九州・沖縄の任意団体/市民団体一覧ページ
九州・沖縄の任意団体/市民団体一覧ページ 282件中1-30を表示
-
やませみが目指すもの・団体ミッション(使命、存在意義)----------------------------------------------------------------------...
-
任意団体 Earth's Children 鹿児島
- 鹿児島,大島郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 発達障害
- 食
地球環境と食の安全性が懸念される中、子どもたちの現状も深刻化しております。それらの突破口として、学校給食をオーガニックと、ミネラル豊富な和食にします。その必要性も、啓蒙、情報発信をしていきます。...
-
任意団体 ボランティアDIWA
- 佐賀,鹿島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 防災
- 減災
各地で個々に活動する災害ボランティア・支援者・または被災者が、その立場を越えて相互につながることにより、情報共有・状況を把握して、ともに考え、行動して、細く、ながく被災地での支援活動を続けるばか...
-
任意団体 nanoミュージカルスクール
- 佐賀,佐賀市
- 保育
ミュージカルを通じて子供の表現力向上、体を動かすことの楽しさや表現することの楽しさを知る事。
-
任意団体 被災写真洗浄「あらいぐま佐賀」
- 佐賀,武雄市
被災写真の洗浄活動等で被災地の復旧復興に貢献することと、写真洗浄の意義や技術を広めることで、今後起こりうる災害の発生時にこうした活動を行える人材を育成することを目的とする。
-
任意団体 CHANGE FOR THE BLUE inふくおか実行委員会
- 福岡,福岡市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
本プロジェクトの主旨に賛同し、エリア内にムーブメントを起こすべくエリア内の団体・人・企業等を巻き込み共に本事業を進めていく事によって、エリア内各地で海を大切にしその心を後世に引き継いでいく運動が...
-
任意団体 NEXTながさき☆ごみゼロプロジェクト実行委員会
- 長崎,長崎市
- 地域活性化・まちづくり,その他
「海ごみ問題」について認知を広め、長崎県民一人ひとりの身近な問題ととらえてもらう事を目的とします。
-
任意団体 CHANGE FOR THE BLUE in大分実行委員会
- 大分,大分市
- こども・教育,その他
大分県民への海洋ゴミ問題啓発を通じ、県民の海洋ゴミへの意識向上を図るべく、様々な自治体・企業・イベント・メディアとタイアップし、県内各地にてごみ拾いイベントの開催を行う。本事業の実施によって海洋...
-
任意団体 天草海部
- 熊本,天草市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 生物多様性
- 食
本団体は天草の海で遊ぶこと・天草の海の幸を食べることで天草の海を存分に利活用し,また天草の海が将来にわたって,生物多様性に富んだ環境を維持できるように情報提供や奉仕活動等を行い,子どもたちの健全...
-
任意団体 Srope
- 佐賀,佐賀市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,その他
- 難病
社会に存在するバリアをみつけ解消することで、障害の有無に関わらず誰もがいきいきと暮らせるような社会を実現させる事が団体の目的です
-
任意団体 共同売店ファンクラブ
- 沖縄
- 国際,こども・教育,震災・災害
沖縄県、および奄美の一部に残る共同店、共同売店に関する情報を発信し、支援する活動。また全国に広がる住民出資による商店の情報発信と支援。
-
任意団体 ~犯罪被害者支援~ひだまりの会okinawa
- 沖縄,那覇市
- 福祉・障がい・高齢者,その他
- 被害者支援
犯罪被害者支援
-
任意団体 にじいろ ぽけっと
- 佐賀,小城市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
- 食
佐賀県内の生活困窮世帯のこどもとその家族を対象に、食料支援、居場所に提供、その他生活に必要な支援をする事業を行い、その家族が夢と希望を持って心身共に安心して生活ができる社会の実現に寄与することを...
-
任意団体 WING SCHOOL鳥栖創る会
- 佐賀
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 不登校
不登校の児童やその保護者と繋がり、分かち合うことにより当事者たちを地域から孤立させないこと、お及び児童全員が安心して遊び・学ぶ居場所づくりの為にオルタナティブスクールの創立を目的としている。
-
任意団体 水前寺活性化プロジェクトチーム
- 熊本,熊本市
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
水前寺活性化プロジェクトは、歴史的遺産としての水前寺成趣園や自然豊かな江津湖等を含有する湧水溢れる水前寺地域を広く熊本県内外に情報を発信し、交流人口の増加を促進させることにより、観光地としての環...
-
任意団体 リラクセーション 桜
- 大分,大分市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,中間支援
さまざまな癒しの分野の関係者が協力し、癒しを必要とする方への活動を行うとともに、楽しんで学んだ技術や知識を地域社会で生かす活動を目的とする。
-
任意団体 海と日本プロジェクトinみやざき実行委員会
- 宮崎,宮崎市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
宮崎の豊かな海を未来に残すため、海に親しみ、その素晴らしさ・豊かさを知り、大切にする心を育てる運動を推進する。
-
任意団体 新栄校区韓国交流委員会
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育
本委員会は、新栄小学校児童と韓国釜山広域市蓮堤区兎峴初等学校(以下「兎峴小」という)児童との様々な交流を通じ、国際感覚豊かな児童の育成を目的とする。
-
任意団体 がばい・相続サポート
- 佐賀,佐賀市
- 地域活性化・まちづくり
「相続問題によって、家族を壊したくない」をテーマに、司法書士、税理士、行政書士、宅建士、ファイナンシャルプランナーなどの各種専門家とネットワークを組み、情報を発信していくことで、争族を未然に防ぎ...
-
任意団体 被災写真洗浄あらいぐま熊本
- 熊本,熊本市
- 地域活性化・まちづくり
- 令和2年7月豪雨
被災写真洗浄による被災者の思い出救済、被災地域での写真洗浄活動実施による復興、ボランティアの育成を目的とする。
-
任意団体 LALASOCIAL
- 宮崎,宮崎市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 食
・フードバンクみやざき・まちづくり・子育て支援・高齢者支援・障がい者支援・それらのネットワーク化
-
任意団体 小城フットパスクラブ
- 佐賀,小城市
- 地域活性化・まちづくり
第2条 小城市内でのフットパス事業を通し、地域に残る素晴らしい景観を歩きながら楽しみ、新しい地域活動として充実させることで小城の潜在的な魅力を発信する。また自然環境の保全や人びとの健康増進の観点...
-
任意団体 えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,環境・農業,中間支援
- 保育
人間形成の基礎が培われる幼児の頃から自然や環境の大切さを知ってもらい、思いやりの心を持った大人になってもらうことと、子どもの気づきを通じて、家庭内での自然や環境に対する学びとなることを目的として...
-
任意団体 Kids Code Club
- 福岡,福岡市
- 国際,こども・教育,中間支援
- 保育
- 食
Kids Code Club(キッズコードクラブ)は、すべての子どもたちが笑顔で希望をもって生きていける社会をつくるため、テクノロジーを楽しく自由に学ぶための環境をすべての子どもたちに届けること...
-
任意団体 九州ケータリング協会
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
九州ケータリング協会は、「移動販売を通じて九州から全国へ笑顔と元気を届ける」を理念とし、ケータリング業界の活性化とイメージアップに取り組み、広く一般社会に対して支援活動を行うことで安全で豊かな社...
-
任意団体 子ども支援センター小鳩マナワオラ会
- 佐賀,佐賀市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援,その他
- いじめ
- 不登校
- 発達障害
第2条目的発達障害児、貧困家庭の児童等、様々な環境下の子どもの学習支援並びに生活支援を目的とする。(定款より抜粋)
-
任意団体 B&Gトトロ海洋クラブ
- 宮崎,延岡市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
海洋性スポーツレクレーションの実践活動を通してクラブ員の豊かな人間形成と体力の向上を図り、その普及に努めるとともにクラブ員相互の親睦を図る。また、地域の人たちが気軽にマリンスポーツを楽しみ、海へ...
-
任意団体 福岡県ゲートボール連合
- 福岡,古賀市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
ゲートボールの普及振興
-
任意団体 トトタベローネin桜島実行委員会
- 鹿児島,鹿児島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 食
鹿児島県民に錦江湾が、国内の内湾で唯一水深200m以上ある世界でも例の少ない湾であることや、深海魚が獲れ、美味しく食べられるということを認知してもらう。鹿児島県内で海産物が有名なところといえば、...
-
任意団体 鹿児島地誌研究会
- 鹿児島,鹿児島市
- 中間支援
- 戦争
・薩摩戦争と鹿児島の産業革命遺産・薩英戦争と和平交渉・鹿児島県地域振興公社45年のあゆみ