1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 埼玉のNPO求人募集一覧
  4. 埼玉でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 【社会人・常勤職員】専門性のある療育で子ども達が居心地良く過ごせる環境を。

更新日:2023/07/11

【社会人・常勤職員】専門性のある療育で子ども達が居心地良く過ごせる環境を。

株式会社タクミンズプレイス
  • 勤務場所

    吉川美南駅 徒歩18分 [埼玉県三郷市彦成3号室] (通所支援ベルテールみさと団地園JR武蔵野線 吉川美南駅/新三郷駅 徒歩10分)

  • 待遇

    月給237,500〜271,230円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:応相談)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

基本情報

いろいろな志を持った方が安心して働けるストレスフリーな職場です。

勤務形態
活動テーマ
勤務場所

通所支援ベルテールみさと団地園
JR武蔵野線 吉川美南駅/新三郷駅 徒歩10分

待遇
  • 月給237,500〜271,230円

《給料例 (常勤)》
◯参考モデル
月給237,570〜271,230円
基本給179,820~208,980円 + 諸手当27,750~62,250円
◯諸手当内訳
定額残業手当:27,750円~32,250円
資格手当(社会福祉士、保育士等の資格につく手当) 10,000円/月
児童指導員手当(児童指導員要件をみたす場合) 10,000円/月
送迎手当(送迎にて自動車運転を担当する場合) 10,000円/月
※経験による加算査定あり。
※定額残業手当は20時間分の固定残業込。20時間を超える場合は別途支給。

【別途支給手当】
通勤手当:上限15,000円

《待遇・福利厚生》
昇給あり(人事考課による)
各種社会保険完備
マイカー通勤可能

《休日・休暇》
完全週休2日間制(シフト制)【年間休日122日】
日・祝固定休み
※月1回程度土曜日の開所日があり、都合がつく方に出勤していただいています。
※土曜日勤務した場合は代休を取得していただきます。
※お盆(4日程度)、年末年始はお休みです。
※ご自身のお子さんの看病を目的とした特別な有休制度があります。
年次有給休暇
産休育休など

★週32時間勤務の契約職員をご希望の場合、時間給1,000円です。
 子育てとの両立などのため、こちらの働き方を選んでいただくことも可能です。

★希望により、週休3日制を選んでいただくことも可能です。その場合、お給料が週休2日の人の4/5になります。

勤務日程

随時勤務(勤務期間:応相談)

勤務頻度

週4〜5回

募集対象

常勤指導員・保育士:児童または障害のある方の支援経験がある方。自動車の運転に抵抗がない方。

注目ポイント
  • ご自身の育児との両立がしやすい職場です。お子さんの看病を目的とした有休制度あり。
  • 余計な事務負担や残業が無いので、こどもたちの支援に集中できます。
  • こどもたちだけでなく、大人にとってもストレスフリーな職場です。
募集人数

1名

職種
提供サービス
祝い金 6,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

いろいろな志を持った方が安心して働けるストレスフリーな職場です。事務負担が少なく子供たちの支援に集中できる環境。実現したい夢がある方、歓迎!

「通所支援ベルテールみさと団地園」は、小学校高学年・中高生のための放課後等デイサービスです。低学年時にベルテール戸ヶ崎園・新三郷園で過ごしてきた子たちが、成長して少しお兄さん・お姉さんになってからの居場所になっています。高学年になってできることも増えて来た反面、学校などの人間関係でいろいろ悩みも出てきたり、場合によっては不登校気味になってしまったり。しっかり心に寄り添った支援が必要になってきます。そのような子たちが、温かい仲間・人間関係に包まれながら過ごし、大人になっていくために必要な社会的スキルを身につけるように、楽しく毎日を送っています。家と同じようにリラックスできる環境で、子どもとしての基本的な生活を大切にしながら、それぞれが抱える課題に丁寧に取り組む支援を行っています。


子どもたちが楽しく過ごすためには、まずは職員さんが楽しく仕事をしていることが重要と考え、職場から生まれるストレスを管理し、和気藹々とした職場環境を維持しています。ベルテールは、集中できる環境で宿題をしたり、手作りのおやつを食べたり、晴れた日には公園で思いっきり遊んだり、といった子どもとしての基本的な生活の質を高め、ひとりひとりのお子さんのペースに合わせた丁寧な支援を提供しています。みさと団地園は、少し精神年齢が上がってきた子たちが多く利用していますので、その成長に合わせた支援が必要になります。この私たちの考え方に共感して一緒にお仕事をしていただける方を募集いたします。


ベルテールの仕事は子どもたちの将来を作る仕事。将来、社会と関わる中でつらい思いやストレスを感じないで済むように、今、どのような生活を送るべきなのか、みんなで一緒に考えるやりがいのある仕事です。

体験談・雰囲気

この求人の雰囲気

まるで家族のような雰囲気です。特別な何かをすることよりも、子どもとしての毎日の基本的な生活習慣を大切に支援することに力を入れています。子どもたちが楽しいと感じる居場所を作るためには、そこで働いている大人が楽しいと感じていることが大事。指示をされて動くのではなく、楽しいことのために自分からアイデアを出して実行できる方が向いている職場です。

「ストレスをコントロールする」「自分に優しく、人にはもっと優しく」「こどもたち以上に大人も楽しむ」をみんなで意識している職場なので笑いが絶えず、離職者がとても少ないです。オープン時のメンバーは全員仕事を楽しく継続しています。

特徴
男女比

男性:20%、女性:80%

企業情報

代表者

都築 博

設立年

2015年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

タクミンズプレイスの企業活動理念

代表は重度の知的障害児を育てている父親です。障害児とその家族が、普通の生活を普通に楽しめるための事業を興すために会社を作りました。通所支援ベルテールでは、早期療育段階からの支援に力を入れています。


事業理念は、「障害児福祉事業をすてきなサービス業に」です。

タクミンズプレイスの企業活動内容

通所支援ベルテール三郷戸ヶ崎園(児童発達支援および放課後等デイサービス)埼玉県事業者指定

通所支援ベルテール松戸馬橋園(児童発達支援および放課後等デイサービス)千葉県事業者指定

通所支援ベルテール新三郷園(児童発達支援および放課後等デイサービス)埼玉県事業者指定

通所支援ベルテールみさと団地園(放課後等デイサービス)埼玉県事業者指定

タクミンズプレイスのボランティア募集

タクミンズプレイスの職員・バイト募集