- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 高校生・大学生向け「愛知アクションアワード」未来に向けて自分のアクション考える
更新日:2025/02/19
高校生・大学生向け「愛知アクションアワード」未来に向けて自分のアクション考える
NPO法人コラボキャンパス
基本情報
2025年の愛知アクションアワードに参加する高校生から若手社会人を募集!3月15日は、OGOBの発表など今年の取り組みについて説明を行います。まず話を聞いてみるだけでもOKです!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
金山駅から徒歩20分、東別院駅から徒歩5分にあるシェアスペースNegraで開催します。 |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担をお願いします。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:頻度は相談可 【今年も開催します、愛知アクションアワード2025!】 具体的な活動日: |
注目ポイント |
|
募集対象 |
◎将来に向けて、学校の外で社会人と交流しながら挑戦をしてみたい 一緒に活動する人の年齢層について
愛知県で活動する若手の経営者〜シニアの経営者や、学校関係者など10代から40代がメインです。 |
募集人数 |
20名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
2025年3月15日(土)12:45開場 13:00開始 16:00終了
・チェックイン、自己紹介
・AAAプレゼンターによるプレゼンテーション(発表者募集)
・次回のAAAについて、そのほかみんなが挑戦できるプログラムなどを紹介
終了後、交流会を行います!ぜひご参加ください。
対象:AAA2024プレゼンター、AAA参加に関心のある高校生〜25歳までの社会人
場所:negra(東別院駅から徒歩5分、金山駅から25分)
主催:AAA実行委員会
今年のプログラム予定
6/7(土) 14:00-18:00 愛知アクションアワード事前説明会@名古屋 ※オンラインで個別も可能
⭐︎7/19(土)-7/20(日) AAA First Camp in 愛知県内
⭐︎8/23(土)-24(日) Aichi Action Award in 愛知県内
その他、ミートアップを8月中に二回開催予定です。
交通費は自己負担ですが、宿泊費や食費はこちらで負担いたします。
⭐︎←のある日程は必ず参加してください。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
愛知アクションアワードは実行委員会形式で運営しています。
大学生から社会人まで、愛知県で活動する私たち。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
設立年 |
2013年 |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
コラボキャンパスの法人活動理念
NPO法人コラボキャンパス代表理事の三塩菜摘です。
1993年生まれ 静岡県出身(3歳まで)・愛知県育ち
中学校2年生の時に不登校になり、19歳まで約4年ほど引きこもる経験をしました。
「違う自分になって新しい人生を始めたい」と海外へ行くという希望を持ちます。
高卒認定を取得後大学に進学し給付奨学金をいただきアメリカ・フロリダとシアトルに留学。米国でリーダーシッププログラムに日本代表の一人として参加し、「教育をやらなくては」と活動を決意。米国滞在中にベトナム支部を担当する日本人起業家に出会い、日系教育ベンチャー企業に参画します。
海外で教育事業の設計に関わる中で
「日本人として、日本の社会課題としての教育の活動をしたい」と帰国。
NPO法人コラボキャンパスに参画し、産官学連携事業でまちづくりや教育プログラムを多数立ち上げ。
「課題は教育だけでなく多岐にわたる」ことを痛感し、政治活動を始める。2020年、岡崎市の歴史上最年少の女性議員として当選。
こちらは当時27歳、選挙当日のスピーチです。
2020年、突如新型コロナウイルス蔓延となってしまい、人と会えないまま始めた政治活動。
現在は、NPO法人コラボキャンパス代表として活動中。