品川区のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
品川区のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 375件中1-30を表示
-
"特定非営利活動法人 よいおやさい"は、美味しい野菜を生産する農家さんを支援し、もっと美味しいお野菜を作ってもらおうとするボランティア団体です。2013年3月より任意団体「よいおやさいバス」と...
-
PALETTEは「理不尽に、挑む。」を掲げ、「世界中の若者が"本当はやりたいこと"に挑戦し続けられる社会」を目指す、ソーシャルベンチャーです。
-
NPO法人メタボランティアとは「あなたの脂肪が、地球を救う。」をコンセプトとし、 健康人口の増加を目指して活動するチームです。
-
リディア
- 東京,品川区
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
子どもたちは、読書を通して実際には体験できない世界を知ることにより、豊かな情操、資質、能力を身に付け、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を養っていくことができます。また子どもと本をつ...
-
WAH―JAPAN
- 東京,品川区
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
この法人は、広く一般市民を対象として、地域や市町村の復興や活性を図り、提案相談を実施することにより、総合的に日本の活性化に貢献することを目的として地域や、市町村の実情を踏まえて、実務上の知識・技...
-
JAPAN CHINA LEADERSHIP PROGRAM
- 東京,品川区
- 国際,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、議論やアクティビティを通じ、日中双方の相違・共通点等の理解を深め、また交流を通じた尊敬と信頼関係の醸成及び未来志向のパートナーシップ構築を目的とし、日本と中国間の発展的関係に継続的に...
-
TOSS青年事務局
- 東京,品川区
- こども・教育,スポーツ・アート・文化
この法人は、広く一般市民、教員、教員志望の学生を対象にして、生徒への指導方法、教育技術等の調査、研究及び情報提供に関する事業、生徒への指導方法、教育技術等の向上を目的とした講座、セミナー、イベン...
-
そとぼーよ
- 東京,品川区
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・医療・障がい
この法人は、子どもの「やってみたい」という思いを尊重し、地域の中で人や自然と関わりながら自由に遊ぶ体験を通じて「自己肯定感」を獲得できるような居場所(プレイパ―クや親子広場等)としての活動や、「...
-
デジタルリテラシー向上機構
- 東京,品川区
- 中間支援,その他
この法人は、増え続ける高齢者をターゲットにした詐欺に対して、デジタルリテラシ―の啓篆及び学習支援を行うことで、高齢者が安心して暮らせる社会に寄与することを目的とする。
-
歌の力
- 東京,品川区
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 難病
この法人は、障害のある子ども、難病のある子ども、孤児、高齢者に対して、チャリティーイベントに関する企画運営、感動体験の提供、社会参画の機会の提供、福祉の増進、子どもに関する調査研究、国際親善活動...
-
エルフシュリット品川
- 東京,品川区
- こども・教育,福祉・医療・障がい,スポーツ・アート・文化
この法人はサッカー等のスポーツを愛好する者に対してサッカーを中心としたスポーツを通して、しつけや道徳教育、保健・福祉の推進に関する事業を行いスポーツの振興及び子どもの健全育成に寄与することを目的...
-
アーティストグループmusia
- 東京,品川区
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、広く―般市民を対象として、音楽をはじめとした文化・芸術及びその活動の研究、演奏会や勉強会の開催による文化・芸術教育、音楽をはじめとした文化・芸術及びその活動保護の普及啓発に関する事業...
-
ソダチバ・プロジェクト
- 東京,品川区
- こども・教育,中間支援
この法人は、広く一般市民、特に子ども達に対して、子どもの健全育成、教育、学習等に対する相談、支援及び実施に関する事業、教育、学習等についての調査、研究、企画、開発及び情報の提供に関する事業等を行...
-
日本華人華僑写真家協会
- 東京,品川区
- 国際,スポーツ・アート・文化,中間支援
- 国際交流
この法人は、広く一般市民に対して、国際交流、文化交流の推進及び文化の振興のためのイベント、交流会等の企画、開催に関する事業、文化、芸術の普及、啓発のための調査、研究及び情報の提供に関する事業等を...
-
一般社団法人 次世代価値コンソーシアム
- 東京,品川区
- こども・教育,中間支援
私たちは皆、地球という空間とその歴史を共有している存在です。私たちが共有している自然環境、文化、社会制度など先人が積み上げてきた大切な「価値」を次世代に伝えたい。そのために皆が変化を恐れず一歩踏...
-
IWC国際市民の会
- 東京,品川区
- 国際,その他
この法人は、国籍、性別、年齢、職業にとらわれることなく、世界の現状に深い関心を持ち、各国の独自性を理解・尊重する国際理解を目指した学校組織を中心に、地域・社会と共生できる総合的な支援体制を通し、...
-
特定非営利活動法人 しながわチャイルドライン
- 東京,品川区
- その他
この法人は、子どもたちの声を受け止め、自立を助ける環境づくりに関する事業を行い、地域の中で子どもたちが安心して生活でき、大人と子どもが共に育ちあえる、町づくりに寄与することを目的とする。
-
ホロコースト教育資料センター
- 東京,品川区
- こども・教育,その他
- 平和
この法人は、未来を担う子どもたちに対して、ホロコースト(ナチスによるユダヤ人虐殺)の歴史を通して差別や偏見の愚かさ、命の尊さ、平和の大切さを学ぶ機会を提供し、もって現代日本における教育・啓蒙に寄...
-
生存科学推進機構
- 東京,品川区
- こども・教育,環境・農業,福祉・医療・障がい
この法人は、[国民]に対して、[生存に関わる情報提供]に関する事業を行い、[健康増進]に寄与することを目的とする。
-
「人間の安全保障」フォーラム
- 東京,品川区
- 国際,スポーツ・アート・文化,中間支援
- 移民
- 平和
- 人権
この法人は、人間開発という観点から、日本、アジア、アフリカその他の地域の持続的平和と持続的開発を追求し、移民や難民、災害などによる被災者をはじめしばしば脆弱な立場におかれる人々の基本的人権が尊重...
-
任意団体 大学病院の緩和ケアを考える会教育部会
- 東京,品川区
大学病院の緩和ケア及び卒前の緩和ケア教育を推進する。テレビや新聞、雑誌などのマスコミでも、安楽死・尊厳死・ホスピスに関する特集が増えており、一般の人々の死や終末期医療に関する関心は急速に高まって...
-
国際交流学級
- 東京,品川区
- 国際,こども・教育,スポーツ・アート・文化
- 国際交流
この法人は、外国人子弟と日本人子弟に対して、教育と国際交流に関する事業を行い、子どもの健全育成及び国際理解の促進に寄与することを目的とする。
-
公益財団法人 日本海事科学振興財団
- 東京,品川区
- 中間支援,その他
海洋に関する科学知識について一般国民特に青少年に対しその普及啓発を図り、もって海洋文化の発展に寄与することを目的とする。
-
グローバルエコエンジニアメンバー
- 東京,品川区
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・医療・障がい
この法人はエコ関連技術者と技術を発掘し、廃材・ゴミの処理とそれに伴う再生エネルギーの構築、ナノファイパーの特性を応用した高齢者の衛生管理、災害時におけるプール等の水の飲料化プランの紹介を行うこと...
-
公益社団法人 ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO
- 東京,品川区
- 福祉・医療・障がい,その他
- 難病
生命の危機にある病気と闘う子どもと家族に、東京での思い出をつくり楽しいひとときを過ごしていただく。誰からも支援の手が届かない人々の支援を行うことで、社会福祉に寄与する。
-
特定非営利活動法人 コウノトリしながわ
- 東京,品川区
- 福祉・医療・障がい,その他
(目的)この法人は、高齢者、障害者、病弱者等に対して、介護保険法に基づく居宅サービス事業、一般乗用旅客自動車運送事業(福祉輸送事業限定)を行い、公共の福祉の増進に寄与することを目的とする。
-
わかば
- 東京,品川区
- 国際,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
この法人は、ITスキル習得が困難な高齢者の方や開発途上国の子どもたちに対して、高校生をふくめた市民の主体的参画による共生社会実現のための活動をおこなう。具体的には、ITスキル習得の支援や機器提供...
-
パルレ
- 東京,品川区
- こども・教育,福祉・医療・障がい,中間支援
- 発達障害
この法人は、発達障害児・者が地域社会においてより安定した主体的な生活を送ることができるよう、当事者及びその家族とともに考え支援を行い、また発達障害への理解を広めることで、多様な人々が共生可能な社...
-
ありがとう協会
- 東京,品川区
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、全ての人を対象とし、世界基準の思いやりと感謝を持って、ボランティア活動や講演会、地域貢献イベントのサポート、個人団体関わらずそれらの橋渡しを行い、世界中が笑顔にあふれている社会づくり...