 
  特定非営利活動法人 里地里山問題研究所
人口減少・高齢化する農村社会の持続可能性が危惧されるなか、生活基盤を脅かす深刻な課題となっている「獣害」問題に対して、多様な人材が協力して地域を元気にする新しい「獣がい対策」のモデルを創り、その方法を全国に拡げていく活動を行っています。
| 1)地域が取り組む獣害対策や里地里山保全活動の支援にかかわる事業 2)獣害をはじめとする里地里山問題の解決に向けた地域の取り組みや成果の発信に関する事業 3)地域の獣害及び里地里山の恵みをわかちあい交流を深めるためのイベント・ツアー・交流施設等の運営に関する事業 4)獣害対策関連商品及び里地里山の農林産物の販売に関する事業 5)獣害問題の解決や持続可能な里地里山づくりに関する研究開発事業 6)里地里山の豊かな自然や伝統的な文化・人の営みを題材とした子育て・子育ちを支援する事業 7)人と野生動物が共生する社会の実現に貢献する事業 8)農山漁村の振興に貢献する事業 9)その他当法人の目的を達成するために必要な事業 | 
 
     
     
    | 団体名 | 特定非営利活動法人 里地里山問題研究所 | 
|---|---|
| 法人格 | NPO法人 | 
| HPのURL | https://satomon.jp/ | 
| 代表者 | 鈴木克哉 | 
| 設立年 | 2015年 | 
| Twitterアカウント | satomon531074 | 
| FacebookページのURL | https://www.facebook.com/npo.satomon | 
| 職員数 | 10 |