:応相談)
    • 応相談

    無料の学習教室にて小学生の学習・交流のサポートをしたり、車による送迎や教材準備など教室運営全般の補助を行う仕事です。

    沖永良部島で放課後等デイサービスのスタッフに参加しませんか?単身寮あり!

    NPO 法人 心音
    • 鹿児島 大島郡[奄美群島 沖永良部島] (勤務場所は伊延字にありますが、単身用個室寮は手々知名字の商店街近くです。)
    • 最低賃金以上の報酬あり
    • こども・教育,福祉・障がい・高齢者
    • 私たち「NPO法人心音」は、「じっくり、ゆったり、カラフルに」をテーマに子どもたちがじっくり、ゆったり、それぞれのペースで学べる環境の中で、社会の一員として自立して「生きる力」を育むことを目標に活動しています。「子どもたち一人一人がそれぞれのパレットに素敵な未来を描けるように。」この想いに共感してくれる方なら、経験は問いません。ぜひ指導員として私たちと共に離島の子どもたちの‘個性’を私たちと育てていきませんか。・・・NPO法人心音の特徴をご紹介・・・放課後等デイサービスと不登校の子どもの自立できる支援を行う「子どもの居場所」作りを行っています。音読・計算・漢字の基礎基本の学習支援を行いながら、一人一人の興味関心を伸ばしていく療育と教育を行っています。離島という環境の中でも、「生まれた環境に関係なく、一人一人に合った教育環境を整えたい。」そんな熱い想いを持った方をお待ちしております。障がいを持つ子ども達や不登校の子どもたちの学ぶ環境を、私たちと一緒に作っていきましょう!
    • 随時勤務(勤務期間:応相談)
    • 週4〜5回

    私たちは、「じっくり、ゆったり、カラフルに」をテーマに子どもたちがじっくり、ゆったり、それぞれのペースで学べる環境の中で、社会の一員として自立して「生きる力」を育むことを目標に活動しています。

    常勤スタッフ/有給インターン募集!(パートも可)@学童クラブ凛童舎

    一般社団法人コラボライフ
    • 京成幕張本郷駅 徒歩9分 [千葉市花見川区幕張本郷], 京成幕張駅 徒歩8分 [千葉市花見川区幕張町4] (JR&京成 幕張本郷駅 徒歩8分/JR幕張駅、京成幕張駅ともに徒歩3分)
    • 最低賃金以上の報酬あり
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり
    • ①子ども好きの方②多少のパソコンスキルのある方。ワード、エクセルが多少いじれて、SNS投稿が出来る程度で大丈夫です。※パソコン仕事は、主に毎日保護者にメール送付している写真付日報の作成(word)と、保護者と共有するため、児童の予定をグーグルカレンダーに入力する作業です。(後者は着任後の習得で結構です。)③凛童舎の運営方針(後述)に共感頂ける方。(凛童舎の学童保育のみならずその他の事業にもご興味のある方や将来、自分の学童クラブを開設したいとのご意思のある方はなお歓迎します。)※以上必須要件④普段から車を運転している方優遇します。近隣小学校への送迎(片道15分以内)をしていただく場合があります。⑤保育士、教員免許、放課後児童クラブに類する施設での勤務経験2年以上など、放課後児童支援員資格取得可能な資格・経歴をお持ちの方は、有資格者の時給を適用します。※他の資格要件は【放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準 第10条第3項】をご参照ください。⑥いずれ、ご自身で子ども施設を立ち上げたいとの志を持っている方、大歓迎です。千葉市補助事業者になるkとも含めた、すべてのノウハウをおお伝えするとともに、立ち上げ時にも協力を惜しみません。
    • 随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)
    • 応相談

    学童クラブ(学童保育)凛童舎では、コアスタッフ退職に伴い、新スタッフを募集します。少人数制(定員25名)と広々したスペース(5㎡/人)で子ども達の自由と自立を目指す凛童舎の仲間に加わりませんか?

    387件中121-150を表示