北海道・東北の任意団体/市民団体一覧ページ
北海道・東北の任意団体/市民団体一覧ページ 204件中1-30を表示
-
任意団体 CHANGE FOR THE BULE in北海道実行委員会
- 北海道,札幌
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
深刻化する「海洋ごみ」問題に取り組むために、北海道の次世代を担う子どもや青少年を中心として、多くの人が「自分ごと」としてとらえ、北海道の海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていく。
-
任意団体 海と大間の未来づくり実行委員会
- 青森,下北郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
目の前の宝海である津軽海峡の資源を守り活かし、海の恵みと漁師文化を次世代につないでいくこと
-
任意団体 菅野ホーム
- 北海道
- こども・教育
養育里親
-
任意団体 庄内海岸いきもの調査グループ
- 山形
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 防災
- 食
庄内海岸地域を舞台に、市民レベルの自然環境調査や普及啓発を行う。地域社会の様々なステイクホルダー(行政、研究資金提供者、産業界、教育関係者、メディア、市民)と連携し、継続的なモニタリングを通じて...
-
任意団体 CHANGE FOR THE BLUE in青森県実行委員会
- 青森,青森市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
青森県は三方を海に囲まれた唯一の県です。日本海と太平洋(以下「東西」という)と、特徴の異なる2つの海に隣接する各市町村と共同で、ごみ拾いや海ごみに関するイベントを実施。内容の調査・分析をし別途合...
-
任意団体 海と日本プロジェクトin青森県実行委員会
- 青森,青森市
- その他
太平洋、日本海、陸奥湾と三方囲まれる青森県の豊かな海を未来に残していくため、次世代を担う小学生、中学生を中心として、多くの人が海への好奇心を持ち、行動を起こすムーブメントを醸成するもの。
-
任意団体 NPO団体勇気と希望の会
- 山形
- 震災・災害,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 不登校
- 引きこもり
- 人権
(1)障がい者の理解を含め健常者との関係を作ること。(2)経済的に困難な家庭のサポートを行う活動をすること。(3)不登校・引きこもりの子供達の活躍の場及びサポートをすること。(4)子供達の人権・...
-
任意団体 CFS(慢性疲労症候群)支援ネットワーク
- 青森,青森市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 難病
CFS(慢性疲労症候群)は診断・治療ができる医療機関が極めて少なく、また、病気の認知度が低いことから周囲から病気のことを理解されない状況ともなっている。これらを打破するには、医療・福祉・行政・社...
-
任意団体 CHANGE FOR THE BLUE in 秋田県実行委員会
- 秋田,秋田市
- こども・教育,その他
CHANGE FOR THE BLUEの推進活動やスポGOMI甲子園の活動、秋田県独自の企画などを行うため設立しました。
-
任意団体 いしのまき市民公益活動連絡会議
- 宮城,石巻
(目的)第3条本会は、石巻市内で活動する市民公益活動団体が相互に連携し、(1)市民主体のまちづくりの推進、(2)市民公益活動団体同士の協働の推進、(3)行政・企業との協働の推進を促し、健全な地域...
-
任意団体 種プロジェクト
- 北海道,札幌
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,その他
団体の概要に同じ
-
任意団体 福島県ゲートボール協会
- 福島,会津若松市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
福島県におけるゲートボールの普及・振興
-
任意団体 自予活クラブ
- 北海道
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,その他
- 自殺
ゲートキーパー養成講習の受講修了者および講師陣で構成され、スキルアップに励みながら、こころの通う対話のできるゲートキーパーとして自信をもって活躍し続けられるよう継続的にフォローアップを行うことを...
-
任意団体 道民の自殺予防拠点~めいめい~
- 北海道,札幌
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,中間支援
- 自殺
めいめいは、次の趣旨を持つ。(1)地域に根付いた道民の自殺予防拠点となることを目指す(2)地域住民のメンタルケア・健康増進・生き甲斐づくりの3本柱を掲げる(3)幸せに生きて幸せに死ぬことのできる...
-
任意団体 仙台市手をつなぐ育成会家族会
- 宮城,仙台
- 福祉・障がい・高齢者,その他
会員相互にコミュニケーションを図り、社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会との連携を強め、関係機関への運動を積極的に展開していく
-
任意団体 ビッグイシューさっぽろ
- 北海道,札幌
- 地域活性化・まちづくり,中間支援
- 自立支援
- ホームレス
ホームレスの自立支援をビッグイシュー日本版販売を通じて行います。
-
任意団体 食育NPO「おむすび」
- 宮城,大崎市
- こども・教育,中間支援,その他
- 食
私たちの食卓に並ぶ「食べ物」には生産・流通・加工から調理して食べるまでの間にたくさんの物語があります。分断されている物語、つくる人と食べる人をつなぐことによって現代おこっている問題の解決の糸口を...
-
任意団体 ガルハ青森
- 青森
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,その他
①ブラインドサッカーを中心としたスポーツ全般の普及に関する事業②ブラインドサッカー体験会を中心とする小学生及び中学生世代の育成に関する事業③スポーツを通じた健康の増進に関する事業
-
任意団体 バンビーナファミリーサッカークラブ
- 宮城,岩沼市
サッカーの進行も
-
任意団体 山形市市民活動支援センター連絡協議会
- 山形,山形市
- 国際,こども・教育,震災・災害
山形市市民活動支援センターの登録団体が、交流、施設利用促進、市民活動の意見交換などを行う。
-
任意団体 けせんぬま森のおさんぽ会
- 宮城,気仙沼
- こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 保育
(1)乳幼児親子対象の定期的なおさんぽ活動(2)幼児対象のようちえん活動(3)地域資源を有効活用する野外活動(4)各種子育て関連イベント、野外活動イベントの企画運営、啓発活動
-
任意団体 山形県ゲートボール協会
- 山形,酒田市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
ゲートボールにおける普及・振興
-
任意団体 クリニカルアートをすすめる会・岩手
- 岩手,盛岡市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
岩手県における臨床美術の普及を通して、健康で豊かな社会の実現に寄与すること、および会員相互の連絡・親睦を図り、会員の自主活動や情報交換、臨床美術士としての研究、学習を深めることを目的としています。
-
任意団体 青森県ゲートボール協会
- 青森,上北郡
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
ゲートボールにおける普及・振興
-
任意団体 ベイ・クリーンアッププロジェクト実行委員会
- 青森,青森市
陸奥湾の環境保全
-
任意団体 SENDAI NPO子育て応援隊 ピンポンパン☆
- 宮城,仙台
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,その他
多くの地域で親子などを対象に共に楽しく遊べる場を提供することにより、ふれあいを深め、また仲間作りのきっかけづくりができる。孤立しがちな子育てから、人と人とをつなげ楽しい子育てができる町づくりにな...
-
任意団体 いわて海ごみなくし隊 実行委員会
- 岩手,盛岡市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
深刻化する「海洋ごみ」問題に取り組むために、岩手県の次世代を担う子どもや青少年を中心として、多くの人が海洋ごみ問題を「自分ごと」としてとらえ、岩手県の海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていく。
-
任意団体 NPOこよみのあしおと
- 宮城,仙台
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
- 食
Mission1:既存の農地を守ることで、農地面積の減少を抑制し生物多様性の保全に努める。…環境・エコロジーMission2:農業をより多くの方が身近に感じたり、今後の農業についても学ぶことがで...