1. ホーム
  2. 心理学のボランティア募集

心理学のボランティア募集 29ページ目

1309件中841-870を表示

北海道 留萌市 寧楽共働学舎ワークキャンプ

一般社団法人 CIEE国際教育交換協議会
  • 北海道[北海道留萌郡小平町字寧楽] (寧楽共働学舎は、北海道北部の日本海沿い、札幌と稚内のほぼ中央に位置する小平町にあります。海岸から少し山側に入ったところに1977年に開設されました。2005年に大きな火事で宿舎を消失しましたが、会員の方々や友の会の方々などの協力で新しい宿舎を建てることができ今に至ります。10代から80代まで約20人のメンバーで、私達の暮らしを支えてくれる豚と鶏を育て、近くの田畑で米や野菜を作っています。大切に育てた豚のお肉から、ソーセージやベーコン、ハムなどの加工品を作って販売もしています。ここにはさまざまなメンバーが一緒に暮らしていて、心身に問題を抱えていて外の社会では一人では生活出来ない人やこのような田舎で自給自足的生活を楽しみたいという人もいます。 1日の生活のリズムは、朝は5時半に起き、動物の世話などをします。日中は田畑での農作業や豚肉の加工品作り、みんなの食事作りなど、時には建築の仕事もあります。夕方は、また動物の世話などをして5時半まで働きます。自分たちの育てた動物のお肉や卵、野菜を中心にいただく食事は、みんなの大きな楽しみです。豊かな自然の中で、ゆったりとしたペースで生活をしています。)
  • 費用: 20,000円
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業

北海道内及び近郊のボランティアが、共働学舎の収穫作業、学舎スタッフとメンバーの食事作り、学舎や敷地内の掃除、豚や鶏の世話などを体験するプログラムです!

グリーンフェス春日部3/22運営メンバー募集!

一般社団法人日本ES開発協会
  • オンライン開催/フルリモートOK, 栃木, 埼玉, 千葉他1地域 (春日部市でのご挨拶まわりや広報活動を行なうため、現地で一緒に動いていただける方を募集します(運営ミーティングはオンラインで開催することが多です)。)
  • 無料
  • こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • ●グリーンフェス前の二か月間は、週1~2回程度、春日部市内もしくは事務局拠点・浅草での活動あり。 ●わたしたちがご縁をいただいている福祉施設での学習ボランティアもしくは職場体験の受け入れに参画いただきます。 ●メンバー同士の交流・地域に関する学習機会として、定例ミーティング(月一回・オンライン)および学習会(3か月に一回程度)への参加をお願い致します。※アーカイブ動画共有あり。 ●日光街道フィールドワーク(5月~10月に実施)に、二回以上参加いただきます。 ●11月に開催する「日光街道 太陽のもとのてらこや」参加必須。 ●毎年春に、応援してくださっている方々への活動報告を兼ねて新年会を開催しています。ボランティア証明書をご希望の場合は、この新年会での報告を担っていただきます。

はたらくワクワクの根っこを育む!地域イベント「第13回 グリーンフェス」(埼玉県春日部市・レジデンシャルパークSHOWA(庄和総合公園)/2025年3月22日開催)の運営メンバーを募集

1309件中841-870を表示

似ている条件のボランティア

検索条件:
[キーワード] 心理学
並び順:
条件が似ている順

条件に当てはまる募集は見つかりませんでした。