生物多様性に関する特定非営利活動法人/NPO法人一覧ページ
生物多様性に関する特定非営利活動法人/NPO法人一覧ページ 124件中1-30を表示
-
私たちは、今日の環境危機を乗り越え、よき自然環境を後世へ引き継ぐため、生物多様性および美しい景観の回復、ならびにそれらを維持保全する地域社会の人の輪の醸成に向けて力を注ぎます。
-
地球上のすべての生命(人、民族、生物、自然)が互いに共生し、尊厳をもって生きることができる、平和で持続可能な社会を目指します。
-
NPO法人亀成川を愛する会
- 千葉,印西市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、2010年6月に発足した亀成川を愛する会の活動を引き継ぎ、亀成川及びその流域の生物多様性を、地域住民、市民団体、行政及び関係機関との協働により、地域の暮らしの中で保全し、里山環境(地...
-
ストランディングネットワーク北海道
- 北海道,函館市
- 環境・農業,スポーツ・アート・文化,その他
- 生物多様性
この法人は、北海道内においてストランディング(漂着、座礁、混獲等)した鯨類(イルカ・クジラ等)の調査・研究を行い、情報と標本を学術研究機関に配分するとともに、鯨類に関する普及・啓発活動を行うこと...
-
NPO法人UAPACAA国際保全パートナーズ
- 神奈川,三浦郡
- 国際,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 生物多様性
この法人は、アフリカやアジアの生物多様性保全上の重要地に対して、自然保護活動を推進するための技術的・資金的支援に関する事業を行い、地球環境の保全に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人おさかなポストの会
- 神奈川,川崎市
- 環境・農業
- 生物多様性
この法人は、一般市民に対して、河川等や水辺の生態系と生物多様性を守る活動に関する事業を行い、一般市民へ自然環境の悪化の現状、河川等や水辺の環境の重要性や環境保全、命の大切さ等について周知・啓発を...
-
特定非営利活動法人グリーンガーディアンズ
- 埼玉,戸田市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 生物多様性
この法人は、地域・一般市民・企業・行政機関に対し、環境保全や温暖化対策、生物多様性等に係る環境の諸問題等に関する総合的な事業を提言・実践し、次世代の為の豊かな環境の創出を図り、広く公益に寄与する...
-
愛宕山てっぺんの森を守る会
- 長野,北佐久郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 絶滅危惧種
- 地球温暖化
- 生物多様性
(1) 軽井沢愛宕山山頂付近の森でのトラスト活動をシンボルとして軽井沢全域におけるトラスト活動を行い、もって生物多様性保護・保全・復元に寄与すること。 (2) その普及啓発活動によって自然環境...
-
富士山ホシガラスの会
- 静岡,御殿場市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、荒廃した富士山の人工林を落葉広葉樹が主体の混交林に復元し、富士山本来の生物多様性と水源涵養力を取り戻すことを目指す。また、地域の民間団体や行政機関と連携しながら、富士山の自然環境を生...
-
遊休農地活性化プロジェクト
- 愛知,知立市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、遊休農地の活用による、生物多様性保全の強化ならびに地元市民との交流活性化を図ることで、自然保護に係る問題の改善や解決を図り、かつ生物多様性の向上ならびに地域交流活性化の増進に寄与する...
-
ゴリラのはなうた
- 東京,渋谷区
- 国際,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
- 生物多様性
この法人は、広く一般市民を対象に、絶滅に瀕するゴリラの現状を訴え、自然環境を地球規模で見た時にゴリラと彼らが生息する森の生物多様性を守ることがいかに重要かを普及・啓発する事業を行い、保護活動に尽...
-
特定非営利活動法人ETHICAL
- 香川,高松市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 生物多様性
- 食
この法人は、人や動物、地球環境に対して、現代の様々な問題(貧困、食糧危機、途上国における労働搾取や児童労働、国家間格差、気候変動、資源不足、生物多様性の損失など)を解決するための支援活動や、エシ...
-
特定非営利活動法人北海道シマフクロウの会
- 北海道,札幌
- 国際,こども・教育,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、世界最大のフクロウでわが国では北海道のみに生息するシマフクロウが絶滅の危機的状態にあることを危惧し、広く生物多様性の保全とシマフクロウに関する情報の収集・発信およびシマフクロウの保護...
-
特定非営利活動法人中池見ねっと
- 福井,敦賀市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 絶滅危惧種
- 生物多様性
この法人は、広く一般市民に対して、敦賀市の大切な資産である中池見湿地に関して、保全と管理に関する事業などを行い、絶滅危惧種を含む生物多様性の保全及び湿地の持続可能な利用を図り、自然と人間が共生で...
-
特定非営利活動法人早川エコファーム
- 山梨,南巨摩郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
- 食
この法人は、早川町における山林及び里地里山等の生物多様性を保全する中で、人の暮らしと生態系の健全な発展を図り、持続可能な社会形成を推進するために、山林や遊休農地等を活用した営林・営農と都市との交...
-
森と人のネットワーク
- 東京,八王子
- こども・教育,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
- 地球温暖化
- 生物多様性
この法人は、自然を調査研究することにより、自然保護の重要性を認識し、地球温暖化防止や生物多様性保全のための自然保護に努めるとともに、当該重要性を人々に広報することにより人々の認識を深め、もって将...
-
特定非営利活動法人 自然回復を試みる会・ビオトープ孟子
- 和歌山,海南市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 耕作放棄地
- 生物多様性
われわれは、活動拠点である海南市孟子不動谷の里山自然を、借用した放置水田でとんぼ池を管理したり、無農薬水田畑地、「菊炭」にこだわった炭焼きを継続することにより保全し、次世代の子どもたちの財産とし...
-
特定非営利活動法人 農都会議
- 東京,港区
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
- 生物多様性
本会は、市民協働と地域協働の理念のもとに,わが国の農山漁村及び中山間地域の振興を図る事業,バイオマスなど再生可能エネルギーの普及事業,温暖化防止や生物多様性などの自然環境を保全する事業,環境教育...
-
特定非営利活動法人NPOさとやま(英文:NPO SATOYAMA)
- 千葉,流山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は千葉県民、及び他都道府県に在住する住民に対して、千葉県立「市野谷の森公園」をはじめとする里地里山の保全活動を行い、生物多様性を維持再生することによって、人と自然の触れ合いや学習の場を提...
-
特定非営利活動法人どんぐりネットワーク
- 香川,高松市
- こども・教育,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- リサイクル
- 生物多様性
本会は里地の森林を主たるフィールドとして、森林とそれに係わる流域(河川・ため池、海洋および農地・都市)を含めた生物と資源・エネルギーの持続的な利用と管理、そしてそれらに必要な教育啓蒙と人材育成に...
-
特定非営利活動法人千露里庵倶楽部
- 山梨,北杜市
- こども・教育,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 生物多様性
この法人は、広く一般市民に対して、森林の下刈り・間伐等林床管理・萌芽再生・景観維持事業、里山型・自然共生型ライフスタイルの模索と実践活動等を行い、生物多様性を維持した自然環境と快適な生活環境を両...
-
森の蘇り
- 静岡,富士宮市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 生物多様性
この法人は、自然のいとなみを学び、要間伐林に対して生物多様性を取り戻すための事業を行い「森の蘇り」の実現に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 おおいた環境保全フォーラム
- 大分,大分市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,その他
- 不法投棄
- 生物多様性
私たちNPOは、自然環境(生態系)の保全、再生活動や地域の環境保護活動を通じ、生物多様性の重要性を多くの人達に伝え、自然と共生した持続可能な住み良い郷土を次の世代に伝承することが広く公共の利益に...
-
特定非営利活動法人 びわ湖トラスト
- 滋賀,大津市
- こども・教育,環境・農業,中間支援
- 生物多様性
湖沼及びその集水域の環境保全に関心を持つ人々と共に、調査研究の支援、環境修復の支援、情報交換の推進、環境教育の推進等に関する事業を行い、びわ湖を中心とした国内外の湖沼及びその集水域の環境保全に寄...
-
特定非営利活動法人おおせっからんど
- 青森,八戸市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、オオセッカを中心とした野生生物全般の生息環境(生態系)の保全を図り、生物多様性を維持すると同時に地域住民と環境との共生に関する事業を行い、環境問題の解決と持続可能な社会の形成に寄与す...
-
特定非営利活動法人 ハンサムガーデン
- 大阪,大阪市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、営農人材の育成と篤農技術、そして里山農村自然環境の継承に寄与することを目的とする。この目的のもと、生物多様性資源の可能性や実用化の方法を探り、成果を学ぶ場と機会を提供する。農事修学の...
-
特定非営利活動法人個体群生態学会
- 京都,京都市
- 国際,スポーツ・アート・文化,その他
- 生物多様性
この法人は、広く国民に対し、生態学・進化学・行動学・生物多様性学・資源管理学などに関わる個体群生態学の研究、進歩、発展及び普及に関する事業を行い、もって社会に貢献し、広く公益に寄与することを目的...
-
特定非営利活動法人いんざい竹炭研究会
- 千葉,印西市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、印西近隣地域の高齢化と自然環境の衰退傾向を憂慮し、第一に放置され藪化した竹林を整備し、伐採した竹を竹炭(ポーラス炭)資源に変えて大地に還すこと、第二に健全な大地の再生を目指すなかで、...
-
特定非営利活動法人いきものふれあい教室
- 神奈川,川崎市
- こども・教育,環境・農業
- 生物多様性
この法人は、一般市民、主に子どもを対象に、学校、家庭、地域社会の連携と協力のもと、生物多様性や環境問題、命の大切さを学ぶ場を提供する事に関する事業を行い、子どもたちの豊かな心、考える力を育む活動...
-
特定非営利活動法人 さがの樹エコトープSATOMORI
- 佐賀,佐賀市
- 環境・農業,中間支援,その他
- 生物多様性
この法人は、広く一般の人に対して、生物多様性にかかわる教育・相談ならびに、自然環境の保護・保全・復元・創出等に関する事業を行うことで、自然と共存した美しい郷土の創造をめざし、市民の生存基盤である...